2023年10月12日

10月の日々日記⑤伊藤病院デイ~チラージン50μg→25μgに。


10月6日(金)
前回から5週間後の伊藤病院デイ。
いつものように10時半ごろ到着したのですが、、今まで見たことないほどのたくさんの人。
保険証確認に並んでいるのか、受付君にならんでいるのかわからないくらいグチャグチャ。
採血も100人待ちくらいでした。でも30分ほどで終わっていつものドトールで診察待ち。
2023-10-06 10.40.06.jpg2023-10-06 11.25.42.jpg


あの混雑からして、診察もいつもよりも待つかな?さて何人くらい?とスマホで確認くん。
21人。13分後20人、さらに4分後19人、
Screenshot_20231006-112341.jpgScreenshot_20231006-113634.jpgScreenshot_20231006-114054.jpg


6分後18人、なんか1人ずつ減ってるな~と思ってたら、次に見たとき一気に10人!
Screenshot_20231006-114605.jpgScreenshot_20231006-115017.jpg


慌てて病院戻ったら、モニターには出てないけど、アナウンスで呼ばれてました。(;^_^A
前回と同じM子先生、早いです。
結果、ホルモン値上がってましたが、基準を超えていたので、
先生、「自力でもよくなってきてるので、お薬減らしましょう。
このままいけば、薬なしでもいけるようになるかも。」と。
2023-10-06 14.42.24.jpg


チラージン50μg→25μgになりました。
次回は6週間後、ただ動悸がしたりしたら、すぐに来てください、と。
2023-10-06 14.41.20.jpg


前回、甲状腺ホルモン値下がりすぎで出てた色んな症状、すっかりおさまっています。
手がカサカサ、声が出しづらい、声がガラガラ、体重増える、寒い、、などなど。
この日の数値は少し亢進、バセドウ方向のほうですが、体調は超よいのです。
ほんとに不思議な感じです。おつかれさまでした。

帰り、渋谷109のところでテレビ東京「きのう何食べた?」シーズン2のイベントやってるの、
X(旧ツイッター)で知ってたので、ロゴ入りの割り箸いただいてきました。
Screenshot_20231005-105946.jpg2023-10-06 12.51.54.jpg


お米シールもらって、ご褒美ごはん、外食かお家かに貼ると、もらえます。
2023-10-06 12.51.00.jpg


シーズン2も楽しみです!

横浜まで帰って、この数日ムショウに食べたかった炒飯、
いつも行列ができている地下街の「龍味」さんに行きました。この日も10人以上並んでたかな。
ワタシも並んで、15分くらい?カウンターへ着席、無事、美味しい炒飯イタダキマシタ。
スープも生姜効いてて美味しかったです。
2023-10-06 14.02.46.jpg


餃子も食べたかったけど、5個入りなので、全部はキビシイ。。
すると、隣に座った女性が、最初餃子だけ食べ始めて、その後、ニラがたっぷり入った野菜炒め。
ごはん無し。そういうのもありか!って。
ニラも美味しそうだったし、きくらげと肉玉子炒めも美味しそうで、、
またすぐに行きたいほど。ごちそうさまでした。

家について14時半ごろ。行けたらジム行こうと思ってたのですが、
なんか疲れちゃったので、ジムはサボって( ;∀;)、相方と映画、「バッド・ランズ」行きました。

夜は家でプシュ。

2023-10-06 19.36.51.jpg


相方が気に入って、また食べたいと言っていたゴーヤー豚天ぷら。
2023-10-06 19.35.51.jpg


例のシイタケもまたシンプルに焼いて。
2023-10-06 19.36.02.jpg


畑茄子と舞茸、豚肉の炒め物。

2023-10-06 19.36.07.jpg


ごちそうさまでした。

posted by suzukyon at 08:56| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。