4月28日(金)
お昼、中華街へ。
30日に88歳の誕生日をむかえる父の米寿祝い、前に行きたいと言っていた「東北人家」さんに、
父、母、妹、お義母さま、相方、ワタシの6名で行きました。

数週間前に予約していたので、2F奥にある個室、丸テーブル。

料理の種類がものすごく多くて、それぞれ食べたいの言って~~って、ワタシが番号をメモして。
干し豆腐細切りの冷菜。これ、食感がよくて辛くて美味い!干し豆腐の細切り、はまりそう。

エビ・ホタテ・イカのXO醤炒め。

エビチリ。

東北板春雨のごまソース和え。
この板春雨っていうのが、平べったい春雨で、つるつるもちもち、歯ごたえもけっこうあって、
母もお義母様も美味しい美味しいって。

羊肉串。
会社リタイア後、中国に留学していた父が一番食べたかったものです。
中国でよく食べたそう。香辛料は現地に比べて少しソフトだって言ってたけど、
食べたかったものが食べられてご機嫌でした。

空心菜のニンニク炒め。

殻付き車エビの黒胡椒炒め。
これも父が事前に食べたいと言っていたもの。中国語で「椒盐虾」って書いてきてて。(;^_^A

どのお料理もおいしかった!
最後に一応、杏仁豆腐、、しかし、あれ?杏仁独特のあの味がなくて、牛乳ゼリーみたいな。(笑)
父も、これが一番ダメだったね、って。

杏仁は残念でしたが、ほかは全部美味しくて、全員満足でした!よかった。

食べてから中華街散策、母とお義母さまは、近くにある生地やさんに行きたいから別行動ね、って。
残り4名は山下公園へ。しかし、、ものすごい人!!!修学旅行の学生もたくさん。
バラをさらっと見て、解散しました。

両親に会ったのは正月以来、まだまだ元気でアリガタイ。
「最近、四十肩になっっちゃって。」っていう大阪人の父、
すかさず「四十って米寿の人が何言ってんねん!」て突っ込むワタシと妹でした。
解散後、ワタシと相方は腹ごなし的に歩いて帰宅。夜のプシュ。

野菜もりもり。コブサラダはヒトリずつ。ペンネアラビアータと畑大根ステーキ。

ごちそうさまでした。
お昼、中華街へ。
30日に88歳の誕生日をむかえる父の米寿祝い、前に行きたいと言っていた「東北人家」さんに、
父、母、妹、お義母さま、相方、ワタシの6名で行きました。

数週間前に予約していたので、2F奥にある個室、丸テーブル。

料理の種類がものすごく多くて、それぞれ食べたいの言って~~って、ワタシが番号をメモして。
干し豆腐細切りの冷菜。これ、食感がよくて辛くて美味い!干し豆腐の細切り、はまりそう。

エビ・ホタテ・イカのXO醤炒め。

エビチリ。

東北板春雨のごまソース和え。
この板春雨っていうのが、平べったい春雨で、つるつるもちもち、歯ごたえもけっこうあって、
母もお義母様も美味しい美味しいって。

羊肉串。
会社リタイア後、中国に留学していた父が一番食べたかったものです。
中国でよく食べたそう。香辛料は現地に比べて少しソフトだって言ってたけど、
食べたかったものが食べられてご機嫌でした。

空心菜のニンニク炒め。

殻付き車エビの黒胡椒炒め。
これも父が事前に食べたいと言っていたもの。中国語で「椒盐虾」って書いてきてて。(;^_^A

どのお料理もおいしかった!
最後に一応、杏仁豆腐、、しかし、あれ?杏仁独特のあの味がなくて、牛乳ゼリーみたいな。(笑)
父も、これが一番ダメだったね、って。

杏仁は残念でしたが、ほかは全部美味しくて、全員満足でした!よかった。

食べてから中華街散策、母とお義母さまは、近くにある生地やさんに行きたいから別行動ね、って。
残り4名は山下公園へ。しかし、、ものすごい人!!!修学旅行の学生もたくさん。
バラをさらっと見て、解散しました。

両親に会ったのは正月以来、まだまだ元気でアリガタイ。
「最近、四十肩になっっちゃって。」っていう大阪人の父、
すかさず「四十って米寿の人が何言ってんねん!」て突っ込むワタシと妹でした。
解散後、ワタシと相方は腹ごなし的に歩いて帰宅。夜のプシュ。

野菜もりもり。コブサラダはヒトリずつ。ペンネアラビアータと畑大根ステーキ。

ごちそうさまでした。