3月21日(祝・火)
春分の日です。前日ほどの晴れではなかったけど、翌日から雨マークだったので、
WBC準決勝見てから出かけました。
相方チョイス、川崎駅から歩いて巨大団地群。河原町団地です。


桜もたくさん咲いていました。

空が白いので映えないな。。

巨大団地と桜。

遠くから見たら、大きくて白い団地、だったのですが、なんだこの形?

下層部分、バルコニーとその横の部屋の形がなんともいえない、
昭和の団地時代の最先端みたいなかっこよさ。

ワイドモードで撮るとこんな感じに向き合ってました。
広い敷地、敷地内にスーパー(相鉄ローゼン)もありました。
子供のころ、千里ニュータウンから武里団地、団地住まいでしたが、
またちょっと住んでみたい気もしてきます。

久々に団地補給した後は、おなかすいたのでお昼ご飯。
相方が検索して、次の目的地方面へのコチラ「幸福飯店」さん。いい名前。
東芝の目の前です。

レタスチャーハンと、

水餃子。時間遅かったのと、チャーハン、量多かったら、、と思って二人でこれだけ、、すみません。

おいしかったです。ごちそうさまでした。
そして次の目的地、小向マーケットへ。昭和28年に始まったマーケットだそう。
ほとんどシャッターですが、お惣菜やさん、お豆腐屋さん、お茶屋さんの3軒は営業されていました。


外から見るとこんな感じ。

相方チョイスの昭和レトロウォーキング終了!

川崎駅へ戻って、「丸大ホール」に吸い込まれました。3年ぶりくらい?

ほぼ満席でしたが、待たずに入店できました。並び席。

うど酢味噌。春ですなあ。

マグロヌタ。

ハイボールにチェンジ。

イワシ刺身。ぴかぴかですね。

来たらいつも注文しちゃうポテサラ。

ごちそうさまでした~。
帰って2次会。早めから飲むと、、寝落ちまくりで、早めにおやすみなさい。

春分の日です。前日ほどの晴れではなかったけど、翌日から雨マークだったので、
WBC準決勝見てから出かけました。
相方チョイス、川崎駅から歩いて巨大団地群。河原町団地です。


桜もたくさん咲いていました。

空が白いので映えないな。。

巨大団地と桜。

遠くから見たら、大きくて白い団地、だったのですが、なんだこの形?

下層部分、バルコニーとその横の部屋の形がなんともいえない、
昭和の団地時代の最先端みたいなかっこよさ。

ワイドモードで撮るとこんな感じに向き合ってました。
広い敷地、敷地内にスーパー(相鉄ローゼン)もありました。
子供のころ、千里ニュータウンから武里団地、団地住まいでしたが、
またちょっと住んでみたい気もしてきます。

久々に団地補給した後は、おなかすいたのでお昼ご飯。
相方が検索して、次の目的地方面へのコチラ「幸福飯店」さん。いい名前。
東芝の目の前です。

レタスチャーハンと、

水餃子。時間遅かったのと、チャーハン、量多かったら、、と思って二人でこれだけ、、すみません。

おいしかったです。ごちそうさまでした。
そして次の目的地、小向マーケットへ。昭和28年に始まったマーケットだそう。
ほとんどシャッターですが、お惣菜やさん、お豆腐屋さん、お茶屋さんの3軒は営業されていました。


外から見るとこんな感じ。

相方チョイスの昭和レトロウォーキング終了!

川崎駅へ戻って、「丸大ホール」に吸い込まれました。3年ぶりくらい?

ほぼ満席でしたが、待たずに入店できました。並び席。

うど酢味噌。春ですなあ。

マグロヌタ。

ハイボールにチェンジ。

イワシ刺身。ぴかぴかですね。

来たらいつも注文しちゃうポテサラ。

ごちそうさまでした~。
帰って2次会。早めから飲むと、、寝落ちまくりで、早めにおやすみなさい。

東京877 神奈川385(このうち横浜市143)大阪556 北海道478 沖縄121。