ジムでお世話になっている大河内トレーナーの試合の応援。
後楽園ホール、詠春拳やってるときに、その関係で1度ボクシングの試合を観に行った記憶。
そのあと、格闘技じゃなくて、何かのライブ?相方と一緒に行ったよね、って、
二人とも記憶してるんですが、何だったかが思い出せず。
横一列、ジムでお会いするメンバー、リングに会長、大河内トレーナー登場!

しかし結果は、、1ラウンドTKOで負けでした。
3ダウン、最初がハイキック、次がバックハンドブロー、最後もバックハンドブロー。
え~~~!バックハンドブローなんて、ラッキーパンチじゃないんかい!?
相手、15歳だったんですよね。なので、イキオイじゃん、とか思ってたのですが。
2日後のジムで会長に「バックハンドブローって当てようと思って当たらないのでは?」と質問したら、
「いや、最初、ボディにフックで目線下げてからのだった、あの子上手かったんですよ。」って。
そうだったんか~い。
その後の試合も観ましたが、なんかショック大きくて。(;^_^A
周りの皆さんもそこそこで帰っていき、ワタシタチも1つあった女子の試合まで見て、
お腹もすいたので飲みに。
水道橋駅をこえて飲み屋街。そういえば、イエローモンキー東京ドームの時、この辺で飲んだなあ、
なんて言いながら、「匠(しょう)」というお店に入りました。お通しが3つ!

さらっと食べて、帰宅。帰って飲みなおしておやすみさない、でした。
10月23日(月)
相方の買い物に付き合って、そのままお昼ご飯。
ジョイナスにある「神坐(かむくら)」久々!ここのラーメン好きなんです。
白菜と豚バラ入ったあっさりタイプ。美味しかった。ゴチソウサマでした!

そしてバイトデイ。でしたが、ドひまな日でした。。
ということで、前日の試合の件もあって、85barへ寄り道。常連のお客様いっぱい。
このあたりでは有名なピートさんもいて。そして「少し前まで大河内君もいたんだよ。」って。
あら、そうでしたか。その話も聞きたかったけど、周りの面白話に巻き込まれ、
さらに、ピートさんが三線の話しちゃってから、目の前にいたハジメマシテの兄さん、
なんと沖縄の唄三線の名護良一さんがオジサンって。( ゚Д゚)
古い三線関係の知り合いが名護先生に習ってて、沖縄や、渋谷でライブ見たことあるし、
沖縄のおウチにもお邪魔したことあるんですよね。こういう繋がり、なんなんだ~~。


ビールと、紅茶割2杯、だけど、誕生日の人のお祝いでシャンパン2杯回ってきて、、
ゴチソウサマでした~~。