2022年11月24日

11月の日々日記⑩久々水曜の舞天スージーズライブでした。

11月16日(水)
平日舞天でスージーズライブでした。が、写真一枚も無い!(笑)
長間先生、キンちゃん、ヨシユキ、ナカさん、たーちゃん夫妻、ぬり先生、常連さんいっぱい、
そして、ハジメマシテのチームもリクエスト「ゆいゆい」いただいたり、楽しい久々の水曜ライブ、
コロナ前は毎週水曜やってたんだよね~~。もう考えられない。(;^_^A

セットリストは
1.東京節
2.豊年のくいちゃー
3.島酒ジントヨー
4.海ヤカラー
5.ゆいゆい(たしかこの辺でやったような。。)
6.島々美しゃ
7.遊び庭
8.島や唄遊び
9.丘の一本松
10.ましゅんく節
11.月ぬ美しゃ
12.願い花
13.なんくるないさLetItBe
14.豊年音頭~ちょんちょんキジムナ
でした。

ありがとうございました~。

何も食べてなかったので、この日大阪出張から舞天直行してくれたマサオさんのお土産、
551の豚まん、帰ってからイタダキマシタ!美味しかった、ごちそうさまでした~~!
2022-11-17 00.30.09.jpg

東京10114 神奈川6516(このうち横浜市1578)大阪4754 北海道11112 沖縄357。


11月17日(木)
横浜そごうに用事があったので、遠回りしてちょっとだけウォーキング。
Screenshot_20221117-130209.jpg

ヒトリ昼ご飯はこの日が賞味期限のカップヌードル!
2022-11-17 13.23.06.jpg2022-11-17 13.33.31.jpg

バイト行って~~、そこそこ忙しく、この日はグルクン3匹揚げたな。
そのうち2匹は同じお客様でリピートでした。ヒトリで2匹食べるって!(@_@)


帰ってプシュ。
作っておいたポテサラと、前日豚まんと一緒にいただいた551のシュウマイ。
2022-11-17 22.15.40.jpg

シュウマイありがたや~~。ごちそうさまでした。
東京9755 神奈川6128(このうち横浜市1937)大阪4126 北海道9536 沖縄348。



posted by suzukyon at 08:51| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

11月16日のマイファーム。

11月16日(水)

この日から、ライブ(スージーズ)→バイト→ライブ(長間たかを)→バイト→ライブ(スージーズ)、
と今月のピークがやってくるのですが、前日のバセドウ再発&アイソトープっていうのもあって、
気分転換兼ねてヒトリ畑へ。
コカブとハツカダイコンはキレイに出そろって。
2022-11-16 12.10.59.jpg

ハツカダイコン、もうこんな感じなので、間引きがてら少し収穫。
2022-11-16 12.10.46.jpg

ロマネスコ。まだ何も出来てないです。
2022-11-16 12.11.06.jpg

前回摘蕾したスティックセニョールはいい感じ。
2022-11-16 12.11.20.jpg

ピーマンがまだ出来てて(@_@)。
2022-11-16 12.11.36.jpg

ハンダマの横に蒔いた葉ダイコンも元気に育ってきました。
2022-11-16 12.12.27.jpg

サトイモ、手前の子の根本少し掘って触って確認してみました。出来てます。次回収穫!
2022-11-16 12.12.53.jpg

ジャガイモはまだ青々。
2022-11-16 12.13.14.jpg

エゴマがさすがにこんなだったので、
2022-11-16 12.12.43.jpg

チョキチョキして、根元にまきました。そのまま肥料になってね。
2022-11-16 12.36.06.jpg

ピーマンとハツカダイコン。
2022-11-16 12.35.43.jpg

小屋の中に連絡事項。
タマネギ、今回どうしようかな~~。サトイモの後地が空くんだけど。。やるか、やらぬか。。
2022-11-16 12.41.34.jpg

はい!すでに!
2022-11-16 12.41.38.jpg

往復歩いて8km弱。おつかれさまでした。
Screenshot_20221116-133133.jpg
posted by suzukyon at 09:01| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月22日

11月の日々日記⑨バセドウ病再発3回目。

11月15日(火)
労災病院デイ。前回、ヨウ化カリウム丸をやめて1か月半。
実は、ちょうど北海道に行った頃から、時々動悸がしてたので、もしかして再発?
でも、前回みたいに体重があきらかに減る、ということはなくて、モヤモヤしてたのです。
2022-11-15 13.16.35.jpg

とりあえず、というかどっちにしても、この日の検査ではっきりするから、て思いつつも、
常に頭の片隅にこのことがあって、、そういうのが逆にストレスでよくないのかもしれないけど。
ぱ~っと明るく前向きな性格になりたい。。(;^_^A
2022-11-15 13.35.32.jpg

