2023年02月25日

2月の日々日記⑭誕生日プレゼントの今半すき焼き用肉。

2月18日(土)
朝ごはん。納豆買い忘れでポー玉ごはんでした。
ポークの塩気でごはん、美味しいのです~。チャンプルーとか炒め物に入ってるのは好きじゃないけど。
2023-02-18 10.07.26.jpg

相方は三線教室なのでヒトリ昼ごはんの土曜日。
火曜のアヒージョ残りを使ってスパゲティ。美味しいに決まっているやつ。
2023-02-18 14.03.52.jpg

夕方から、3年ぶりの川崎ゆんたくさんでライブでした。
久々の島太鼓ひっぱって移動。右腕パンパンで、帰ってから箸持つ手が震えるほど。
残ってたローストビーフをつまみつつ、ちょっと飲んで終了。
2023-02-18 23.24.56.jpg

楽しかったけど、2日連続のライブもさすがにキビシイなあ。。(笑)
誕生日だった相方が、ライブの時に教室メンバーからいただいたプレゼントたくさん。
ここに写ってないものもまだいっぱい。酒、調味料やごはんの友、お菓子が多いです。
アリガタヤアリガタヤ。m(__)m
2023-02-19 10.30.40.jpg
東京1146 神奈川888(このうち横浜市288)大阪1133 北海道623 沖縄93。


2月19日(日)
味噌汁作るのめんどうで、前日いただいた相方プレゼントの中から早速、美味しそうなお味噌汁。
美味しいんだけど、いつもの自分たちのと比べるとやはりちょっと味が濃いかな。ごちそうさま~。
2023-02-19 09.38.50.jpg2023-02-19 09.49.41.jpg

アヤメお稽古からそのままバイトでした。
店長不在日で、ママとフタリキッチン、フロアはちばりさん。
ライブはハイサイアロハさんで常連さんの宴&フジコさんバースデイ祝いとなりました~~。

仕事終わって、帰宅してから、高級肉。
2023-02-19 12.33.34.jpg

これも前日に相方プレゼントでいただいたお肉。「明日フタリで食べてください!」
て言われたそうですが、、ワタシは仕事~~。
2023-02-19 12.33.43.jpg

なので、2枚だけ取っておいてもらって、相方はお義母さま亭に持って行ってすき焼き。
しかし、この脂、完食するのが大変だったそう。(笑)
226124.jpg

ということで、自分は塩コショウで1枚ずつさっと焼いて赤ワインと共に。
う~ん、うまい!しかしやはり歳のせいか、この脂、たくさんは食べられません。(笑)
2枚でちょうど良し。ごちそうさまでした!
2023-02-19 23.32.04.jpg
東京992 神奈川667(このうち横浜市190)大阪890 北海道492 沖縄83。


2月20日(月)
昼ごはんは久々にサンドイッチ。
コーンとスティックセニョール入れた玉子焼きをはさんだだけ。
2023-02-20 13.32.01.jpg

それと舞天差し入れでいただいたイチゴ大福もパクリ。けっこう胃にど~んと来ます。
2023-02-20 13.39.58.jpg

バイトデイだったので、小机まで歩きます。暑かった。。(;^_^A
2023-02-20 15.16.56.jpg

はい、到着。
Screenshot_20230220-153521.jpg

お店のほうは、、まったく忙しくなく、、仕込みをたくさん。
トルティーヤ、ポーポー、などなど。早めあがりでした。
帰ってプシュ、いただいたほたてチーズなどつまんで終了。オツカレサマデシタ。
2023-02-20 22.03.42.jpg
2023-02-20 22.37.19.jpg
東京510 神奈川395(このうち横浜市171)大阪430 北海道240 沖縄35。
posted by suzukyon at 08:43| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月24日

3年ぶりの川崎「ゆんたく」さんでスージーズライブでした。


2月18日(土)
ほぼ3年ぶりの川崎ゆんたくさんでライブ、
前回は、コロナで最初の外出制限出る直前、2019年3月21日でした。
セッティング&音チェック終わって、そろそろ始まるよ~~の時間。
前はここに大きな冷蔵庫があったのですが、なくなって広々!
331790485_894406671765222_8065874276947616255_n.jpg

