6月27日(火)
太極拳教室が、クールのはざまで無い火曜日、相方趣味の時間です。
池袋から東武東上線に乗って上板橋下車、歩きました。
相方のオバアの家、お義母さまの実家のある場所です。今は親戚の方が住んでいるそう。
駅降りてすぐ、いきなりのモッサリブッケン。

反対から見るとこんな。

すぐ近くのここも。

ここも。再開発の一角があって、上の2つはもう住んでないオウチ、
こちらは現役。パチンコ屋さんの裏側でした。

途中、相方好みのブッケン写真を撮りながら歩いて、オバアの家付近、三差路の真ん中に?


三叉の馬頭観音というらしいです。お馬さんが2頭。へ~~、こんなのあるんですね。
相方は昔の記憶があるとか。

このすぐ近くがオバアの家でした。
前を通って線路沿いを歩いていきます。
大きな木、(右側の相方を見ると大きさわかる感じ。)中は神社っぽい。

外はモサモサ、通り過ぎて正面から入るとこんなでした。


そして目的地の1つ、北町アーケード。東武練馬に近い。


中には「大衆酒場食堂ななつぼし」というステキな飲み屋さんありました。


そろそろお腹もすいたので、相方の言っていたレトロ喫茶店へ。

喫茶ボタンさん。いい感じ。

おじゃましまっす。テーブルのいくつかは、懐かしのゲームテーブルでした。
メニューもいろいろバラエティにとんでいます。


モーニングもいい感じ。


相方はナポリタン。

ワタシはめずらしくドライカレー。
いつも見ているわけではないのに、この日見た目覚ましテレビの占い、かに座12位、、
運をあげるラッキーメニューがカレーチャーハンって。チャーハンなかったからドライカレー。
これでなんとか。m(__)m けっこう辛くておいしかったです。

しばらくしてお味噌汁が。「セットにしてないですけど?」って聞いたら、
「お味噌汁はみんな付くみたいです。」ってオニイサン。(笑)
これがなんだかおいしくて。湿度高くて暑い日、汗かいたから塩分も欲しかったのかも。

ごちそうさまでした。
そして相方が言う最終目的地、コレ?軍艦アパート的なやつ。(笑)
実際なんなのか、上って正面から見たら、建築系の会社みたいでした。
すごいとこに作ったよね。


おつかれさまでした。
もつ焼きでも食べて帰りたいとこでしたが、、ラッシュに巻き込まれるの嫌だったので、そのまま横浜へ。
平均1万歩/日、今月はちょうどシフト入ってないこの3日が肝なのです。
このペースで行けたらなんとかなる予定!(;^_^A


いったん帰ってから、ハジメマシテ、のウチから3分、85 bar+kitchen さんへ。
ビールがしみる!


ここ、ウチから近いし気になっていたのですが、なんと、4月から行き始めたキックボクシングジム、
RIKIXの会員さんのお店でした。1度、奥様のやっこさんとジムですれ違った次の日、
会長から教えてもらって、昼間のチェックしてて。その後、ご夫婦でジムに来られた日に見かけて、
この週の月曜、ジムで旦那さんとすれ違って、そのあと、お店の前の道でまた会ったので、
今度行きますって話してたんです。


すごくおしゃれなお店、キックのメンバーがよく来るそう。(笑)
この日は早い時間に行ってので、旦那さんのワタルさんといろいろ話せてよかった。
キックの話とか、同じ町内なので、そんな話とか。

2杯目は角ハイボール、おつまみの、のりチーきつね。これ美味い。


ビール含めて4杯ずつ飲んで退散。ごちそうさまでした。ちょくちょく行っちゃうかもね。(笑)冷蔵庫に前日の残りがたくさんあったので、帰って2次会、おつかれさまでした~~。

太極拳教室が、クールのはざまで無い火曜日、相方趣味の時間です。
池袋から東武東上線に乗って上板橋下車、歩きました。
相方のオバアの家、お義母さまの実家のある場所です。今は親戚の方が住んでいるそう。
駅降りてすぐ、いきなりのモッサリブッケン。

反対から見るとこんな。

すぐ近くのここも。

ここも。再開発の一角があって、上の2つはもう住んでないオウチ、
こちらは現役。パチンコ屋さんの裏側でした。

途中、相方好みのブッケン写真を撮りながら歩いて、オバアの家付近、三差路の真ん中に?


三叉の馬頭観音というらしいです。お馬さんが2頭。へ~~、こんなのあるんですね。
相方は昔の記憶があるとか。

このすぐ近くがオバアの家でした。
前を通って線路沿いを歩いていきます。
大きな木、(右側の相方を見ると大きさわかる感じ。)中は神社っぽい。

外はモサモサ、通り過ぎて正面から入るとこんなでした。


そして目的地の1つ、北町アーケード。東武練馬に近い。


中には「大衆酒場食堂ななつぼし」というステキな飲み屋さんありました。


そろそろお腹もすいたので、相方の言っていたレトロ喫茶店へ。

喫茶ボタンさん。いい感じ。

おじゃましまっす。テーブルのいくつかは、懐かしのゲームテーブルでした。
メニューもいろいろバラエティにとんでいます。


モーニングもいい感じ。


相方はナポリタン。

ワタシはめずらしくドライカレー。
いつも見ているわけではないのに、この日見た目覚ましテレビの占い、かに座12位、、
運をあげるラッキーメニューがカレーチャーハンって。チャーハンなかったからドライカレー。
これでなんとか。m(__)m けっこう辛くておいしかったです。

しばらくしてお味噌汁が。「セットにしてないですけど?」って聞いたら、
「お味噌汁はみんな付くみたいです。」ってオニイサン。(笑)
これがなんだかおいしくて。湿度高くて暑い日、汗かいたから塩分も欲しかったのかも。

ごちそうさまでした。
そして相方が言う最終目的地、コレ?軍艦アパート的なやつ。(笑)
実際なんなのか、上って正面から見たら、建築系の会社みたいでした。
すごいとこに作ったよね。


おつかれさまでした。
もつ焼きでも食べて帰りたいとこでしたが、、ラッシュに巻き込まれるの嫌だったので、そのまま横浜へ。
平均1万歩/日、今月はちょうどシフト入ってないこの3日が肝なのです。
このペースで行けたらなんとかなる予定!(;^_^A


いったん帰ってから、ハジメマシテ、のウチから3分、85 bar+kitchen さんへ。
ビールがしみる!


ここ、ウチから近いし気になっていたのですが、なんと、4月から行き始めたキックボクシングジム、
RIKIXの会員さんのお店でした。1度、奥様のやっこさんとジムですれ違った次の日、
会長から教えてもらって、昼間のチェックしてて。その後、ご夫婦でジムに来られた日に見かけて、
この週の月曜、ジムで旦那さんとすれ違って、そのあと、お店の前の道でまた会ったので、
今度行きますって話してたんです。


すごくおしゃれなお店、キックのメンバーがよく来るそう。(笑)
この日は早い時間に行ってので、旦那さんのワタルさんといろいろ話せてよかった。
キックの話とか、同じ町内なので、そんな話とか。

2杯目は角ハイボール、おつまみの、のりチーきつね。これ美味い。


ビール含めて4杯ずつ飲んで退散。ごちそうさまでした。ちょくちょく行っちゃうかもね。(笑)冷蔵庫に前日の残りがたくさんあったので、帰って2次会、おつかれさまでした~~。
