2022年12月29日

12月の日々日記⑯晴天のクリスマスイブ。

12月24日(土)
クリスマスイブ、オフデイ、晴天!!と言ってもとくに何をする予定も無かった日。
まずはウォーキングがてらのオーケー買い出しに出かけました。
2022-12-24 10.32.54.jpg

寒いと思ってたら日差しあって暖かい、そして風もあんまりなかったので、
帰ってから畑へ行くことにしたのでした。
2022-12-24 11.03.26.jpg

サクッと畑行ってきて、昼ご飯。
2022-12-24 13.47.37.jpg

お風呂浸かって、翌日のお店のクリスマス会用のBGM編集して、ヒトリクリスマスパーリー♪♪
2022-12-24 19.05.56.jpg

鶏、焼きました!
2022-12-24 19.04.14.jpg

ブルスケッタ作ろうと思ったら、バジルが高くて!バジルソースで代用。
2022-12-24 19.12.02.jpg

レバーパテもひさしぶり、こういうの美味しいですよね。
2022-12-24 19.12.12.jpg

早い時間に、相方も帰ってきたので、相方用の鶏も焼いて、シャンパンで乾杯!
2022-12-24 21.38.06.jpg

メリークリスマスでした。
東京18731 神奈川11701(このうち横浜市3494)大阪10986 北海道4907 沖縄970。



posted by suzukyon at 08:26| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月28日

12月の日々日記⑮伊藤病院2回目~好中球は正常値に~。

12月23日(金)
前回から2週間後の伊藤病院2回目。
風が冷たくて寒かったけど、渋谷からキャットストリート歩いて行きました。
この通りも好きだったな、、なつかしい。ピンクドラゴンもまだあったし。
2022-12-23 12.05.57.jpg2022-12-23 10.11.37.jpg

10時23分、受付君に診察券通して、採血へ。
2022-12-23 10.27.58.jpg

たぶん50人弱待ってたけど、10分くらいで中に入って、すぐに採血。とっても上手な方、
ハリさしたのも感じないほどでした。
結果でるまで1時間ほどなので、コーヒー飲みたくて、病院出てウロウロ。
表参道ヒルズに沿って歩いたけど、スタバしか見つからず入って、ちょうど30分くらい経ったので確認くん。
12人待ちでした。想像通り、前回の担当の先生がいる曜日を選んだので、同じ先生でした!

コーヒー飲みながら温まって、時々確認すると、10分で2,3人進むくらい。
2022-12-23 11.07.33.jpg2022-12-23 10.59.18.jpg2022-12-23 11.10.29.jpg

11時20くらいに、あと7人でボーっとしてたら。は!あと3人!「病院にお戻りください。」って!
Screenshot_20221223-113559.jpg

慌てて戻って診察室のある2Fへ行くと、すぐに呼ばれてました。
そして、前回ものすごい減ってた好中球も正常、肝臓の数値もよくなってます、って。
ほんとだ~~。。前回、胃腸炎でアルコールは飲んでないのに上がってた肝臓の数値、
今回は前日も飲んでるのに下がってるし。
このところ、肝臓系は基準値を超えてたんだけど、アルコール関係ないのか?
そしてホルモン値も入っててまあまあ。
2022-12-23 13.19.08.jpg

オリンピアさんの結果が翌週という話をしたら、次回1か月後、
アイソトープの日程とか決めましょうということに。
急ぐのであれば、来週のオリンピアさんの帰りに来てもらって決めてもよいですよ、
とのことでしたが、まだヨウ化カリウム丸効いてるみたいだし。
それと、新型コロナのワクチン打ってもよいかを聞いたら、今の数値ならOK、
逆に、アイソトープ後は、ホルモン値があばれる可能性あるから、今のうちに打ったほうがよいと。
それも合わせて、1か月後に決めることにしました。

よかった~~!ということで、速攻、いつもの内科の翌週のワクチン予約しました。
年内に色々終わらせるよ!(笑)

表参道でお昼食べるかな、って思ってたのに、予想外に早く終わったので、
横浜戻って相方と超久々に本丸亭さんに行きました。
2022-12-23 14.18.38.jpg

塩らー麺に辛い味噌の乗った、赤丸塩らー麺にしました。
ここの、平打ち縮れ麺がつるつるもちもちで好きです。
スープは、もっと好きなお店が他にあるけど。(;^_^A
2022-12-23 14.04.16.jpg

ごちそうさまでした。

夕方からバイト行って、ライブが終わったころ、お料理のオーダーも切れて、
これは早めに上がれるのかな~~って思ってたら、なんということでしょう、
その後2組くらいご新規のお客様来たり、テイクアウトでおにぎりが6人前だったりでバタバタ。
疲れた~~~、、で帰ってプシュ。
常連さんからいただいた美味しいメンチカツと、相方がお義母さまからもらってきてくれたチキンカツ、
ダブル揚げ物、イタダキマシタ。(笑) 美味しかったです。
2022-12-23 23.57.15.jpg
東京17332 神奈川10331(このうち横浜市3000)大阪10537 北海道5099 沖縄1035。
posted by suzukyon at 08:39| Comment(2) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月27日

12月の日々日記⑭舞天「三線の夕べ」~大型新人登場~。

12月22日(木)
相方三線教室でボッチ昼ごはん、3つ入りなので1つ余るマルちゃん焼きそば。
2022-12-22 13.33.47.jpg

バイト行って、この日は「三線の夕べ」フリーマイクの日。
前回の宣言通り、長間先生も大型新人として参加されまして。(笑)
たかを先生.jpg
321844704_855608809023414_8551528026210192803_n.jpg321881858_1121590211887364_1583621137390682853_n.jpg
321761112_2281932601981012_3767361526306454000_n.jpg321832683_1374292859981326_1642456809571089902_n.jpg
321802363_908170443683085_6210572621344732535_n.jpg321810908_555017076203046_1242949248978020858_n.jpg
321790859_925429315484697_7885819321560709755_n.jpg322025320_713519563512401_3184390339915117515_n.jpg
※写真は主催フジコさんFBから借用しました。

ユウコ先生、ヨシユキ―、カズシゲ、ともちん、キンちゃん、サクちゃんも来て、とても楽しそうでした。
ママが、「やっぱり上手い人が入ると締まるわよね~。」って。(笑)
落ち着いたかな、という時間に7名さまご来店。でも2次会だったらしく、そんなに食べず飲まず。
先生も早めに帰られて、22時半過ぎにワタクシも終了。

次回の「三線の夕べ」は、1月26日(木)です。
ほんとは別の日の予定だったのに、先生が。。(;^_^A

帰り、風強くて寒かった~~。
帰ってプシュ。翌日伊藤病院で採血だけど、ま、いっか。
2022-12-22 23.37.41.jpg

何も作る気せず、(最近なんだかそういうモード)カニカマにブロッコリ、残りのポトフ。
2022-12-22 23.58.19.jpg2022-12-22 23.37.30.jpg

サクッとおやすみなさいでした。。
東京18820 神奈川11470(このうち横浜市2453)大阪11182 北海道5647 沖縄1010。



posted by suzukyon at 10:09| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。