8月12日(土)
RIKIXジムは土曜のレディースクラス。
ほぼ前日に会った方々、みなさんちゃんといらっしゃる。(笑)

連打メニューー多し。キックもそうだったのですが、
最初だけ、ちゃんと蹴れて、トレーナーも「今日は強い!(笑)」って。
でも続かないのです。後半ヨレヨレで、帰り、「蹴り強かったですね。」って言ってもらえたけど、
持久力がないんです、と。(;^_^A はい、スタミナつくまで続けていきましょう。
水曜までジムもお盆休み。また木曜に来られれば。
相方は川崎教室だったので、お昼はいただきもののコチラ。
養々麺っていう。器に麺を入れて、沸騰したお湯をかけてラップして、
という作り方が書いてありましたが、1分くらい煮たほうが美味しくできます、
って記載もあったので、後者の作り方で。

特製つゆ入れて、きのこ具材乗せてできあがり。やさしい味、美味しかったです。

夕方からはお仕事。この日のライブは、長間先生・AYAMEでした。
ライブ始まったころ、キッチンも余裕あったので、フロアに出てみると、1曲目からこの状態。

踊れる曲はずっと。(笑)

店内、エアコンつけてるのに熱気でアツアツでした。

おつかれさまでした~~。
RIKIXジムは土曜のレディースクラス。
ほぼ前日に会った方々、みなさんちゃんといらっしゃる。(笑)

連打メニューー多し。キックもそうだったのですが、
最初だけ、ちゃんと蹴れて、トレーナーも「今日は強い!(笑)」って。
でも続かないのです。後半ヨレヨレで、帰り、「蹴り強かったですね。」って言ってもらえたけど、
持久力がないんです、と。(;^_^A はい、スタミナつくまで続けていきましょう。
水曜までジムもお盆休み。また木曜に来られれば。
相方は川崎教室だったので、お昼はいただきもののコチラ。
養々麺っていう。器に麺を入れて、沸騰したお湯をかけてラップして、
という作り方が書いてありましたが、1分くらい煮たほうが美味しくできます、
って記載もあったので、後者の作り方で。

特製つゆ入れて、きのこ具材乗せてできあがり。やさしい味、美味しかったです。

夕方からはお仕事。この日のライブは、長間先生・AYAMEでした。
ライブ始まったころ、キッチンも余裕あったので、フロアに出てみると、1曲目からこの状態。

踊れる曲はずっと。(笑)

店内、エアコンつけてるのに熱気でアツアツでした。

おつかれさまでした~~。