2023年02月16日

2月の日々日記⑧伊藤病院~アイソトープ検査日~。

2月9日(木)
伊藤病院2デイズの初日。
いい天気の朝9時過ぎに到着して、採血→診察→エコー→検査用カプセル服用、で終了。
アイソトープ予約表を採血のところで出すと、優先で早くしてくれると言われてましたが、
出さなくても、平日だからかすぐでした。
診察は、いつもの先生がいない時間だったので別の先生。まあ診察と言っても、
ちゃんとヨウ素制限できましたか、とか動悸とか大丈夫ですか、とか。
ヨウ素制限、日曜に明太子を食べてしまったこと話したら、3日以上前なら問題ないです、と。ほ。

検査用カプセルは2つ。1つずつ、プラカップから手で持ったりしないで直接口にいれるようにと。
1時間は食事しないように言われて、翌日の時間指定されて、オツカレサマデシタ。2023-02-09 14.34.08.jpg

帰り、早い時間だったので、妙蓮寺で降りて歩いて買い物もして帰宅。
2023-02-09 08.52.50.jpgScreenshot_20230209-121954.jpg

まだ残ってた餃子ライスのお昼ごはん。
2023-02-09 12.31.23.jpg

録画してたドラマとかだらっと見て、夕方に整体行って。もう親の仇のように背中ゴリゴリされました。
痛かった~~、、、1回、少し痛いです、って言って、少し弱まったけど、あまりにかたいのか、
またどんどん強くなってきて。(;^_^A 

帰宅して18時。加湿器2台稼働してるけど、湿度が全然上がらない~。
ガソリン注入して、晩ごはんの準備。
2023-02-09 18.08.48.jpg2023-02-09 18.10.16.jpg

食べたかったトリカラ作って。
2023-02-09 21.21.57.jpg

たーちゃんにいただいたカラフルトマト。
2023-02-09 21.22.08.jpg

カブと厚揚げのそぼろ煮。
2023-02-09 21.22.16.jpg

ごちそうさまでした。翌日は東京にも大雪予報、アイソトープの日なので、早めに就寝。
東京2173 神奈川1862(このうち横浜市598)大阪2187 北海道1022 沖縄240。


posted by suzukyon at 08:41| Comment(2) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月15日

2月の日々日記⑦舞天ライブで相方誕生日祝いでした。


2月8日(水)
朝ごはん、さて前日とおかずは同じ。豚汁が終わって、根菜スープになりました。
2023-02-08 09.34.38.jpg

買い物行って、昼はまだ残ってたスープカレーを片付けがてら。
2023-02-08 13.34.31.jpg

夜は舞天さんでライブ、
4日後に誕生日の相方、ちょっと早いお祝いしてイタダキマシタ!!!
224897.jpg

平日だったこともあって、メンバーが、コロナ前みたいな感じ。シアワセです。
325123021_756826222130719_71525819414974952_n.jpg

セットリストはこんな感じ。(後半ちょっと違うかも?)

1.スージーズの唄

2.おーりとーり

3.世果報でーびる

4.永良部シュンサミ~永良部百合の花

5.でんさ節

6.なんちち節

7.ワイド節

8.有難や節

9.てぃんさぐぬ花~ヒヤミカチ節

10.自動車ショー歌

11.なんくるないさLetItBe

12.鳩間の港

13.ちょんちょんキジムナ

14.ハイサイおじさん

今回は、何と言っても「有難や節」。1960年、「僕はないちっち」の守屋浩さん。
よくキンちゃんとママが「ア~リガ~タヤ、アリガタヤ~。」って歌うので、調べてみて。
これ、クセになりそうです。昭和は楽しい唄多いなあ。


ケーキも美味しかったそう。(ワタシは念のため食べず。。)おめでと~、よかったね~。
2023-02-08 22.14.47.jpg

翌日が伊藤病院なので、泡盛はやめてシークァーサーサワーを3杯ほど。(;^_^A
あと、ヨウ素入ってない揚げ出し豆腐。
キッチンスタッフもやってるからこそ、材料に入って無い事が分かるラッキー。(笑)
2023-02-08 21.26.38.jpg2023-02-08 21.26.30.jpg

ごちそうさまでした。
相方が色々いただいたプレゼントの中で、たーちゃんからの詰め合わせがステキ!
普段から野菜とか果物とか美味しいものいただくのです。アリガトウ~。
2023-02-09 06.45.28.jpg2023-02-09 12.53.36.jpg
東京2612 神奈川2000(このうち横浜市444)大阪2757 北海道1239 沖縄289。



ラベル:舞天 中山 誕生日
posted by suzukyon at 09:10| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月14日

2月の日々日記⑥ベルのタレで豚ギスカン。


2月7日(火)
朝ごはん。
納豆以外のおかずは、1品なくなったら、次の1品作るようなローテーションです。
納豆でごはん半分くらい食べちゃうので、他のおかずはちょっとずつしか減らず、
いっぺんに何種類も作ると、食べきれないまま終わることを学びました。(笑)

この日の新たな1品は人参しりしり。ツナと玉子使ってます。←要素制限対象の1日1回品目。
そして2日目の豚汁。
2023-02-07 09.38.00.jpg

太極拳教室の日で、前週と同じく、教室後に畑も行ってきました。
暖かい日だったので、畑作業も1時間半くらいやって、夕方の帰宅。
Screenshot_20230207-172059.jpg

夜は相方の三線教室後、20時過ぎのプシュ。
2023-02-07 20.29.42.jpg

豚ギスカン。ラムの替わりに豚バラをベルのタレに漬けて、野菜の上に乗せます。
2023-02-07 20.30.14.jpg

その上にニラ。
2023-02-07 20.32.20.jpg

野菜で蒸し焼きになってきたら、全体混ぜて、イタダキマス。豚バラは美味い!
2023-02-07 20.35.44.jpg

畑で片付けてきたちっちゃいカブはそのままムシャムシャと。
2023-02-07 19.48.02.jpg

ごちそうさまでした。
東京3131 神奈川2324(このうち横浜市597)大阪3050 北海道1464 沖縄300。


posted by suzukyon at 09:00| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。