10月2日(日)
個人的シルバーウィーク前半3連休終わって、この日はアヤメお稽古からのバイトデイ。
菊名で乗り換えて、中山へ向かいます。西日なのに暑い。


この日のライブは、スージー三線教室、結の会の「アダン」。舞天で3回目のライブでした。
ワタシはキッチンで料理してたので、音だけ聞きながら。
途中、三線のウマが倒れたような音して、おがGさんの音聞こえなくなるハプニングあったけど、
演奏は止まらず、さすが。ハワイ行進曲では沖縄芝居みたいなのも織り込まれt楽しかったですよ~。

本線と関係ないけど、この泡盛、多良川と忠孝のブレンドって。
別々の酒造で珍しいですよね。味見させてもらったら、多良川は感じず、ほぼ忠孝の味でした。(笑)

早めに上がらせてもらって、見に来てた方々と乾杯!

トリカラ美味しかったです。

おつかれさまでした~。
東京2922 神奈川1906(このうち横浜市398)大阪2167 北海道1539 沖縄304。
個人的シルバーウィーク前半3連休終わって、この日はアヤメお稽古からのバイトデイ。
菊名で乗り換えて、中山へ向かいます。西日なのに暑い。


この日のライブは、スージー三線教室、結の会の「アダン」。舞天で3回目のライブでした。
ワタシはキッチンで料理してたので、音だけ聞きながら。
途中、三線のウマが倒れたような音して、おがGさんの音聞こえなくなるハプニングあったけど、
演奏は止まらず、さすが。ハワイ行進曲では沖縄芝居みたいなのも織り込まれt楽しかったですよ~。

本線と関係ないけど、この泡盛、多良川と忠孝のブレンドって。
別々の酒造で珍しいですよね。味見させてもらったら、多良川は感じず、ほぼ忠孝の味でした。(笑)

早めに上がらせてもらって、見に来てた方々と乾杯!

トリカラ美味しかったです。

おつかれさまでした~。
東京2922 神奈川1906(このうち横浜市398)大阪2167 北海道1539 沖縄304。