6月28日(水)
午前中、畑往復。歩数稼ぎで少し遠回りのルートで行きました。イエス!

帰って、おにぎり食べて、14時15分、ジムへ。

よく見かけるオジサマいらして、ワタシのあとによくみかけるショートカットの女子、
そして、ワタシが帰るころに、前日うかがったお店のワタルさん、ヤッコさん。
きのうはありがとうございました、とか、ヤッコさんとは前日話してないので、
またちょっといろいろ会話、いつでも来てくださいって。はい、行っちゃいます。(笑)
で、夕方からのお義母さまの内視鏡で、相方は付き添い。
最初はバルーン入れて直腸広げる方向って言ってたけど、結果はそれほど狭まってなくて、
バルーン入れる必要なし、普通に食べてよし、プールで泳いでよし、
普通に生活したら、お腹苦しいのも戻るでしょうとのこと。
それなら!帰りがけに乾杯しに行きました。新潟料理の「いかの墨」さん。
術後はいろいろ心配で、おかゆとかそういうものしか食べず、体重もかなり減っちゃってて、
だけど、もう普通に戻ってよしとドクターに言われ、ビール飲んだら元気出たそう。(笑)
気の持ちようってありますよね。

枝豆もおいしかったな。

アジ刺し。

土鍋で温めてくれるので、いつもあとから出てくる選べるお通し。

サバ塩焼き。

タコのから揚げ。

田舎風玉子焼き。甘くてふんわり。

お義母さま、朝、昼と食べずに病院だったので、さくっと終了。
オウチまで一緒にいって解散でした。
帰って野菜接種して、おつかれさまでした。

午前中、畑往復。歩数稼ぎで少し遠回りのルートで行きました。イエス!

帰って、おにぎり食べて、14時15分、ジムへ。

よく見かけるオジサマいらして、ワタシのあとによくみかけるショートカットの女子、
そして、ワタシが帰るころに、前日うかがったお店のワタルさん、ヤッコさん。
きのうはありがとうございました、とか、ヤッコさんとは前日話してないので、
またちょっといろいろ会話、いつでも来てくださいって。はい、行っちゃいます。(笑)
で、夕方からのお義母さまの内視鏡で、相方は付き添い。
最初はバルーン入れて直腸広げる方向って言ってたけど、結果はそれほど狭まってなくて、
バルーン入れる必要なし、普通に食べてよし、プールで泳いでよし、
普通に生活したら、お腹苦しいのも戻るでしょうとのこと。
それなら!帰りがけに乾杯しに行きました。新潟料理の「いかの墨」さん。
術後はいろいろ心配で、おかゆとかそういうものしか食べず、体重もかなり減っちゃってて、
だけど、もう普通に戻ってよしとドクターに言われ、ビール飲んだら元気出たそう。(笑)
気の持ちようってありますよね。

枝豆もおいしかったな。

アジ刺し。

土鍋で温めてくれるので、いつもあとから出てくる選べるお通し。

サバ塩焼き。

タコのから揚げ。

田舎風玉子焼き。甘くてふんわり。

お義母さま、朝、昼と食べずに病院だったので、さくっと終了。
オウチまで一緒にいって解散でした。
帰って野菜接種して、おつかれさまでした。
