8月7日(日)
相方療養9日目、ワタクシ療養5日目。
朝の体温36.5℃。喉の痛み無し。頭痛と言うか目の上痛い眼精疲労みたいな感じがうっすら。
薬飲むほどではない。咳が時々。
高校野球眺めながら、超ヒマなので、片付けモードに入りまして。
「何かにリメイクしようBOX(着なくなったTシャツやらジーンズやら入ってる)」を出してきて、
ほんとに何かにするか、掃除用布切れにするか分別して、ハサミでジャキジャキ。
そして昼ごはん。スパイシーなものが食べたくて、
冷凍庫にあったトマトジュース(例の大量トマトをジュースにしたもの)を煮詰めて、
玉ねぎとニンジンをすりおろして加えてカレールウも追加。
冷凍ごはんを解凍して投入、混ぜカレー。最近きたトマトもきざんでオンしました。

相方療養9日目、ワタクシ療養5日目。
朝の体温36.5℃。喉の痛み無し。頭痛と言うか目の上痛い眼精疲労みたいな感じがうっすら。
薬飲むほどではない。咳が時々。
高校野球眺めながら、超ヒマなので、片付けモードに入りまして。
「何かにリメイクしようBOX(着なくなったTシャツやらジーンズやら入ってる)」を出してきて、
ほんとに何かにするか、掃除用布切れにするか分別して、ハサミでジャキジャキ。
そして昼ごはん。スパイシーなものが食べたくて、
冷凍庫にあったトマトジュース(例の大量トマトをジュースにしたもの)を煮詰めて、
玉ねぎとニンジンをすりおろして加えてカレールウも追加。
冷凍ごはんを解凍して投入、混ぜカレー。最近きたトマトもきざんでオンしました。

ごちそうさまでした。ほぼ平常営業だった日。
ただ、これだけ引きこもってるから、解除されたとき外歩ける体力あるのか??
心配なので、翌日からちょっと部屋で運動でもしようかと。
熱のあった2日間以外は寝る前スクワットとかはいつものようにやってるんですけどね~。
東京26313 神奈川12554(このうち横浜市5525)大阪18309 北海道6322 沖縄4277。
8月8日(月)
相方療養10日目、ワタクシ療養6日目。
朝の体温36.4℃。喉はまったく痛み無し、咳が時々。
朝ごはん。

そして前週に申し込んだ神奈川県の無料配布、抗原検査キットの件。この日が有効期限。
サイト見たら数量が更新されてたので、相方に行ってもらって無事ゲット。
しかし、、これ、発症直後で発熱とかある時に検査したかったら、1回行ったけど無くて、なんて、
こんな暑さだし悪化しそうですよね。まあ、発熱外来行って、待って待って、とかも同じか。。

元気だしあまりにヒマ。高校野球やっててよかった、見ながらミシン出して巾着袋たくさん作ってました。
随分前に、おまけについてきた伊右衛門さんの手ぬぐい。表裏を別々に組み合わせて縫い縫い。
もう、使うか使わないかはどうでもよいヒマつぶしです。(笑)


美味しかった。ごちそうさまでした。
この日の甲子園、4試合目に沖縄興南vs市立船橋。
いい試合だったんだけど、最後まさかや~~~!のサヨナラ。。
興南負けちゃった~~。( ;∀;)
東京17884 神奈川12631(このうち横浜市5707)大阪8164 北海道5098 沖縄2608。