2022年11月18日

11月の日々日記⑤ベランダ七輪焼き鳥と皆既月食。

11月8日(火)
太極拳教室、からの畑へ行きました。雲一つない晴天。
2022-11-08 14.39.46.jpg

畑で相方と待ち合わせして帰りも歩いたので、トータル8.6km。
Screenshot_20221108-164642.jpg

夜は、予定してたメニュー変更して、ベランダ七輪。
クラシックで乾杯!
2022-11-08 17.40.14.jpg

焼鳥が食べたかったんですよね~。
2022-11-08 17.40.01.jpg

で、畑帰りに寄ったスーパーで、秋刀魚も安かったのでゲット!
2022-11-08 17.56.13.jpg

手羽先好きです。
2022-11-08 18.11.57.jpg

豚バラエノキ巻きも。豚もやはり美味しい。
2022-11-08 18.26.14.jpg

焼鳥リピート。炭で焼くと美味さ倍増しますね。
2022-11-08 18.48.03.jpg

ごちそうさまでした!
そしてこの日は皆既月食、横浜も晴天で見られそうなので、近所の高い場所まで行ってみて。
コンデジでこのくらいに撮れました。
DSC07878.jpg

皆既直前。
DSC07893.jpg

これ以上は、撮ってみたけどやはり明るさのせいかピントがひどくて載せられません。(笑)
DSC07903.jpg

いいもの観られました!
東京8665 神奈川4804(このうち横浜市1410)大阪4325 北海道9136 沖縄391。


posted by suzukyon at 08:52| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月17日

11月8日のマイファーム~スティックセニョール摘蕾~。

11月8日(火)

前日、雨マークついて行くのやめた畑、太極拳教室の後、歩いて到着。
(結局降らなかったんだけどねえ。)相方も数分遅れて到着。2週間ぶりの畑。(;^_^A
2022-11-08 15.33.20.jpg

スティックセニョール、2株とも頂花蕾が出来てたので、摘蕾しました。
去年より早い!\(^o^)/
2022-11-08 15.12.26.jpg

カリフラワー。何かに食われてるなあ~。
2022-11-08 15.12.54.jpg

ロマネスコ。
2022-11-08 15.14.15.jpg

前回終わったと思ってたハンダマ、まだ元気??
2022-11-08 15.13.11.jpg

種が落ちるまで待ってから片付け予定のエゴマ。
2022-11-08 15.13.22.jpg

残しておいたピーマン、また実が付いてました。
2022-11-08 15.34.32.jpg

追加で前回蒔いたハツカダイコンとコカブは発芽。
2022-11-08 15.12.46.jpg

育ってきたハツカダイコン。
2022-11-08 15.13.15.jpg

コチラもワサワサしてきたのでちょっとだけ間引き。
間引き作業、嫌いなんですよね~。隣のも一緒に抜けちゃったりするし。。
2022-11-08 15.13.38.jpg

まだバッタが。
2022-11-08 15.13.57.jpg

コチラはジャガイモ。あと1か月くらい。
2022-11-08 15.12.40.jpg

里芋は今月中に収穫予定です。
2022-11-08 15.34.47.jpg

たいしてすることなく、1時間もしないで終了。
あ、エゴマの隣あたりに、一晩水に浸けたパクチーの種をばら撒きました。
発芽するかな~?
2022-11-08 15.33.25.jpg

この日はアドバイザーさん3名いらして、アヤメカブいただいちゃいました。
いつもありがとうございます。
2022-11-08 16.51.49.jpg

さっそく夜ごはんの時に生で。美味しかった!!
隣はアドバイザーさんが作ってたレモングラスのリース、これもいただいて。m(__)m
2022-11-08 17.28.54.jpg

おつかれさまでした。
posted by suzukyon at 09:21| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月16日

映画「チケット トゥ パラダイス」

11月7日(月)
畑予定だった日ですが、ウェザーニュースでは11時頃からずっと雨マークだったので、
予定変更して映画、近くのTジョイでやってたコレ、観てきました。
a987d2f1e3a869e1.jpg

特に気にしてた映画ではなかったのですが、王様のブランチ、映画コーナーで紹介されてて、
色々考えず、単純にハッピー気分が味わえそうな感じだったので、ちょうど気分にぴったり。

で、その通り、分かりやすい展開、それほど凝ったシナリオは無し。
だけど、大御所ふたりが、いい年齢でかっこ悪い昔のダンスとか、
元夫婦でいがみ合うこともある役だけど、息ぴったりなアメリカンな感じのやり取り、
ちょうど自分たちと同じ年代が楽しめる感じです。
特にジョージクルーニーのオッサン感が、逆にステキで。(笑)
それとバリの自然、きれいな景色に癒されます。
ワタシタチが新婚旅行バリだったので、また行ってみたいね、て話も出ました。
いつ行けるかな~~?
ラベル:Tジョイ横浜
posted by suzukyon at 08:08| Comment(2) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。