10月8日(土)
今年も始まってた「おにぎりアクション」。

おにぎりアクションとは
「おにぎり」の写真をSNS(Instagram, Twitter, Facebook)、または特設サイトに投稿すると、
1枚の写真投稿につき給食5食分に相当する寄付(100円)を協賛企業が提供し、
認定NPO法人TABLE FOR TWO Internationalを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食を
プレゼントできる取り組みです。
数年前に知って、毎年ちょこっとは投稿、ほぼ毎日おにぎり作るけど、
投稿してるみなさんの、すごくキレイで美味しそうで映えるようなのは作らないので、
どうしようかな、と。(;^_^A
今年の1枚目は、最近バイトに持って行って食べる一口サイズおにぎりにしました。
どう撮ったらこのサイズ感でるかと思って、こんな感じ。具もちゃんと入っています。(笑)

晴れたので、買い物がてらのみなとみらい方面ウォーキング行きました。




オーケーで買い物して、ついでに買った玉子サンドのお昼ごはん。

夕方からバイト。この日のライブは長間先生・AYAME。


キッチンで料理しながら音だけ聞いて、ライブ終わるころには落ち着いたので、少し早く上がって、
みなさんと乾杯。先生たちと一緒に帰りました。
帰ってちょっとつまんで。


おやすみなさい。。
東京2605 神奈川1690(このうち横浜市516)大阪1849 北海道1808 沖縄446。
今年も始まってた「おにぎりアクション」。

おにぎりアクションとは
「おにぎり」の写真をSNS(Instagram, Twitter, Facebook)、または特設サイトに投稿すると、
1枚の写真投稿につき給食5食分に相当する寄付(100円)を協賛企業が提供し、
認定NPO法人TABLE FOR TWO Internationalを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食を
プレゼントできる取り組みです。
数年前に知って、毎年ちょこっとは投稿、ほぼ毎日おにぎり作るけど、
投稿してるみなさんの、すごくキレイで美味しそうで映えるようなのは作らないので、
どうしようかな、と。(;^_^A
今年の1枚目は、最近バイトに持って行って食べる一口サイズおにぎりにしました。
どう撮ったらこのサイズ感でるかと思って、こんな感じ。具もちゃんと入っています。(笑)

晴れたので、買い物がてらのみなとみらい方面ウォーキング行きました。




オーケーで買い物して、ついでに買った玉子サンドのお昼ごはん。

夕方からバイト。この日のライブは長間先生・AYAME。


キッチンで料理しながら音だけ聞いて、ライブ終わるころには落ち着いたので、少し早く上がって、
みなさんと乾杯。先生たちと一緒に帰りました。
帰ってちょっとつまんで。


おやすみなさい。。
東京2605 神奈川1690(このうち横浜市516)大阪1849 北海道1808 沖縄446。