2023年02月22日

第54回 長間たかを先生ライブ@舞天中山2/17。

2月17日(金)
朝ごはん。メカブ納豆!\(^o^)/
2023-02-17 09.40.26.jpg

畑行って、帰りに反町の蕎麦源さんでお昼ごはん。
2日連荘のかけ蕎麦。この日はかき揚げ天蕎麦にしました。シアワセ。
2023-02-17 13.10.16.jpg

夕方から舞天中山へ。長間先生ライブサポでした。
329628772_586003243402309_1993553223947710127_n.jpg

最初は一般のお客様1組いたけど、ライブ始まってちょっとしたらお帰りに。
ということで、いつものメンバーだけでしたが、みんな楽しそうでよかったです。

セットリストはコチラ。

1.オートークガニ

2.春や春節 

3.与那国ぬまやー小

4.三村踊り(ちりしてぃ節)~三村踊り

5.永良部恋唄~永良部百合の花

6.登野城アコー木

7.恐るさ物の見い欲さ物

8.東崎

9.いちゅび小

10.富原ナークニー~ハンタ原

11.廃藩ぬ武士

12.まるまぶんさん~殿様節

13.脱線節

14.豊年のクイチャー

E.C.
15.満州娘~さよなら港


次回は3月17日(金)でございます。

帰って1杯。オツカレサマデシタ。

2023-02-18 00.02.47.jpg

東京1272 神奈川1053(このうち横浜市300)大阪1180 北海道623 沖縄109。
posted by suzukyon at 09:11| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月21日

2月の日々日記⑬味奈登庵さんで肉なん蕎麦。

2月16日(木)
朝ごはん。
2日続きでギバザ納豆\(^o^)/、と、レンコンとゴボウのきんぴら、キノコのお味噌汁。
2023-02-16 09.42.14.jpg

そして待ってました!の、ヒトリ予定無しなオフデイ。
翌日の長間先生ライブサポの予習をして、買い出し&ウォーキングがてら、みなとみらい方面。
味奈登庵さんでお昼ごはんタイム。

ヨウ素制限中、特にこれをガマンした、というようなことは無くて、
1日1回しか食べちゃダメなやつとか、調味料とか、が、煩わしかっただけなのですが、
蕎麦だけは食べたかったもの。

ということで、肉なん蕎麦。
前は蕎麦は冷たいの、うどんは温かいの、だったけど、最近はかけ蕎麦ブームなんです。
2023-02-16 13.48.28.jpg

美味しかった~~。ごちそうさまでした。

買い出しはオーケーへ。相方から、なんかサバ缶不足らしいって情報あったので、缶詰コーナー。
え?いっぱいあるし?美味しそうなおつまみSABAもたくさん。
でも確かにニュースになってて、、ということはこれから不足するのかしら?
2023-02-16 14.21.32.jpg2023-02-16 14.25.43.jpg

いい天気でした~。
2023-02-16 14.37.52.jpg
2023-02-16 14.38.01.jpg

少し遠回りして歩数稼ぎ。
2023-02-16 14.48.59.jpg

久しぶりの東高島方面。ずいぶん工事が進んでいました。
2023-02-16 14.55.27.jpg
2023-02-16 14.57.04.jpg

コチラの梅も咲き始め。
2023-02-16 15.06.31.jpg

オツカレサマデシタ!
Screenshot_20230216-152510.jpgScreenshot_20230216-152547.jpg

さば缶買ったよ~。
2023-02-16 16.36.18.jpg

それと、特別コーナーみないなところで見つけたコチラ。
ウルグアイ産コンビーフとにんにく入りカットトマトって。美味しそうで安かったので買ってみました。
2023-02-16 16.36.49.jpg

相方の三線教室はリモートで、終わってからプシュ。
2023-02-16 21.11.56.jpg

今が季節、メカブたっぷり。(笑)
2023-02-16 21.06.18.jpg

ガーリックシュリンプ。
2023-02-16 20.36.43.jpg

鶏むねとブロッコリー炒め。DAIGOも台所でやってた肉違いバージョン。
オイスターソースの味付けが美味しかったです。
2023-02-16 21.02.14.jpg

レンコンと枝豆、コーン、コンビーフのサラダ。簡単美味い。
2023-02-16 20.36.33.jpg

イタダキもののフグヒレ酒。ごちそうさまでした。
2023-02-16 20.37.16.jpg2023-02-16 22.01.11.jpg

この日は、NHKでユキヒロさまの特番。
ユキヒロ.jpg

ミカバンドのSuki Suki Suki(塀までひとっとび)、フルで放送してくださった。
いい番組でした。アリガトウ。m(__)m
番組終わってから、どーしても観たくなって、YMOのDVDを引っ張り出してきて、
相方と一緒に全部観てしまい、午前2時就寝。オツカレサマデシタ。。。。
東京1454 神奈川1113(このうち横浜市378)大阪1354 北海道771 沖縄102。
ラベル:NHK 高橋幸宏
posted by suzukyon at 09:10| Comment(0) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月20日

2月の日々日記⑫ヨウ素制限解除でギバザ納豆。

2月15日(水)
朝ごはん。
ヨウ素制限解除でギバザ納豆!!そして1日1個だった玉子も気にせずお味噌汁に。
2023-02-15 09.42.47.jpg

昼ごはんは目玉焼きオンザトースト。そしてお義母さまのイチゴショート。
2023-02-15 13.09.30.jpg

風がめちゃめちゃあって寒い日でしたが、また歩いてバイトへ。
2023-02-15 17.06.19.jpg

ほんと寒かった。。耳が~~。寒すぎで歩いたからか?いつもよりちょっと早い。(笑)
Screenshot_20230215-172415.jpgScreenshot_20230216-083941.jpg

お店に着いたら、オープン早々に6名様だったらしく、いきなり天盛り2って。。
この日は揚げもの担当でしたが、また大人気でした。。(;^_^A
そしてこの日のライブは同じアヤメ会、きよちゃんソロ、なんと長間先生が太鼓でサポ。(笑)
2023-02-15 20.22.15.jpg

満席で盛り上がっていましたよ~。
2023-02-15 20.22.28.jpg

忙しさも落ち着いて、22時半にワタシはお仕事終了。
先生、キンちゃん、かずみさんたちと乾杯して、先生と一緒に退散。オツカレサマデシタ!
ファミマで買っていたグリルチキン、これ美味しいですね。またゲットしよう~~。
2023-02-15 23.37.29.jpg

ごちそうさまでした。
東京1858 神奈川1321(このうち横浜市293)大阪1742 北海道969 沖縄138。
posted by suzukyon at 09:49| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。