5月の第4週、22日~26日で大阪に行っていました。
目的は、ライブでも阪神応援甲子園でもなく、相方趣味の昭和のアーケード商店街や、
ブッケンめぐり、ワタシが子供のころ住んでいた団地、そして食い倒れ。
ということで、しばらく大阪日記、いきます~。
5月22日(月)
昨年の北海道以来の羽田空港。伊丹に向かいます。

目的は、ライブでも阪神応援甲子園でもなく、相方趣味の昭和のアーケード商店街や、
ブッケンめぐり、ワタシが子供のころ住んでいた団地、そして食い倒れ。
ということで、しばらく大阪日記、いきます~。
5月22日(月)
昨年の北海道以来の羽田空港。伊丹に向かいます。

1時間くらいあったので、まず乾杯!


ちょうど写ってないのですが、ディズニーの絵柄描かれた機体でした。

機内もディズニー、降りるときにこんなシールもらったのですが、どこに貼る?(笑)


窓側の席になると、つい撮ってしまう。。。

ちょっとうとうとして、浅田先生のコラム読んでからの「まい泉」。
1切れ150円計算だけど、やっぱり美味しいです。(;^_^A

あっという間に到着。伊丹空港、すごくきれいに変わっててビックリでした。
変わっちゃってて迷いそうになりながら、いつものバス乗り場。今回は梅田ではなく、なんば行きに。


なんばのバス停に着いて、ホテルに向かう途中、ガイジンいっぱい乗った観光船に遭遇。

ホテル到着。アメリカ村の端っこあたりでした。

新しくてきれいな部屋、、ですが、せま!いや、狭いのはまあいいんだけど、モノを置く場所がない!
ベッドの手前に小さい冷蔵庫、右の写真に見えてるテーブル、そのよこにフックが4つ。
そのうち2つにはドライヤーと消臭剤がかかってて。
よくあるスーツケースとか置く折り畳みのやつとかもなくて。
今回はスーツケースじゃなくてリュックで行ったのですが、床に置くしかない状態でした。。


ま、仕方なし。荷物置いてすぐに1つめの目的地へ向かいました。なんばから千日前線で野田阪神。

このアーケード商店街です。新橋筋。

なかなかいい感じです。

反対側に出まして、引き返します。

はい、お腹もすいたので、タコ焼きで休憩。アツアツうま!

おやつ食べて、またゆっくり見ながら戻ります。脇道もまたステキ。


相方は写真撮りまくってましたが、ワタシはそこそこで。
次は阪神電車の野田駅から梅田へ。
