2023年12月26日

12月の日々日記⑧スジコン入りお好み焼き。


12月11日(月)
お昼ご飯はどん兵衛でした。(;^_^A
2023-12-11 13.42.45.jpg2023-12-11 13.43.12.jpg


14時10分ごろジム。前日のアルコールがまだ。。(;^_^A
2023-12-11 14.58.55.jpg


2023-12-11 14.36.05.jpg


カラダ重い、けど、運動してリセット!って思って行きました。
しかし、ミットはいつも通りというかいつもよりキツかったような。。
ミドル連続、2回目は強く早く!って言われたけどぜんぜん強く蹴れない~~。
そしてパンチミットは最後の20秒ワンツー連打。あと10秒!って言われた時から、
腕動かず、会長のミットをグローブでガード状態でした。あ~あ。。(笑)
汗びっしょり、息ぜいぜいで、ドリンク飲みたいのに飲めないほどでした。
このあと仕事だし、週の初日だし、無理せずサンドバッグも短め終了。おつかれさまでした。

バイト行って~~、早上がり。
2023-12-11 22.07.09.jpg


まだ残っていたぶり大根を食べきり、あとはブロッコリーで終了!
2023-12-11 22.07.22.jpg2023-12-11 22.07.32.jpg



12月12日(火)
太極拳教室。このクールはこの日と翌週で終了。
いつもより集中してできたような気がします。

19時20分ジムへ。
2023-12-12 19.18.57.jpg


火曜夜の会長レディースクラス、と思ったら大河内トレーナーでした。そんなときもあるんですね~。
4名でした。コンビネーション順番に。久々の大河内トレーナーのミット。
左ミドルよくなったって言ってもらえました。\(^o^)/
その後、ペアでミットのコンビネーション練習でした。

ぺアでのコンビネーション、ワタシがサウスポースタイルなので、オーソドックスの人とだと、
ちょっと申し訳ない。(笑)
ミット持つほうが合わせてくれるけど、自分と逆だからやりにくいだろうなあ。
特にこの日は、まだ始めたばかりの方だったので。
いつもだとこういう練習でペアになる、同じくサウスポースタイルのH本さんが、
この日不在(というか夕方に来たらしく)だったのでした。

おつかれさまでした。
この日の晩ごはんはスジコン入りのお好み焼き。
生地を薄くのばしてスジコン乗せて、キャベツ乗せて、紅ショウガ、小海老、そしてまた生地。
両面5分ずつくらい焼いて、玉子の上に乗せてまた焼いてからひっくり返します。
2023-12-12 21.14.18.jpg


出来上がったのでプシュ。

2023-12-12 21.16.50.jpg


お好みソース、マヨ、鰹節。

2023-12-12 21.15.52.jpg


サイドに畑のサツマイモ、ジャガイモのサラダ。

2023-12-12 21.15.43.jpg


ごちそうさまでした。

posted by suzukyon at 10:46| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月25日

2023「結の会」忘年会でした。

12月10日(日)

相方の三線教室、結の会の忘年会でした。いつもの関内グレースバリ。
チケットは毎回ワタシ担当ですが、そろそろネタもなくて。
分かる人だけに分かるデザイン。集え!!(;^_^A
チケット最終.jpg


11時集合で準備して、13時、開宴!
2023-12-10 13.05.10.jpg


コロナの間、ヒトリずつのお弁当スタイルにしていましたが、今回からビュッフェに戻りました。
2023-12-10 13.21.41.jpg


演奏あるので、白ワインで通し。
2023-12-10 14.02.24.jpg


①超たまご川崎。
人数多かった!オケ無しの演奏、よかったです。
2023-12-10 13.14.55.jpg


②超たまご横浜。
こちらは2名なので、先輩サポートありで。
2023-12-10 13.23.12.jpg


③だからよー、今日は弾けるかなあ、上手く出来るかなあ~。
チーム名なが!(笑)
2023-12-10 13.31.50.jpg


桑田さんの曲でした~。
2023-12-10 13.32.37.jpg


④愛の不時着~水割りの女~。
スナックでの会話っていう寸劇も最高におもしろくて。さすがのベテラン。2023-12-10 13.39.55.jpg


⑤しまんちゅクリスマス。
衣装もグッド~。
2023-12-10 13.55.02.jpg


⑥ずっと日曜日の夕方でいいのに~。
サザエさん!髪型も気合入ってますね。2023-12-10 14.03.56.jpg


途中でカツオ登場!(笑)
2023-12-10 14.09.24.jpg


⑦トークサバイバー。
なんと「せんする節」。それぞれ順番に面白話するっていう。スバラシイ!2023-12-10 14.16.01.jpg


⑧リシチル。
2023-12-10 14.28.06.jpg


⑨台風一家。
中山チームです。台風一過、台風一家って思ってた話がね。(笑)2023-12-10 14.38.28.jpg


かずみさん、ダンシング~~。2023-12-10 14.39.50.jpg


⑩黄金星(くがにぶし)。
いつもお稽古に一緒にきているお子様も参加。みんな彼女しか見ていない。(笑)2023-12-10 14.47.08.jpg


⑪SexyDone セクシードーン。2023-12-10 15.00.09.jpg


センターにサックス置いてあって、前回の件からセルマーが吹くと思いきや、どんと。
そして女装セルマー踊るっていう演出。セルコ、きれいでした。(笑) 2023-12-10 15.03.24.jpg


⑫果報(かふう)。
1か月以上前から太鼓お願いされていたチーム、がっつり民謡「まへーらつい節~とーすい」。
とてもよかった!
LINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_880.jpg


みなさんの演奏終わって、スージーズ。LINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_376.jpg


東崎、遊び庭と兄弟小まざり、結の花、月ぬ美しゃ、なんくるないさLetItBe、カチャーシー。LINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_829.jpg


ぐるぐるまわっています。
LINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_398.jpgLINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_416.jpg
LINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_420.jpgLINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_422.jpg


最後に全員でパシャ。
LINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_879.jpg


おつかれさまでした!!

