1月30日(月)
月曜バイトデイ。
お昼は味噌ラーメン。純連の袋ラーメン、美味しいのです。バターコーンにして。

1月も、もうあと2日。
お正月に1日平均1万歩いったらいいなあ、って言ってたのがどうなることか。
最後のあがきでまた歩いて行きました。

小机駅到着。毎度同じ写真ですみません。

このところ3分ほど歩くの早い。(笑) そして、この日までの月平均は、9592歩/日。
これは、、あと1日で1万歩/日は厳しいですね。


月曜、店長不在デイ。17時オープン直後に3名、はや!と思ったら、
そこそこ入れ替わりで席は埋まった状態が続いて。。
ラストオーダー10分前、キッチンは片付けモードに入っていたら、
ご新規2名様ご来店。天盛り、ちゃんぽん、ゴーヤーちゃんぷるー、イカポンなどなどオーダー。
他のラストオーダーも焼きそばとかあって、12月から復帰しているミカちゃんとバタバタでした。
おつかれさまでした。
おなかすいた~、けど家に何も出来合いのおかずなくて、コンビニ寄って。
出張とか旅行中みたいなメニュー。(笑)

プシュ。おつかれさまでした。

サラダ、一応お皿に移して畑のカリフラワーも追加してね。結局チキンは食べずに終了。

この日、お店に着いたころに、鮎川誠氏の訃報。ユキさまに続き、この1月は。。
前日、ユキさま関連でスネークマンショー聞いてて。

盗聴エディ、「エディ!鮎川とね、シーナは今博多から来たからね~。」からのレモンティー。
ああそうだった、懐かしいなあ、って思ってたとこだったのです。。
でも彼方でシーナ奥様に会ってまたレモンティーとかやってるかな。
YMOのデイトリッパーは、鮎川氏がギター弾いてるんですよね。
東京1818 神奈川1543(このうち横浜市570)大阪1246 北海道482 沖縄153。
1月31日(火)
さて1月最終日、太極拳教室から、畑、そしてコレステロールの薬もらいに内科回って、
結果、1月は9853歩/日、となりました。
やはり、1万歩平均ってかなりすごいことなんですねえ。毎日1万歩の長間先生、
あらためてすごいなあって実感。(笑)


夜は相方と反町「うち家」さんに焼きにいきました。

ヨウ素制限(こればっかりですみません。。)、肉はいいけど、内臓ダメなので、
これも食べておきます!(笑)
千切りキャベツ100円は1人1つ注文しまして、ごはんの替わりにモリモリ。

カシラにホルモン。豚カルビに牛ハラミ。


焼きます~。豚カルビ、しみじみ美味しいなあ。。

年期、というとり煙に燻されたメニューがステキ。ビールの後は青汁割。


キャベツお替り!

肉も第二弾。鳥皮と鳥ナンコツ。(タンナンコツなかった~)


ハラミすじ。好きなんです。
途中でホワイトボードに書かれたのですかさず。これで350円くらい。

焼き焼き。

お腹いっぱい。ごちそうさまでした。安くて美味い、うち家さん。
オヒトリでごはん片手に焼く常連さんっぽい人多いです。
東京4862 神奈川3044(このうち横浜市880)大阪4287 北海道1802 沖縄426。
月曜バイトデイ。
お昼は味噌ラーメン。純連の袋ラーメン、美味しいのです。バターコーンにして。

1月も、もうあと2日。
お正月に1日平均1万歩いったらいいなあ、って言ってたのがどうなることか。
最後のあがきでまた歩いて行きました。

小机駅到着。毎度同じ写真ですみません。

このところ3分ほど歩くの早い。(笑) そして、この日までの月平均は、9592歩/日。
これは、、あと1日で1万歩/日は厳しいですね。


月曜、店長不在デイ。17時オープン直後に3名、はや!と思ったら、
そこそこ入れ替わりで席は埋まった状態が続いて。。
ラストオーダー10分前、キッチンは片付けモードに入っていたら、
ご新規2名様ご来店。天盛り、ちゃんぽん、ゴーヤーちゃんぷるー、イカポンなどなどオーダー。
他のラストオーダーも焼きそばとかあって、12月から復帰しているミカちゃんとバタバタでした。
おつかれさまでした。
おなかすいた~、けど家に何も出来合いのおかずなくて、コンビニ寄って。
出張とか旅行中みたいなメニュー。(笑)

プシュ。おつかれさまでした。

サラダ、一応お皿に移して畑のカリフラワーも追加してね。結局チキンは食べずに終了。

この日、お店に着いたころに、鮎川誠氏の訃報。ユキさまに続き、この1月は。。
前日、ユキさま関連でスネークマンショー聞いてて。

盗聴エディ、「エディ!鮎川とね、シーナは今博多から来たからね~。」からのレモンティー。
ああそうだった、懐かしいなあ、って思ってたとこだったのです。。
でも彼方でシーナ奥様に会ってまたレモンティーとかやってるかな。
YMOのデイトリッパーは、鮎川氏がギター弾いてるんですよね。
東京1818 神奈川1543(このうち横浜市570)大阪1246 北海道482 沖縄153。
1月31日(火)
さて1月最終日、太極拳教室から、畑、そしてコレステロールの薬もらいに内科回って、
結果、1月は9853歩/日、となりました。
やはり、1万歩平均ってかなりすごいことなんですねえ。毎日1万歩の長間先生、
あらためてすごいなあって実感。(笑)


夜は相方と反町「うち家」さんに焼きにいきました。

ヨウ素制限(こればっかりですみません。。)、肉はいいけど、内臓ダメなので、
これも食べておきます!(笑)
千切りキャベツ100円は1人1つ注文しまして、ごはんの替わりにモリモリ。

カシラにホルモン。豚カルビに牛ハラミ。


焼きます~。豚カルビ、しみじみ美味しいなあ。。

年期、というとり煙に燻されたメニューがステキ。ビールの後は青汁割。


キャベツお替り!

肉も第二弾。鳥皮と鳥ナンコツ。(タンナンコツなかった~)


ハラミすじ。好きなんです。
途中でホワイトボードに書かれたのですかさず。これで350円くらい。

焼き焼き。

お腹いっぱい。ごちそうさまでした。安くて美味い、うち家さん。
オヒトリでごはん片手に焼く常連さんっぽい人多いです。
東京4862 神奈川3044(このうち横浜市880)大阪4287 北海道1802 沖縄426。