3月27日(月)
「シン・仮面ライダー」、観てきました。

「シン・ゴジラ」「シン・ヱヴァンゲリオン劇場版」「シン・ウルトラマン」に続く、
庵野さんの「シン」4作目。
これまで「シン」、全部見ていますが、今回の「シン・仮面ライダー」が一番好きかも。
ツイッターとか色々情報出ていましたが、前情報はシアターでの予告編のみ、で。
1号の池松壮亮さん、2号の柄本佑さん、浜辺美波さん以外の出演者も知らない状態。
で、エンドロールの名前見てビックリ!ヤスケン、松坂桃李?どこに???ってなりました。
気づけばポスター、フライヤーに名前あるけどね。(笑)
オリジナルのテレビ版の時は子供だったし、細かいことが分かっているわけではないけど、
人造人間にされたという哀愁が背景に漂ってるのがなんだか好きで。
さらに単純に、空中戦で魅せる体操選手みたいな回転、ひねりから繰り出されるキックが超かっこいい、
っていうのも、今回の映画で再認識したり。
そして、いろんなところにちりばめられたエヴァ臭。(笑) すっかりやられました。
あと、エンドロールの音楽で、涙。
帰ってすぐに、オリジナル仮面ライダー1話、2話を観まして、あ~、そうだったのか、とか。
さらにV3も。子供時代はV3が一番好きだったんですよね。あ、あとライダーマンね。
もう、、全話一気見したい!!!
そんなモードに陥った「シン・仮面ライダー」でした。
もう1回くらいシアターで見たいかも~~!!!

「シン・仮面ライダー」、観てきました。

「シン・ゴジラ」「シン・ヱヴァンゲリオン劇場版」「シン・ウルトラマン」に続く、
庵野さんの「シン」4作目。
これまで「シン」、全部見ていますが、今回の「シン・仮面ライダー」が一番好きかも。
ツイッターとか色々情報出ていましたが、前情報はシアターでの予告編のみ、で。
1号の池松壮亮さん、2号の柄本佑さん、浜辺美波さん以外の出演者も知らない状態。
で、エンドロールの名前見てビックリ!ヤスケン、松坂桃李?どこに???ってなりました。
気づけばポスター、フライヤーに名前あるけどね。(笑)
オリジナルのテレビ版の時は子供だったし、細かいことが分かっているわけではないけど、
人造人間にされたという哀愁が背景に漂ってるのがなんだか好きで。
さらに単純に、空中戦で魅せる体操選手みたいな回転、ひねりから繰り出されるキックが超かっこいい、
っていうのも、今回の映画で再認識したり。
そして、いろんなところにちりばめられたエヴァ臭。(笑) すっかりやられました。
あと、エンドロールの音楽で、涙。
帰ってすぐに、オリジナル仮面ライダー1話、2話を観まして、あ~、そうだったのか、とか。
さらにV3も。子供時代はV3が一番好きだったんですよね。あ、あとライダーマンね。
もう、、全話一気見したい!!!
そんなモードに陥った「シン・仮面ライダー」でした。
もう1回くらいシアターで見たいかも~~!!!
