2022年11月12日

11月の日々日記①反町「うち家」で豚カルビ。

11月1日(火)
11月初日、朝ごはんは、前日にお義母さま亭から相方がいただいてきた天ぷらを、
天つゆでちょっと煮てごはんにオンのミニ天丼と、豚汁。ごぼうが美味いです。
2022-11-01 09.32.50.jpg

そして、前週休みだったのに間違って行っちゃった太極拳教室へ。
1時間半の太極拳教室、
準備体操→練功18法→休憩→16式→24式→休憩→グループに分かれて東岳、という流れですが、
準備体操でカラダのばすと、けっこう疲れるし、気持ちよいです。
往復歩いてウォーキングも兼ねる教室、健康のために続けます。。(;^_^A
Screenshot_20221101-151539.jpg

で、夜は三線教室休みになった相方と、久しぶりにコチラへ焼きに行きました。
2022-11-01 17.50.46.jpg

青汁割スタート!
2022-11-01 17.56.49.jpg

千切りキャベツはヒトリひとつずつ、鶏ナンコツ、タンナンコツ。
2022-11-01 17.59.56.jpg

焼きます!
2022-11-01 18.01.02.jpg

ハラミとカシラだっけ?焼いて焼いて、食べて飲んで。
2022-11-01 18.03.29.jpg2022-11-01 18.03.34.jpg

2回戦はのキャベツお替り、そして豚カルビとホルモン。豚カルビ、めちゃくちゃ美味しかった!
2022-11-01 19.00.10.jpg

ウチから歩いて行けるこちらのお店、この日、太極拳からのジャージで行きました。(笑)
美味しくて安い、地元民の人気店なので、どんどんお客さんきます。20時前にごちそうさまでした。

東京6520 神奈川3793(このうち横浜市1035)大阪4007 北海道7638 沖縄363。



11月2日(水)
お義母さまからいただいた銀杏入れて、マイタケごはんの朝ごはん。
豚汁は1回作ると3日くらい食べるので楽できます。
2022-11-02 09.46.19.jpg

お昼は当然、マイタケごはんのおにぎり。おこげがまた美味しい。
2022-11-02 10.50.47.jpg

この日は翌日の「中山まつり」の準備もあって、15時入りでバイトでした。
ポー玉おにぎり用ポーク100枚焼いたり、野菜カットしたり~。
通常のお客様もけっこう入って忙しかったです。。。
帰ってプシュ。
2022-11-02 22.56.51.jpg

朝仕込んでおいた麻婆豆腐。
2022-11-02 10.50.41.jpg

マカロニサラダと一緒に。
2022-11-02 22.59.35.jpg2022-11-02 22.59.47.jpg

オツカレ自分!
東京6346 神奈川3639(このうち横浜市904)大阪3866 北海道7895 沖縄377。



posted by suzukyon at 08:23| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。