ハンマーヘッド。中は混んでそうだったのでスルー。
2024年01月16日
1月の日々日記②野毛「八郎酒場」でもつ焼き。
ハンマーヘッド。中は混んでそうだったのでスルー。
2024年01月15日
1月の日々日記①神社巡りウォーキング。
1月1日(祝・月)
ダラダラと去年の日々日記続けてましたがやっと終わったので、
ようやくのアケマシテオメデトウゴザイマス。(笑)
2024年、お正月の様子を一気に。
元日は、まずお義母さま亭で。日本酒いただいて、コハダちゃんやなます、
年末たーちゃんにいただいた鰊漬けとかつまみながら。
ダラダラと去年の日々日記続けてましたがやっと終わったので、
ようやくのアケマシテオメデトウゴザイマス。(笑)
2024年、お正月の様子を一気に。
元日は、まずお義母さま亭で。日本酒いただいて、コハダちゃんやなます、
年末たーちゃんにいただいた鰊漬けとかつまみながら。
で、神社巡りウォーキング。
コロナ自粛の2021年、神社巡り神奈川ウォークとかしたの思い出しつつ。
いつもは年越し後、お義母さま亭から帰る途中に寄る本覚寺ですが、
今年は相方の弟くんを駅まで送ったので寄らず、改めまして。

何度か来ている笠䅣稲荷神社。
いつものお犬さまにご挨拶。
笠䅣稲荷神社からグルリと戻る途中、スマホに地震アラーム。。
歩いてたので、この辺が揺れたかもわからず、え?お正月そうそう?北陸??
って、この時はこんなに大変なことになってるとは知りませんでした。
すごく小さいコチラ。階段を上っていくと、
お稲荷さんがあります。宝玉稲荷大明神。
しかし、テレビが地震の特別番組で、、さらに余震あるたびに速報音が流れるので、
なんか3.11を思い出しちゃうし、、録画して見てなかったブラタモリなんかを見て過ごしました。
ただいま~。毎度おなじみ、ウチのお煮しめです。シイタケ美味しかった。
生麩とかまぼこ、大根にサーモンはさんだやつ。
2024年01月14日
12月の日々日記㉓2023年大晦日。
12月31日(日)
まったく実感わかないまま大晦日。大掃除とか何もせず。(;^_^A
みなとみらいまでウォーキングに出かけました。Kアリーナは福山さんのライブ。

Kアリーナ、遠くからは何度も眺めてましたが、初めて近くまで来てみました。

こんな感じなのね。イエモンさんか吉井さん、いつかここでお願いします!

横浜駅周辺はどこも混んでいたので、ちょっと外れたプロントでお昼ごはん。
プロントさんはチェーンのカフェだけど、スパゲティとか美味しいので好きです。
しかし、店内が暑すぎ。。

ごちそうさまでした。
いったん帰ってちょっと近所の公園散策。

夜は恒例、お義母さま亭に移動して毛ガニ。

2023年も美味しくイタダキマシタ。

名人の蕎麦が無かったのは残念でしたが、普通のやつ、美味しかったです。

まったく実感わかないまま大晦日。大掃除とか何もせず。(;^_^A
みなとみらいまでウォーキングに出かけました。Kアリーナは福山さんのライブ。

Kアリーナ、遠くからは何度も眺めてましたが、初めて近くまで来てみました。

こんな感じなのね。イエモンさんか吉井さん、いつかここでお願いします!

横浜駅周辺はどこも混んでいたので、ちょっと外れたプロントでお昼ごはん。
プロントさんはチェーンのカフェだけど、スパゲティとか美味しいので好きです。
しかし、店内が暑すぎ。。

ごちそうさまでした。
いったん帰ってちょっと近所の公園散策。

夜は恒例、お義母さま亭に移動して毛ガニ。

2023年も美味しくイタダキマシタ。

名人の蕎麦が無かったのは残念でしたが、普通のやつ、美味しかったです。

いつものように紅白観ながらの年越し。2023年終了~。