相方スージーの三線教室メンバーが集まってくれて、1部のオープニングに、
モトリーとロンさんのネタからの演奏。
2023-02-18 17.51.12.jpg

アリガトウ!!!
LINE_ALBUM_2023.2.18ゆんたくライブ_230219_0.jpg

そして、スージーズ始まってすぐに、遅れてきたペリーさんが。(笑)
S__36413531.jpg

はい乾杯!
LINE_ALBUM_2023.2.18ゆんたくライブ_230219_7.jpg

最初から盛り上がってくれてアリガトウ~。
LINE_ALBUM_2023.2.18ゆんたくライブ_230219_22.jpgLINE_ALBUM_2023.2.18ゆんたくライブ_230219_24.jpg

1部終わったとこで、誕生日祝いのケーキ登場。
LINE_ALBUM_2023.2.18ゆんたくライブ_230219_11.jpg

アリガトウゴザイマス。
LINE_ALBUM_2023.2.18ゆんたくライブ_230219_15.jpg

2部のオープニングはりっしーとぐるくん。十九の春の替え歌、作詞が上手い!
2023-02-18 19.03.55.jpg

それと「伊佐ヘイヨー」。目の前で圧かけるスージー先生。(笑)
S__36413544.jpg

おがGさまは「白鳥小節」。さすがです。
S__36413546.jpg

この日の曲はほぼリクエストで、久々に島人ぬ宝もあったので、ウチワプレイしました。
LINE_ALBUM_2023.2.18ゆんたくライブ_230219_31.jpg

教室メンバー、みんなほんとに仲良くてよいです。
S__36413549.jpg

後ろで踊ってくれてます。

S__36413537.jpg

カチャーシーは全員集合!
S__36413555.jpg

アリガタヤアリガタヤ。
LINE_ALBUM_2023.2.18ゆんたくライブ_230219_40.jpg

セットリストは
1部
・三村踊り~スージーズの唄
・泡盛物語
・結の花
・うわき節
・八重山育ち
・有難や節
・風のどなん
・島酒ジントーヨー~唐船ドーイ
2部
・永良部シュンサミ~永良部百合の花
・イラヨイ月夜浜
・満月太鼓囃子
・田原川
・毛遊び千鳥
・島唄~島人ぬ宝
・自動車ショー歌
・なんくるないさLetItBe~鳩間の港
E.C.
・あちさんどー

ライブ後も教室メンバーみなさん楽しそうに飲んでいました。
ワタシたちもごはんタイム。てびちおでんはワタシ。
2023-02-18 21.02.15.jpg

相方はソーキ。
2023-02-18 21.02.08.jpg

ごちそうさまでした。
ワタシ的には、前日も長間先生ライブサポだったので2日連続ライブ、
そして久々の島太鼓引きずっての移動で、腕パンパンでしたが、
みんなが超楽しそうで嬉しかったな~。

次回ゆんたくさんでは、沖縄で活躍しているなんちゃん=桜庭歩ちゃんと一緒にライブします!
2023-02-18 16.31.12.jpg

posted by suzukyon at 09:27| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月23日

2月17日のマイファーム。

2月17日(金)
日差しの暖かった金曜日。畑です。
2023-02-17 11.48.53.jpg

残り1個のロマネスコがそろそろかな、と思って行ったのですが、もうちょっと育つかも?
ということで、収穫せず見守り。
2023-02-17 11.33.04.jpg

スティックセニョールもまた少し出てきました。
2023-02-17 11.32.44.jpg

寒さ対策の不織布ベタ掛けの中、発芽した大根。
2023-02-17 11.34.12.jpg

上手く育ちますように。
2023-02-17 11.33.56.jpg

気持ちよい晴れ。
2023-02-17 11.48.47.jpg

アドバイザーさん3名集合してて、何か作業予定とのことでした。
農家さんのおすそ分け大量ネギ、いただいちゃった!\(^o^)/
2023-02-22 10.32.49.jpg

大量、ネギのマリネでも作ろうかな~。
posted by suzukyon at 09:08| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。