2023年12月30日

第64回 長間たかを先生ライブ@舞天中山12/15。


12月15日(金)

今年最後の長間先生ソロライブ@舞天、サポでした。
S__469647367_0.jpg


今回は予約の状況から、ライブ目的ではない一般のお客様が半分以上って分かってたので、
ちょいゆるめのセットリストにして備えました。ちょっと心配だった。(;^_^A
S__469647368_0.jpg


ですが、みなさん巻き込まれて踊ってくれて、楽しかったと言ってもらえました。よかった~~。
2.jpg1.jpg


そんなセットリストはコチラ。

1.安里屋ゆんた

2.赤木名~ションカニ小

3.砂辺の浜(リクエスト)

4.与那国小唄

5.芋の時代

6.伊江島渡し船

7.世果報デービル

8.ゴルフ節

9.東崎

10.豊年のあやぐ~海ぬチンボーラ小~赤山

11.ヤッチャー小~屋嘉ぬ浜

12.池間ぬ主~狩俣ぬイサミガ

13.トーガレー

14.願い花

15.満州娘~さよなら港~六調

E.C.黒島LOVELOVE


水曜のスージーズライブでのエアコン乾燥で喉ちょっとガラガラ、この日も最後のほうはけっこう辛かった。
冬早く終われ~~~~!!!!

今年のライブ、ワタシはこの日が最後。おつかれさまでした!


posted by suzukyon at 16:00| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

12月の日々日記⑪今年の病院おさめでした。


12月15日(金)
今年最後になるはず、の、眼科通院。ある意味病院おさめ。
前回の8時過ぎ到着で47番だった衝撃があったので、この日は7時過ぎに行って名前書いて1回帰る作戦。
7時15分到着、34番。(笑)
特急コースに〇して、予定通りいったんウチに帰りました。
2023-12-15 07.21.33.jpg


朝ごはん食べて、大谷翔平さんの会見見て、再び眼科へ。8時50分到着。
受付が9時27分、9時45分に検査、10時診察。前回と同じ女性の先生でした。
もうきれいに治ってるので、軟膏は終了、ただ乾燥もしてるし、傷つきやすいからヒアルロン酸だけ継続。
次回、という話しはなかったので、これでとりあえず終了!!
しかし、ここからお会計まで、30分以上かかりました。。

帰り道、こんなところに柔術の道場?近所なのに気づきませんでした。
昔、K1とかプライドとかよく見てた時、柔術といえばグレイシー、って。懐かしい。

2023-12-15 10.45.57.jpg


帰ってまったりして、ジム。12時20分ごろ。

2023-12-15 12.22.43.jpg


プーさんがいたけど、すぐにいなくなってまたヒトリ。。
2023-12-15 13.07.59.jpg


キックはまだ続くミドル連続。10→7→5→3→2→1。
自分で感じる、、ミドルキック自体が、足だけで蹴ってる感じでダメ。
上手い人を見てると、腰を回して蹴るって見えて、そうしたいのですが、なかなか。。
シャドーではできそうに見えて、サンドバッグやミットを実際に蹴ろうとするとなんかできなくなっちゃう。
そのうちにできるようになりたいな~。

で、パンチミットの時、フックほめられた!
前にガード下げないように言われたの、ずっと気にして練習してたのです。\(^o^)/
しかし、ストレートはまだ全然で、右に流れてちゃってると。。がんばりま~す。

帰ってお昼ご飯。
予定では、外で食べるつもりだったけど、なんとなく気分変わって、家でスパゲティ。
賞味期限がきてるベーコンもたくさんあったので、ブロッコリーといっしょにぺペロン風。
にんにくと唐辛子きいてて美味しかったです。
2023-12-15 13.57.39.jpg


夜は舞天で長間先生ライブサポおさめでした。

posted by suzukyon at 08:39| Comment(2) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。