いつものように歩いて行って、はい到着。
2022-11-15 13.42.10.jpg

今までで一番短い時間で着いたかも? 採血して、お昼ご飯食べに移動~。
Screenshot_20221115-135111.jpg2022-11-15 13.51.32.jpg

いつもの瀬戸うどんさんで、
2022-11-15 14.07.12.jpg

かけうどん、おろしトッピング、イカ天のせ。
前回までは冷かけでしたが、さすがに寒くなってきて久々にあったかいの。
2022-11-15 14.07.04.jpg

ごちそうさまでした。
お店出て、ウォーキングアプリの「再開」押そうとして間違って「終了」押しちゃった。
病院まで行って終了のはずだったのに。(笑)
Screenshot_20221115-142640.jpg

外来受付して、待合でウトウト。
この日はけっこう待ちました。15時半~16時の予約だったけど、診察呼ばれたのが16時半。
Screenshot_20221115-161230.jpg
結果発表、、はい、予感的中の再発。。あ~~。
2022-11-16 09.11.29.jpg

で、ドクターからはアイソトープをすすめられ、もう?
前に副作用っぽかったメルカゾールで1回様子見とかするのかと思ってたのですが、
好中球がもともと少な目だから、そういう人には使いづらいと言われ、
逆にアイソトープの懸念は何ですか?って聞かれました。

前に調べた眼症が悪化する場合があるってこと、ただ事前に目の検査はするということも分かってたし、
それは納得してたはず、急だったので、日程のこととか。
労災だと入院でしか出来なくて4日、伊藤病院ならたぶん通いで2日、
だけど伊藤病院はまた行ってみてどういう風になるのかわからないし、12月はもう忙しいし、
とか頭の中がグルグル。
前回、アイソトープするなら伊藤病院、その前に専門の眼科(オリンピア)あるし、
その後の経過は今の労災で見てもらう、と決めてたので、そういうことが可能かも聞いてみて、
直後はダメかもしれないけど、できる、との回答。
労災でも眼科も見られるとも。ただ混んでるから、今予約しますか?って空き状況見てくれたけど、、
色々気持ち的に整理したいので、次回に詳しく決めることにして2週間後の予約しました。

ふう。。帰ってまたネットでアイソトープした人のブログとか見まくって、
もう1つ気になることが出てきました。
バセドウ病は甲状腺機能亢進症、アイソトープはその細胞を破壊するので、
甲状腺機能低下にするのが目的、低下症になると、寒がりになるとか、皮膚乾燥する、とか、
そういう症状になって、それを補うために、チラージンを飲む、と。
一時的に低下症でその後、チラージンいらない人もいるけど、ずっとそうなる場合もあるらしい。

バセドウで自分的につらいのは眼症、一度腫れたのは戻らない、てことで、これ以上悪くなることがこわい。
他の症状って、食べても体重増えない、便秘しない、くらいなので(動悸はつらいけど)、
少し亢進気味のほうがいいような。(笑)

アイソトープして眼症がひどくなったヒトのブログとか、
機能低下症になってつらいヒトのブログとか読んで、ん~~~てなったけど、
逆に良かったっていうヒトのも読んだし、ワタシの場合はメルカゾールもう使えないなら
アイソトープしかない、漢方もあるけど、あのせんじ薬はもう気力ないしなあ。
と1日色々調べて読んで、決めました。
労災→伊藤病院、アイソトープ後は、1年くらい数値見ないといけないので、そのまま伊藤病院、
労災戻らなくていいや。希望は12月に伊藤病院行って、1月にアイソトープ。
伊藤病院は甲状腺専門なので、扱った数も全然違うだろうし、
ここに通ってる近しい知り合いも2人いて、その1人に色々話も聞いたので、
また今のドクターと違う判断もあるかもしれないし。

はい!モヤモヤ終了。

ということで、夜のプシュ!
2022-11-15 18.58.48.jpg

男子ごはんで見た「薄レンコンのはさみ焼き」。サクサク感あって美味しいです。
2022-11-15 18.59.09.jpg

コハダちゃん。
2022-11-15 18.59.13.jpg

2日目のおでん。ウィンナー追加しました。
2022-11-15 18.59.00.jpg

冷蔵庫にあった日本酒も。
2022-11-15 19.39.46.jpg

おつかれさまでした。。。
東京11196 神奈川6298(このうち横浜市1873)大阪5188 北海道10906 沖縄396。
posted by suzukyon at 08:47| Comment(2) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。