2次会。
LINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_452.jpgLINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_457.jpg
LINE_ALBUM_忘年会写真ここへ_231212_882.jpg


やっとビール!!
2023-12-10 16.52.43.jpg


焼き鳥ど~ん。
2023-12-10 16.57.44.jpg


から揚げど~ん。(笑) キョーレツなビジュアル。2023-12-10 17.20.14.jpg



3次会は磯丸。
2023-12-10 20.45.19.jpg


解放されて酔っ払いな人たちです。

2023-12-10 22.37.53.jpg2023-12-10 22.38.28.jpg


おつかれさまでした。
無事終わりましたが、今回色々とトラブルありまして。

開宴前、当日練習してた中山チームのヒトリから連絡。
一緒に練習していたもうヒトリ倒れて、救急車で病院、付き添っていると。
めまい的な話だったけど、診察中で詳しいことわからず。
このチームは演奏順早かったので、とりあえず遅いチームと交換して待っていました。
開宴してから、お客さんで来ていたキンちゃんが、付き添い変わってくれるということで、
タクシーで病院向かう途中、連絡あってそのまま入院、ということになって、戻ってきて。
付き添ってたヒトリも戻ってきて。わかったのは脳梗塞。
本人は出演できなかったけど、逆にヒトリじゃなくてよかった。
2日後くらいに本人から
「LINEできるくらいには回復しました。治療やリハビリでしばらくかかるけど。」って連絡あって。
ほっとしました。
他にも、仕事が長引いて予定の順番に間に合わず、そこも順番変えて、、とか。
こんなに色々変更になったも初めてかも。

でも、ベテラン含め、みなさん協力的でバタバタすることなく、無事に。
ありがとうございました。

次は新年会です!!
posted by suzukyon at 10:14| Comment(2) | 結の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月24日

12月の日々日記⑦鶴廣のワンタン麺とおウチ餃子。


12月8日(金)
朝ごはん。
2023-12-08 09.20.28.jpg


12時過ぎに美容院で月イチメンテ。で、行けたらジム行けちゃう日だったのですが、
次の日はレディースクラス絶対行くので、あえてお休みにしました。(笑)

美容院のあと、相方と合流して、気になっていた徒歩圏内の町中華やさんへ。
鶴廣さんです。14時ちょっと前でしたが、お客さんたくさん。
2023-12-08 14.13.49.jpg


相方は味噌ラーメン。お野菜たくさん、きくらげも入った正統派!!\(^o^)/
2023-12-08 14.01.15.jpg


ワタシはワンタンメン!
2023-12-08 14.01.35.jpg


ストレートの細麺。中華そばって感じの大好きな味でした。
2023-12-08 14.03.34.jpg


ほかにも肉ニラ炒めとかの定食系、炒飯、餡かけ焼きそばとか美味しそうなメニューたくさん。
また行きます!!ごちそうさまでした。

帰ってから、みなとみらいMarkIsまで。ユニクロさんでちょっと買い物。
オーケーも寄っての帰り道。

2023-12-08 16.17.16.jpg


2023-12-08 16.23.57.jpg


横浜中央市場、第一第三土曜日は一般開放日。久しぶりに行ってみようかな。

2023-12-08 16.24.02.jpg


夜のプシュ、は。
2023-12-08 18.40.39.jpg


このところずっと食べたいと思ってた餃子。

オーケーでみつけた大阪のメーカーの皮、大判で薄め、これ良いです!
第一弾。
2023-12-08 18.39.17.jpg


野菜は畑でいただいたもの。

2023-12-08 18.48.21.jpg


グーグルレンズさんで調べたら紫からし菜かな?
ごまドレで食べましたが、ちょっと癖あって美味しかったです。
2023-12-08 18.39.22.jpg


第二弾!全部で30個、フタリで完食しました。ごちそうさまでした。満足。
2023-12-08 21.27.18.jpg





12月9日(土)
土曜日のジム、レディースクラス。5名だったので縄跳びから~。
2023-12-09 13.36.46.jpg


この日は、あたらしい技?フェイント技みたいなパンチ、膝蹴りをならって、
みんなで順番にミットだったので、負荷的にはけっこう軽かったかな?
頭のほうが疲れた感じでした。最後にサンドバッグ連打2分で追い込み。
おつかれさまでした!

帰ってお昼ごはん食べて。
2023-12-09 13.52.19.jpg


小机ウォーキングでバイトへ。
2023-12-09 15.13.54.jpg


この日のライブは長間先生AYAME。いつものように盛り上がり、キッチンもパタパタと。
23時退勤!帰ってプシュ。

2023-12-10 00.00.41.jpg


作り置きのぶり大根とスジコンでハイボールも飲んで、おやすみなさい~~。
2023-12-10 00.44.45.jpg2023-12-10 00.50.02.jpg



posted by suzukyon at 10:29| Comment(0) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。