7月1日(土)
7月のハジマリ、雨の土曜日。ジムからスタート。レディースクラス。
この日の筋トレはゴムバンド使った下半身集中。キツ~~。
この日のトレーナーさん、最近の土曜日はインスタ更新されてて、この日もこんな写真あがってました。
毎回見てるのに今さら気づいた「TANAKA STUDIO」って入ってた!!
そしていつもトレーニングするのは右の黄色い床の場所。


こっちのリングあるほうは、最初の体験の時しか入ったことないです。(;^_^A


足ヨレヨレで終了。
シャワー浴びて、畑帰りのJA直売所メルカートで買ったブルーベリーいただきます。
生が食べられるこの季節、美味しいです。目にもいいはず!(笑)
あとはおにぎり1個とスープ、まいばすのお稲荷さん。




そして店長不在の7月前半、バイトへゴー。
土曜日だし!と思ったけど、それほど忙しくなく終了でした。
お通し、大量に作ったのになあ。(笑)

ライブ終わったころにやってきたターちゃんがくれた焼き鳥、帰ってからイタダキマシタ。

ごちそうさまでした。
7月2日(日)
朝からアナゴ。前日、ターちゃんから焼き鳥といっしょにいただいたもの。
ターちゃん、ワタシたちにいろいろくれるために働いてるのかと思うほど、
美味しいものを毎回持ってきてくれるの。m(__)m

長間先生不在のアヤメお稽古行って、そのままバイトへゴー。
この日もそれほどは忙しくなく終了。
お客様も早めに帰られたので、ママと、ちかちゃんと乾杯してから帰宅でした。

帰ってからのプシュ。野菜多めでオツカレサマデシタ。

7月3日(月)
誕生日週間ハジマッタ!ということで、毎日なんかいつもならやめとくか、ということをやめて、
やりたいことやってみる。まずは相方とお昼に瀬戸うどんさんへ。
労災病院通ってた時は毎回のように行ってたけど、伊藤病院に転院してからは行く機会なくなって。
でも、ムショーに食べたくなってチェックしたら横浜北幸店があったのでゴー。
ウチから歩いて15分くらい。〇〇製麺より、瀬戸うどんさんのほうが好き。
冷かけに大根おろしトッピング、ちくわ磯部オン!
蕎麦も好きだけど、やっぱりうどん。
蕎麦は、、あの濃い出汁の後味が、毎日食べたいとはならないのです。
うどんならいける、やっぱり関西人だと認識する時です。(笑)

ごちそうさまでした。満足!
そしてバイトへゴー。月曜だけど8名さまの予約も入ってたので、忙しいに違いない!
と思ったけど、そこまででもなく、、ラストオーダーもサクッと終了。
ということで、やりたいこと2つ目。先日行った近所の85barさんへ寄り道。
23時ちょい前到着。こんな時間にどんな雰囲気なのかのチェックもかねて行ってみたのですが、
常連さんたくさん。カウンターに4名、テーブルに1名。
そして、着いたらその常連さんたちに、
「いい時にきましたね、さっきまでヤカラがいたけど帰ったばっかり。(笑)」って。
やっこさんと、常連さんの女性の方とちょっと話して。しかし、客層が超若い!
ビール、すいすいイタダキマス!お客様からっていうサクランボとメロンいただいちゃった。


おかわりハイボール、で終了。おじゃましました~~。

帰って冷蔵庫で冷やしておいた野菜モリモリ食べて終了。ごちそうさまでした。

7月のハジマリ、雨の土曜日。ジムからスタート。レディースクラス。
この日の筋トレはゴムバンド使った下半身集中。キツ~~。
この日のトレーナーさん、最近の土曜日はインスタ更新されてて、この日もこんな写真あがってました。
毎回見てるのに今さら気づいた「TANAKA STUDIO」って入ってた!!
そしていつもトレーニングするのは右の黄色い床の場所。


こっちのリングあるほうは、最初の体験の時しか入ったことないです。(;^_^A


足ヨレヨレで終了。
シャワー浴びて、畑帰りのJA直売所メルカートで買ったブルーベリーいただきます。
生が食べられるこの季節、美味しいです。目にもいいはず!(笑)
あとはおにぎり1個とスープ、まいばすのお稲荷さん。




そして店長不在の7月前半、バイトへゴー。
土曜日だし!と思ったけど、それほど忙しくなく終了でした。
お通し、大量に作ったのになあ。(笑)

ライブ終わったころにやってきたターちゃんがくれた焼き鳥、帰ってからイタダキマシタ。

ごちそうさまでした。
7月2日(日)
朝からアナゴ。前日、ターちゃんから焼き鳥といっしょにいただいたもの。
ターちゃん、ワタシたちにいろいろくれるために働いてるのかと思うほど、
美味しいものを毎回持ってきてくれるの。m(__)m

長間先生不在のアヤメお稽古行って、そのままバイトへゴー。
この日もそれほどは忙しくなく終了。
お客様も早めに帰られたので、ママと、ちかちゃんと乾杯してから帰宅でした。

帰ってからのプシュ。野菜多めでオツカレサマデシタ。

7月3日(月)
誕生日週間ハジマッタ!ということで、毎日なんかいつもならやめとくか、ということをやめて、
やりたいことやってみる。まずは相方とお昼に瀬戸うどんさんへ。
労災病院通ってた時は毎回のように行ってたけど、伊藤病院に転院してからは行く機会なくなって。
でも、ムショーに食べたくなってチェックしたら横浜北幸店があったのでゴー。
ウチから歩いて15分くらい。〇〇製麺より、瀬戸うどんさんのほうが好き。
冷かけに大根おろしトッピング、ちくわ磯部オン!
蕎麦も好きだけど、やっぱりうどん。
蕎麦は、、あの濃い出汁の後味が、毎日食べたいとはならないのです。
うどんならいける、やっぱり関西人だと認識する時です。(笑)

ごちそうさまでした。満足!
そしてバイトへゴー。月曜だけど8名さまの予約も入ってたので、忙しいに違いない!
と思ったけど、そこまででもなく、、ラストオーダーもサクッと終了。
ということで、やりたいこと2つ目。先日行った近所の85barさんへ寄り道。
23時ちょい前到着。こんな時間にどんな雰囲気なのかのチェックもかねて行ってみたのですが、
常連さんたくさん。カウンターに4名、テーブルに1名。
そして、着いたらその常連さんたちに、
「いい時にきましたね、さっきまでヤカラがいたけど帰ったばっかり。(笑)」って。
やっこさんと、常連さんの女性の方とちょっと話して。しかし、客層が超若い!
ビール、すいすいイタダキマス!お客様からっていうサクランボとメロンいただいちゃった。


おかわりハイボール、で終了。おじゃましました~~。

帰って冷蔵庫で冷やしておいた野菜モリモリ食べて終了。ごちそうさまでした。
