1月2日(月)
コロナ始まってから行ってなかった、お正月の実家、相方とお義母さまと行ってきました。
大國魂神社はすごい人でした。なので、中は通らず、外側の道を。
ただいま~~。母とは外で何度か会ったりしてましたが、父とは久しぶり。
1週間くらい前、使っているWindowsノートPCの動きが遅くなりすぎで、
買い替えるのに、どれがいい?っていうメールが来ていました。
父は元々というか今もMacユーザー、なのでWindowsになるとワタシに何か言ってくるのです。
中古のリストの中では、どれでも同じじゃない?って返信していたのですが、その後すぐに
「パソコンはXXXにしました。」ってLINE。あ、買ったのね、って思ったけど、、
あれ?なんでこの時期に? は!正月に設定とか色々させる気では?(-_-;)
そして、12月30日、
「パソコンが届いたよ。lovinの仕事ができました(笑)梱包開けずに待ってます。」
やっぱり!しかし、この時の私の精神状態は、バタバタしていた12月、
5回の都内通い、年末ぎり、ワクチン4回目打って、28日にオリンピア眼科、仕事納めの日、
コロナ始まってから行ってなかった、お正月の実家、相方とお義母さまと行ってきました。
大國魂神社はすごい人でした。なので、中は通らず、外側の道を。
ただいま~~。母とは外で何度か会ったりしてましたが、父とは久しぶり。
1週間くらい前、使っているWindowsノートPCの動きが遅くなりすぎで、
買い替えるのに、どれがいい?っていうメールが来ていました。
父は元々というか今もMacユーザー、なのでWindowsになるとワタシに何か言ってくるのです。
中古のリストの中では、どれでも同じじゃない?って返信していたのですが、その後すぐに
「パソコンはXXXにしました。」ってLINE。あ、買ったのね、って思ったけど、、
あれ?なんでこの時期に? は!正月に設定とか色々させる気では?(-_-;)
そして、12月30日、
「パソコンが届いたよ。lovinの仕事ができました(笑)梱包開けずに待ってます。」
やっぱり!しかし、この時の私の精神状態は、バタバタしていた12月、
5回の都内通い、年末ぎり、ワクチン4回目打って、28日にオリンピア眼科、仕事納めの日、
やっとゆっくりできる!だったので、このLINEにイラっとして↓

そしたら返信は。
「親孝行したい時には親は無し・・・ウフフ」
(-_-;) はいはい、、相手は87歳だし、やさしくしないとね、って毎回思ってますが、
ついついこれに対して「やるのはお父さんで、ワタシが見ててあげるよ。」と返したのでした。
父からは、「ハハハ・・・おおきに」。関西人親子バトル。
ということでしたが、まあ最近のパソコン、最初の設定なんてたいして無いよね、と思いつつ、
実家着いて、母にパソコンは~?って聞くと、
「昨日まで色々やってたけど出来ないみたいで、そういうのやってくれる業者?
みたいなとこに頼むからいいって。」と。アホな~~。
ということで、父に何がしたいのか聞いたら、前使ってたやつと同じ状態にしたい、と。
ファイルとかデータなんかはできるけど、、って。ああ、アプリとかそういう、、と思ったら、
Gmailがどうとか言い出して、それはアプリじゃないんだよ~、で、
グーグル様の同期をしてあげて、あっという間にその件は終了。
ほかに入れたいアプリがあるらしかったけど、お腹もすいたのでいったん中断。
久しぶりの実家のお節です。

お煮しめが好きです。

五目なます。

ワタシ、相方、妹がリビングのほうでダラダラしてる間、
母、父、お義母さまがキッチンで作業してました。アリガタヤ。(笑)
今年は、下に座ると足痛いのもあって、母、父、お義母さまはキッチン側のテーブル、
ワタシタチはリビング、って分かれて食べたんです。

相方リクエストのかぶら蒸し。ワタシも好きです。

ビールの後のワイン。「戦争反対」とイタリア語で書いてあるワインだそう。
写真撮り忘れたけど、美味しい豚肉にもぴったりでした。


ゴチソウサマでした。いい感じになったところで、またパソコンのほうちょっとやって終了。
帰る直前に、父が、自分が死んだときには作っておくからメール出してほしい、とか急に言いだして。
連絡したい相手に出してほしいそう。
そう、たいした病気もなく、超元気だけど、父87歳、母83歳。
両親の今の付き合いしてる相手って誰なんだかホントに知らなくて、
元気なうちに聞いておいたほうがいいって思うし、母にそう言ったら、

そしたら返信は。
「親孝行したい時には親は無し・・・ウフフ」
(-_-;) はいはい、、相手は87歳だし、やさしくしないとね、って毎回思ってますが、
ついついこれに対して「やるのはお父さんで、ワタシが見ててあげるよ。」と返したのでした。
父からは、「ハハハ・・・おおきに」。関西人親子バトル。
ということでしたが、まあ最近のパソコン、最初の設定なんてたいして無いよね、と思いつつ、
実家着いて、母にパソコンは~?って聞くと、
「昨日まで色々やってたけど出来ないみたいで、そういうのやってくれる業者?
みたいなとこに頼むからいいって。」と。アホな~~。
ということで、父に何がしたいのか聞いたら、前使ってたやつと同じ状態にしたい、と。
ファイルとかデータなんかはできるけど、、って。ああ、アプリとかそういう、、と思ったら、
Gmailがどうとか言い出して、それはアプリじゃないんだよ~、で、
グーグル様の同期をしてあげて、あっという間にその件は終了。
ほかに入れたいアプリがあるらしかったけど、お腹もすいたのでいったん中断。
久しぶりの実家のお節です。

お煮しめが好きです。

五目なます。

ワタシ、相方、妹がリビングのほうでダラダラしてる間、
母、父、お義母さまがキッチンで作業してました。アリガタヤ。(笑)
今年は、下に座ると足痛いのもあって、母、父、お義母さまはキッチン側のテーブル、
ワタシタチはリビング、って分かれて食べたんです。

相方リクエストのかぶら蒸し。ワタシも好きです。

ビールの後のワイン。「戦争反対」とイタリア語で書いてあるワインだそう。
写真撮り忘れたけど、美味しい豚肉にもぴったりでした。


ゴチソウサマでした。いい感じになったところで、またパソコンのほうちょっとやって終了。
帰る直前に、父が、自分が死んだときには作っておくからメール出してほしい、とか急に言いだして。
連絡したい相手に出してほしいそう。
そう、たいした病気もなく、超元気だけど、父87歳、母83歳。
両親の今の付き合いしてる相手って誰なんだかホントに知らなくて、
元気なうちに聞いておいたほうがいいって思うし、母にそう言ったら、
「ワタシはお葬式とかいらないから!顔見られるのはここにいる人だけでいいのよ、
前に行ったでしょ?」って。
いや、聞いてないから、って妹も父も。(笑)
結局、時間も無くて、またちゃんと聞かずに帰ることに。
まだこうやって笑い話でいられるうちにちゃんと聞いておかないとなあ。。。
帰り道の大國魂神社、まだたくさん人が。

そんな2023年2日目でした。
東京7537 神奈川4987(このうち横浜市968)大阪4978 北海道1833 沖縄618。
前に行ったでしょ?」って。
いや、聞いてないから、って妹も父も。(笑)
結局、時間も無くて、またちゃんと聞かずに帰ることに。
まだこうやって笑い話でいられるうちにちゃんと聞いておかないとなあ。。。
帰り道の大國魂神社、まだたくさん人が。

そんな2023年2日目でした。
東京7537 神奈川4987(このうち横浜市968)大阪4978 北海道1833 沖縄618。