3月22日(水)
朝ごはん、ニシン漬けはたーちゃん、イワシはお義母さまからのいただきもの。

お義母さまが千葉に行ってきたお土産でした。これ、美味しいです!
いつもありがとうございます~。

WBCの決勝がっつり見て、お昼ご飯はキムチチャーハン。
この2日は見ごたえのあるいい試合でしたね~~。ジャパン、優勝おめでとうございます!

そして、2週前のクリニック再検査の結果聞きに、ウォーキングしつつ日ノ出町へ。
雨予報だったのに、晴れ!こんなところを通りまして。(;^_^A

結果は問題なしでした。\(^o^)/
帰りはオーケーで買い物もしてこんな感じ。

夜は焼きました!が、翌日いつものコレステロールのほうの血液検査なので、ビアリーです。

エゴマとサンチュ、豚バラはオーケーで買ってきました。エゴマ、今年も畑に出てきてくれるかな?

最近はまってるワサビ菜をチョレギサラダ風にして、ヒトリ器1杯モリモリ食べながら。

焼けました!

いつものように、キムチと一緒に巻いてイタダキました。

ビアリーのあと、オーケーで見かけて買ってみたノンアル飲料。
甘くない!って書いてあったけど、そこそこ甘い、そして、、ジンジャーエールやん?て感じ。
もっと辛いジンジャーだったらいいのにな。
だけど、脂肪や糖分の吸収を抑えるって書いてあったから、そこはいいかも? (;^_^A

ごちそうさまでした。
朝ごはん、ニシン漬けはたーちゃん、イワシはお義母さまからのいただきもの。

お義母さまが千葉に行ってきたお土産でした。これ、美味しいです!
いつもありがとうございます~。

WBCの決勝がっつり見て、お昼ご飯はキムチチャーハン。
この2日は見ごたえのあるいい試合でしたね~~。ジャパン、優勝おめでとうございます!

そして、2週前のクリニック再検査の結果聞きに、ウォーキングしつつ日ノ出町へ。
雨予報だったのに、晴れ!こんなところを通りまして。(;^_^A

結果は問題なしでした。\(^o^)/
帰りはオーケーで買い物もしてこんな感じ。

夜は焼きました!が、翌日いつものコレステロールのほうの血液検査なので、ビアリーです。

エゴマとサンチュ、豚バラはオーケーで買ってきました。エゴマ、今年も畑に出てきてくれるかな?

最近はまってるワサビ菜をチョレギサラダ風にして、ヒトリ器1杯モリモリ食べながら。

焼けました!

いつものように、キムチと一緒に巻いてイタダキました。

ビアリーのあと、オーケーで見かけて買ってみたノンアル飲料。
甘くない!って書いてあったけど、そこそこ甘い、そして、、ジンジャーエールやん?て感じ。
もっと辛いジンジャーだったらいいのにな。
だけど、脂肪や糖分の吸収を抑えるって書いてあったから、そこはいいかも? (;^_^A

ごちそうさまでした。
東京373 神奈川220(このうち横浜市49)大阪230 北海道181 沖縄47。
3月23日(木)
お腹すいた~~~って思いながら血液検査しにいつもの内科へ。
9時40分到着、採尿→採血→お会計して9時55分終了でした。
バセドウのほうでも月イチくらい採血しますが、採血しやすい腕と血管でほんとによかったな、と、
毎回思います。まったく苦にならない。取りにくい人とかって、痛そうだし大変ですもんね。
手の甲からとか、想像するだけで痛い。。
雨降りだす前のガスった空見ながら帰宅。

朝ごはん食べて、これは昼ご飯。冷蔵庫にあったキムチ、豆腐、などなどで簡単スンドゥブ。

熱くて辛くて美味しかった。。

そして雨なので、引きこもってボランティアのコットンキャップ作りを黙々としていました。
今回17枚!昼ご飯前に、裁断、昼ご飯食べてからミシン縫いまで終わらせましたが、全部で5時間くらい。
肩バリバリ。。しかしこの後に魔の祭り縫い地獄が待っています。(笑)
ここまでやっておいて、祭り縫いは時間空いた時にちょっとずつね。


夜のプシュ!ニッポンホップ、また買ってきました。

作り置きしたレンコンサラダ、スティックセニョールと、ジャガイモコンビーフのチーズ焼き。

島らっきょとウィンナーのオリーブオイルソテー。島らっきょは炒めたやつが好きです。

ごちそうさまでした~~。
お腹すいた~~~って思いながら血液検査しにいつもの内科へ。
9時40分到着、採尿→採血→お会計して9時55分終了でした。
バセドウのほうでも月イチくらい採血しますが、採血しやすい腕と血管でほんとによかったな、と、
毎回思います。まったく苦にならない。取りにくい人とかって、痛そうだし大変ですもんね。
手の甲からとか、想像するだけで痛い。。
雨降りだす前のガスった空見ながら帰宅。

朝ごはん食べて、これは昼ご飯。冷蔵庫にあったキムチ、豆腐、などなどで簡単スンドゥブ。

熱くて辛くて美味しかった。。

そして雨なので、引きこもってボランティアのコットンキャップ作りを黙々としていました。
今回17枚!昼ご飯前に、裁断、昼ご飯食べてからミシン縫いまで終わらせましたが、全部で5時間くらい。
肩バリバリ。。しかしこの後に魔の祭り縫い地獄が待っています。(笑)
ここまでやっておいて、祭り縫いは時間空いた時にちょっとずつね。


夜のプシュ!ニッポンホップ、また買ってきました。

作り置きしたレンコンサラダ、スティックセニョールと、ジャガイモコンビーフのチーズ焼き。

島らっきょとウィンナーのオリーブオイルソテー。島らっきょは炒めたやつが好きです。

ごちそうさまでした~~。
東京908 神奈川503(このうち横浜市171)大阪537 北海道380 沖縄112。