2023年07月25日

映画「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」

7月18日(火)

インディ・ジョーンズは、観に行かないとね!
e1aa040cc8a23655.jpg

ということで行ってきました。
事前情報、ほとんど知らない状態で行ったので、最初のほう、
過去の若いころのインディとナチスのお話、え?こんな若かりしインディ、
いつ撮ってたの?って思っちゃったほど。
あとから何かの番組の映画コーナーでメイキングちょっとやってて、
CGの進化もすごいなあ、って思いました。ほんとにすごい!

しかし、それ以上に、アクションはこれまでで一番、
列車に車に、馬に、、今回は潜水!そしてお決まりの洞窟内、虫とかニョロとか。(;^_^A
そして、インディの、というかハリソンフォードの人間味、ステキで大満喫できました。

インディ・ジョーンズはどの作品も面白くて好きなシリーズ、
これで最後かなあ、、と思うと寂しいけど。。
ラベル:T JOY横浜
posted by suzukyon at 08:52| Comment(2) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月24日

7月の日々日記⑬RIKIX→ベランダ七輪→RIKIX。


7月19日(水)
水曜RIKIX。14時過ぎに行ったけど、みんな割とおっきいメンズ4名くらい。

2023-07-19 15.12.19.jpg

でも、ミット終わったらさっさと帰っちゃって、あっという間にヒトリなって、、
汗だくで筋トレやってる、一番話しかけられたくないときに、話しかけられるっていう。(;^_^A
ちょっとだけ世間話して、退散!!おつかれさまでした。

夜はベランダで焼きました。
2023-07-19 18.10.15.jpg

まだ明るい。
2023-07-19 18.42.33.jpg

せせりと畑ピーマン。
2023-07-19 19.01.05.jpg

塩さば。生は食べられないけど、塩さばは大好きです。
2023-07-19 19.12.12.jpg

焼き終わって、室内へ移動。きんちゃんにいただいた日本酒飲みながら。
2023-07-19 20.08.06.jpg

最後、ホイルに巻いて炭の中に放り込んでおいた畑ジャガイモで終了。
2023-07-19 20.52.06.jpg

ごちそうさまでした。


7月20日(木)
店長もいることだし、17時入りかな、と思ってたら、16時からバイトになっちゃったので、
早めの12時過ぎにジムへ。久々に会長の日。
2023-07-20 12.08.05.jpg

一人ぐらいいるだろうことを期待したけど、誰もいず、、ずっとヒトリでした。(;^_^A
や~~、ミットきつかった~~。右ミドル連打、教えてもらったり。
最後のワンツー20秒連打はもうへとへと。1度、ついていけなくなって、「最初からもう1回!」。
え?、そしてもう無理~、な状態からカウントダウン、「10、9、8、、、、」
ストレートで終わって、座り込みました。会長笑いながら「体力つきましたね!!!」って言うけど、、

回復は遅いんだよぉぉぉ。。(笑)
2日連続で来ると、いろいろ痛い、って話すると、大河内トレーナーと同じく不思議そう?
痛い、筋肉張ってる感じ、カラダ鍛えてるからあんまりないのかしら?
ただ股関節かたいって整体でも言われた話したら、ストレッチ教えてくれました。
今までの間違ってたのも分かってよかった。

あとはサンドバッグやってるときに、右ミドルよくなったといわれ、さらに手の振り方を修正。
なるほど~~。指導やアドバイスいろいろいただいたよい日でした。アリガタヤ。m(__)m。

ほぼ1時間で帰って、翌日の長間先生ライブの予習してると、
ちょうど中山教室に出かけていた相方から、「中山ゲリラ豪雨!」のライン。↓
240322.jpg240326.jpg

ウチのほうはまったく降ってなかったけど、雨雲レーダー見たら、緑区だけ真っ赤!
こんな風にピンポイントなんですね。。あらためてビックリ。
中山.jpg

しばらくしてワタシも中山へ。バイトです。
ワタシが着いた時には、地面に雨のあともまったくなく、豪雨だったとは考えられないくらいでした。
フロア予定のカズミさんが予定時刻に来られなくて、忙しそうな時間だけミカちゃんに来てもらった日。
久々に会った店長がフロアで。
忙しくはなかったから、仕込みいっぱいして、翌日のお通しも作りました。
2023-07-20 21.46.26.jpg

ラストオーダー終わって、昔からの常連さんにオリオンごちそうになって、乾杯!
2023-07-20 22.27.57.jpg

きんちゃんといつもの23:10で帰宅。あるものつまんでおやすみなさい。。
2023-07-20 23.50.22.jpg

posted by suzukyon at 08:52| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月23日

7月の日々日記⑫太極拳教室→三河屋さん。


7月18日(火)
朝ごはん。新ショウガとミョウガを塩こうじに漬けてみたら、超うま!
2023-07-18 09.10.53.jpg

そして太極拳教室へ行くのですが、坂道の多い横浜、急な坂を上がって、下ります。
で、毎週ここで見かける坂道女子がいるんです。ワタシは下りるだけなのですが、
上って下りて、って何往復かしてるみたいで、下まで行くとまた上ってくる。
会社の休み時間なのかな?この日も日傘さして上っていました。スバラシイ。
ワタシがここを通るのが火曜日だけなのですが、毎日やってるのかしら?って、
チェックしてみたくなっちゃいます。
2023-07-18 12.32.25.jpg2023-07-18 12.32.37.jpg

で、太極拳教室からの帰りは平たんな道を通るので毎回こんなルート。
Screenshot_20230718-152522.jpg

前日、ジム行ったので、この日はお休みして映画観て、帰りにちょっと寄り道。
久しぶりの立ち飲み「三河屋」さんへ。
2023-07-18 19.31.24.jpg

ワタシは⑤クールビッシュって読むみたい。(笑)相方は⑦威吹。
2023-07-18 19.27.44.jpg

お腹もすいてたのでおつまみ、さつま揚げ。
2023-07-18 19.37.34.jpg

と、塩から。
2023-07-18 19.37.39.jpg

2杯目はワタシ④相模灘、相方⑩涼風生生。
2023-07-18 19.48.51.jpg

さらっと飲んで退散。なんだか眠くて眠くて。。。
お帰りビールして、
2023-07-18 20.53.48.jpg

ちょっとだけ仕込んでたものつまんで終了。
2023-07-18 20.53.31.jpg

おつかれさまでした。



ラベル:立ち飲み 太極拳
posted by suzukyon at 11:09| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする