2024年01月22日

1月の日々日記⑦鶴見「ぷからす家」買い出しウォーキング。


1月11日(木)
12時10分ごろジム。ミットタイム。ずっとヒトリでした~~。
2024-01-11 12.19.09.jpg


2月12日(祝)に大河内トレーナーの試合が決まったそうで、
休日振替の案内が貼ってありました。試合、また観に行くつもりです。
キックミットは、1回目も2回目も、連続ミドルでした。やっぱり。(;^_^A
けっこうきつくて、終わってすぐには息上がって水飲めないくらいにゼイゼイします。
いつ抜け出せるのか??

スポーツとか楽器とか、なんでもそうなんですが、、何か始めると、最初のうちは右上がりで楽しい。
そのうち頑張っても頑張っても結果出ず、とか上達しない苦しい時期が続いて、
でもそのまま続けてると、ポーンと上がるときが来る、ていうのがこれまでの経験。
高校時代のソフトボール部、その昔やってた詠春拳、ドラムもそうでした。

なので、今はまたその耐える時期なのかなあと思ってますが、
他の人のミットを見てると、みなさん違う内容なんですよね。
どういう意味があってこの数か月同じことをやらされてるのか、
どこまで行けばOKなのか、、会長に聞いてみたいけど、、聞けない。(笑)
いつもキックは「ナイスファイト~~!」で終了します。
ま、レディースクラスでは別のことできるので、ミットタイムは頑張って着いていくしかないかぁぁ。

仕事、小机まで歩いて向かいます。
2024-01-11 14.56.03.jpg


ほんとはお休み予定だった店長が、前日かずみさんと交代したので、ワタシが16時入りで色々仕込み。
営業時間は忙しくなかったので、早あがりでした。
作っておいた白菜と豚バラの重ね蒸しと、

2024-01-11 22.04.32.jpg


チーズきつねでね。

2024-01-11 22.05.45.jpg


おつかれさまでした。


1月12日(金)
ぷからす家さんまで買い出しウォーキング行きました。晴天!
2024-01-12 11.25.28.jpg


久々に通ったこのあたり、すっかり埋め立てが進んでいてちょっとビックリ。
2024-01-12 11.31.11.jpg


水曜に来たばかりの新子安付近。(笑)

2024-01-12 11.56.00.jpg


この辺の風景は無くならないでほしいなあ。

2024-01-12 12.03.03.jpg


2024-01-12 12.03.22.jpg


こちらもお稲荷さん。
2024-01-12 12.04.27.jpg


第一京浜に出て、新子安駅からさらに第二京浜に出て歩いて、しばらく行ったら到着。
2024-01-12 12.44.38.jpg


知ってる人が誰もいなかった。。
沖縄そば出汁、軟骨ソーキ、くるま麩、A1ソースを買って終了。
帰りはバスで青木橋まで。神奈川駅目の前の気になってたコチラでランチ。
居酒屋「ひふみ」さん、相方が居酒屋タイムに1度行ったことのあるお店。
中に入るとママさんが料理してました。

2024-01-12 13.35.27.jpg


さんざん迷って、相方が中華そばにしたら、麺が終わっちゃったってことで、オムライス。
大きい!!!!

2024-01-12 13.49.45.jpg


ワタシのナポリタンも、ぜったいに2人前はある量で。(;^_^A
しかもお味噌汁付き。このナポ、玉ねぎじゃなくて長ネギ入ってました。(笑)
2024-01-12 13.55.21.jpg


全部食べられそうだった自分が怖い、、、でも少し残しました。
ごちそうさまでした。
しかし、、お腹からぜんぜんナポがいなくならない、ジム行かないと、なのに。(笑)

で、16時頃、行けるかな?って思いながらのジム。
2024-01-12 16.05.17.jpg


いつもと違う時間に行ったので、久々に見たS木さん(前はよく早い時間に見かけてた)、
前髪で顔見えない男子、の2名いて、
ワタシのあとに初めて見る男子(カード見たら入会は同じころだった)、
大福くん、そして大河内トレーナーが自分のトレーニングであらわれました。
自分のトレーニングで来られてるときは、トレーナーの時とちょっと雰囲気違うんですよね。
黙々とトレーニングされてます。
話しかけられない感じなので、ロッカー前で、「試合決まったんですね。がんばってください!」
って話だけして。(;^_^A

で、ワタシのほうは相変わらずの連続ミドル。口からナポ出るかと思った。(笑)

そして、相方も自分も夜になってもお腹空かず、、
夜は飲みながらお漬物とかつまんで終了でした。(;^_^A



posted by suzukyon at 08:14| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月21日

1月の日々日記⑥下高井戸駅前市場~新子安「諸星」。


1月10日(水)
急遽オフデイになった相方と出かけました。
ジムはお休み。去年は行ける時間あれば優先的に行くことが、ある意味目標だったジム、
今年は、そこそこにお休みもいれることにします。(笑)

久々の井の頭線乗って明大前。そこから歩いて目的地へ向かいました。
実家が京王線の府中で大学が東横線だったので、大学時代はこの明大前で乗り換えて通っていました。
懐かしい。。
2024-01-10 12.32.14.jpg


目的地周辺。下高井戸駅、こちら側は世田谷線の線路です。
2024-01-10 12.44.25.jpg


反対側に出ると、目的の下高井戸駅前市場。今年の3月で閉鎖だそう。

2024-01-10 12.48.30.jpg


京王線とのコラボ。(笑)
2024-01-10 12.48.36.jpg


市場、おじゃまします。

2024-01-10 12.51.06.jpg


閉鎖ということで、もうやってないお店もたくさん。
その中でこの右側がお魚屋さん、左はお豆腐やさん。お魚屋さんにはお客さんが順番に来ていました。
近かったら買って帰りたかった。

2024-01-10 12.54.54.jpg


反対側の出口付近。右の壁に閉鎖の挨拶文が貼られていました。残念ですね。。

2024-01-10 12.58.49.jpg


駅から足を延ばすと、かわいい団地!2棟だけのようですが、数字が赤!

2024-01-10 13.22.57.jpg


ステキです。

2024-01-10 13.23.43.jpg


造りもちょっとおもしろいですね。いいなあ。

2024-01-10 13.24.28.jpg


市場と団地を満喫して、お腹空いたので、相方が検索したこちらのお店へ。
「さか本そば店」さん。お蕎麦屋さんというか大衆食堂系。

2024-01-10 13.47.30.jpg


おじゃまします~。入ると店内にお出汁のいい香りが充満していました。幸せ。
自転車があったり、生活感満載、年月を感じる広い店内。

2024-01-10 13.57.48.jpg2024-01-10 14.30.47.jpg


のれんの上にかかってるのがメニュー、すごい数です。
2024-01-10 13.58.52.jpg


相方はもやし中華、ワタシはカレーうどんにしました。

2024-01-10 14.10.18.jpg


熱々なので、この小鉢がウレシイ。そして、今まで食べたカレーうどんで1番!!!
出汁がすごく効いてて美味しかった。。。汁全部飲み干したいほどでした。

2024-01-10 14.13.40.jpg


ごちそうさまでした。肉じゃが定食やとん汁定食も絶対に美味しいに違いないです。
もう来ることはないと思うけど。。
2024-01-10 14.34.06.jpg


明大前に戻って井の頭線、渋谷で乗り換えて品川にちょっと寄り道。
記憶の彼方に、小さい飲み屋街あったよね、って話で、行ってみました。まだあった!
辞めた会社の本社にすごく近かったのが今さらびっくり。(;^_^A
2024-01-10 15.58.56.jpg2024-01-10 15.59.52.jpg


さらっと品川のあとは新子安へ。今年初の「諸星」さん。
まだカレーうどんがお腹にいるので、ビールを飲む気にならず。
でも電車が暑くてシュワっとしたかったのでレモンサワーから。

2024-01-10 16.45.56.jpg


タコから揚げとオニスラ。

2024-01-10 16.54.53.jpg


早い時間なので、まだお客さん少な目、撮り放題。(笑)
2024-01-10 17.07.24.jpg


サワーのあとは日本酒。黒龍。福井のお酒なので、被災地応援の気持ちもちょっと。

2024-01-10 17.23.03.jpg


相方はバイス、とんみのといか塩から。

2024-01-10 17.48.01.jpg


お客さんもどんどん入ってきて、あっという間に満席。
2024-01-10 19.28.51.jpg


黒龍のあと、剣菱を常温でいただき、その後はレモンサワーで〆。

2024-01-10 18.33.23.jpg2024-01-10 19.21.47.jpg


ごちそうさまでした~~。って、毎度のことながら、この写真を撮った記憶が無い。(笑)

2024-01-10 19.54.17.jpg






posted by suzukyon at 10:41| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月20日

1月の日々日記⑤舞天新年会。

1月8日(祝・月)


成人の日、いつもの舞天さんでアーティストとスタッフの新年会でした。
シフト表ではワタシはスタッフで仕事、と思ってたけど、
3日前くらいにママから仕事しないでアーティスト側で参加して!って言われたので遠慮なく。(笑)
2024-01-08 17.00.01.jpg


お刺身\(^o^)/

2024-01-08 17.00.16.jpg


店長の豆腐ちゃんぷるー、久々に美味しかった。
2024-01-08 17.00.19.jpg


ブロッコリ、ガーリックきいてて美味し。
2024-01-08 17.00.24.jpg


長間先生、乾杯の音頭で宴スタート。
2024-01-08 17.18.12.jpg


座開きは先生指示できよちゃんとスージー。
414499601_1704422373301732_2222724344914394647_n.jpg


きみちゃん。
2024-01-08 18.23.25.jpg


LEONさん。先生かぶりつき。(笑)
2024-01-08 18.50.28.jpg


◎ターシ。
2024-01-08 19.08.00.jpg


さきぬま娘。
2024-01-08 19.39.18.jpg


ハイサイアロハの島人ぬ宝でウチワ係飛び入りしました。
417411913_1704422873301682_7737395469904747178_n.jpg


先生。
417432263_1704423286634974_594982160040215192_n.jpg


他にもたくさんの演奏あったけど、この辺から写真撮ってなくて。

2024-01-08 20.08.38.jpg


踊っています。
2024-01-08 20.08.55.jpg


きよちゃんと。
417425891_1704423553301614_6682413738139974960_n.jpg


2024-01-08 20.51.32_0.jpg


最後にスージーズ。
417369808_1704423506634952_5385842216332735645_n.jpg


願い花、先生にハンドマイクで唄ってもらいました。
タイトルなし.jpg


テーブルでパシャ。

417445880_1704424553301514_3396919891846301578_n.jpg


最後に集合写真。
417469659_1704422329968403_7192695312450574922_n.jpg


みなさま、2024年もよろしくお願いします!

posted by suzukyon at 11:39| Comment(0) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。