10月18日(火)
室蘭2日目、相方思い出の場所をめぐる1日、まだ午前中です。
次は思い出、では無く初めてでしたが、日の出町共同売場。
この反対側が、市場だったらしいのですが、すでに閉まっていまして、
ぽつぽつとやってるお店もあったけど。

おじゃまします。

沖縄の農連市場のような。

時間的にもうやってなかったりもあるけど、そうでなく空いてる場所も。

魚屋さんのところで、お店のおねえさんに鮭とかすすめられたけど、持って帰れないし。

色々お話聞いたら、この食堂、オープンしたばかりだけど、やはりお店が空いてしまって、
さみしいから息子さんが始めたそうです。息子さんは中島で居酒屋やってるって。
浜満屋さんでもここでも話すると、昔は賑わってたけど、今は人口が減って、ということばかり、
寂しいですねえ。



寂しい話ばかりですが、コチラも住んでる?って思われる団地群、たまたま見かけて寄りました。

なかなかの廃墟感。

ですが、何軒かは住んでる人もいるみたいでした。


朝は晴れてたけど、どんよりしてきて風も強くて寒い!
ヒートテックにダウン着て、でも手袋欲しいほどでしたが、地球岬へキマシタ。

空が低い~。


パシャ。

一瞬、ダウンとパーカーを脱いでどうでしょう!

室蘭2日目、相方思い出の場所をめぐる1日、まだ午前中です。
次は思い出、では無く初めてでしたが、日の出町共同売場。
この反対側が、市場だったらしいのですが、すでに閉まっていまして、
ぽつぽつとやってるお店もあったけど。

おじゃまします。

沖縄の農連市場のような。

時間的にもうやってなかったりもあるけど、そうでなく空いてる場所も。

魚屋さんのところで、お店のおねえさんに鮭とかすすめられたけど、持って帰れないし。

色々お話聞いたら、この食堂、オープンしたばかりだけど、やはりお店が空いてしまって、
さみしいから息子さんが始めたそうです。息子さんは中島で居酒屋やってるって。
浜満屋さんでもここでも話すると、昔は賑わってたけど、今は人口が減って、ということばかり、
寂しいですねえ。



寂しい話ばかりですが、コチラも住んでる?って思われる団地群、たまたま見かけて寄りました。

なかなかの廃墟感。

ですが、何軒かは住んでる人もいるみたいでした。


朝は晴れてたけど、どんよりしてきて風も強くて寒い!
ヒートテックにダウン着て、でも手袋欲しいほどでしたが、地球岬へキマシタ。

空が低い~。


パシャ。

一瞬、ダウンとパーカーを脱いでどうでしょう!
