11月8日(火)
前日、雨マークついて行くのやめた畑、太極拳教室の後、歩いて到着。
(結局降らなかったんだけどねえ。)相方も数分遅れて到着。2週間ぶりの畑。(;^_^A

スティックセニョール、2株とも頂花蕾が出来てたので、摘蕾しました。
去年より早い!\(^o^)/

カリフラワー。何かに食われてるなあ~。

ロマネスコ。

前回終わったと思ってたハンダマ、まだ元気??

種が落ちるまで待ってから片付け予定のエゴマ。

残しておいたピーマン、また実が付いてました。

追加で前回蒔いたハツカダイコンとコカブは発芽。

育ってきたハツカダイコン。

コチラもワサワサしてきたのでちょっとだけ間引き。
間引き作業、嫌いなんですよね~。隣のも一緒に抜けちゃったりするし。。

まだバッタが。

コチラはジャガイモ。あと1か月くらい。

里芋は今月中に収穫予定です。

たいしてすることなく、1時間もしないで終了。
あ、エゴマの隣あたりに、一晩水に浸けたパクチーの種をばら撒きました。
発芽するかな~?

この日はアドバイザーさん3名いらして、アヤメカブいただいちゃいました。
いつもありがとうございます。

さっそく夜ごはんの時に生で。美味しかった!!
隣はアドバイザーさんが作ってたレモングラスのリース、これもいただいて。m(__)m

おつかれさまでした。
前日、雨マークついて行くのやめた畑、太極拳教室の後、歩いて到着。
(結局降らなかったんだけどねえ。)相方も数分遅れて到着。2週間ぶりの畑。(;^_^A

スティックセニョール、2株とも頂花蕾が出来てたので、摘蕾しました。
去年より早い!\(^o^)/

カリフラワー。何かに食われてるなあ~。

ロマネスコ。

前回終わったと思ってたハンダマ、まだ元気??

種が落ちるまで待ってから片付け予定のエゴマ。

残しておいたピーマン、また実が付いてました。

追加で前回蒔いたハツカダイコンとコカブは発芽。

育ってきたハツカダイコン。

コチラもワサワサしてきたのでちょっとだけ間引き。
間引き作業、嫌いなんですよね~。隣のも一緒に抜けちゃったりするし。。

まだバッタが。

コチラはジャガイモ。あと1か月くらい。

里芋は今月中に収穫予定です。

たいしてすることなく、1時間もしないで終了。
あ、エゴマの隣あたりに、一晩水に浸けたパクチーの種をばら撒きました。
発芽するかな~?

この日はアドバイザーさん3名いらして、アヤメカブいただいちゃいました。
いつもありがとうございます。

さっそく夜ごはんの時に生で。美味しかった!!
隣はアドバイザーさんが作ってたレモングラスのリース、これもいただいて。m(__)m

おつかれさまでした。