2024年03月25日

3月の日々日記⑯ブロッコリーぎっしりサンド。

3月21日(木)
春の嵐の翌日、まだ風は強いけど、晴天。午前中にオーケーまで買い出しウォーキング。
2024-03-21 11.54.23.jpg

帰り道、あ!無くなってる!コーンに囲まれたところ。蔦の絡んだブッケンがあったはず。
横浜中央市場の近く、左奥には出川さんの実家、蔦金。
2024-03-21 12.01.23.jpg
2024-03-21 12.01.36.jpg

このあたり、だんだん取り壊しがすすんでいます。。

相方が三線教室に出かけてからヒトリ昼ご飯。
大量にある畑のブロッコリー側花蕾ぎっしりのサンドイッチ作りました。
ベーコン、ゆでたまごも入ってボリューミー。
2024-03-21 13.46.32.jpg

美味しかったけどちょっと食べすぎ、6枚切り2枚使って作ると、どうしても。。。(;^_^A

夕方からバイトへ。7名の宴会あった日、だけど、ママと店長の不在日。
ママ、宴会スタート時点にはいてくれたけど。
それ以外は、ライブ中に2組だったので、翌日にも入ってる宴会の仕込みとか、発注とか黙々と。

宴会のお客様帰って、1組帰って、早めに終わるかな?と思ったら、21時半過ぎに5名。
そば、餃子、ピザなどなど注文して、割と早めのお帰りで、閉店時間よりもちょっと早く帰れました。

帰ってプシュ。おつかれさまでした。
2024-03-21 23.43.12.jpg
posted by suzukyon at 10:11| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月24日

3月の日々日記⑮祝日の舞天スージーズライブでした。

3月20日(祝・水)
ジム。祝日のレディースクラス。いつもの写真撮り忘れました。
5名、そのうち前日もいた人3名。(笑)そして大河内トレーナーじゃなくて会長!
最近は火曜のクラスがキツイので、その次の日、連続でダイジョブかな?って、
H本さんと言ってたのですが、前日の帰り、また明日!って、みんな連日。
ちなみに前日のもう1名、K島さんは、クラスレッスンの後のミットタイム、
体験の人3名連れてきていました。

5名だからまた筋トレサーキットか、と思ったら、まだ入ったばかりの感じの人がヒトリいたので、
基本でやるやつメインでした。

ミット、連続ミドルは10回ずつが1回だけ入ってたけどあとはコンビネーションで。\(^o^)/
おつかれさまでした。
帰って昼ごはん。
2024-03-20 13.50.17.jpg

夕方から大荒れ、春の嵐になる予報でした。ほんとに風強くて冷たくて。。
そんな中、舞天でライブの日。
S__21553154.jpg
65861_0.jpg

教室メンバー、長間先生、きんちゃん、よしゆき~、アヤメのとしさん、
まりこさん、ちばりちゃん、、
たくさん集まってくれてありがとう!一般のお客様も巻き込まれ事故多発。(笑)
その中で、お誕生日お祝いもオフタリ、おめでとうございました。
65859_0.jpg
262692_0.jpg

おつかれさまでした。セットリストは、
1.梅の香り
2.ハーリヌヨーイ
3.世果報でーびる
4.結の花
5.繁昌節~とまた松節
6.ゆんたしょうら
7.鳩間節 遅~早
8.東京ラプソディ
9.北国の春
10.脱線節
11.自動車ショー歌
12.なんくるないさLetItBe~鳩間の港
E.C.
13.島人ぬ宝
14.豊年音頭~唐船ドーイ
でした。来月また!

さて、ライブ後もみんなと話したりで何も食べていず、お腹空いた。。そして強風で超寒い!
横浜帰ってきて、24時前、磯丸水産へ吸い込まれました。けっこうお客さんいました。
ホッピーセットで。ここのお通し、自分で焼くタイプ、焼いてくれていいんだけどな。
2024-03-20 23.43.17.jpg2024-03-20 23.53.41.jpg

しらすと海苔の玉子焼き。空腹にやさしそうなものから。
2024-03-20 23.58.00.jpg

ナカおかわり。
2024-03-20 23.59.01.jpg

縞ホッケ。肉厚ですごく美味しかったです。
2024-03-21 00.04.48.jpg

ごちそうさまでした~。



posted by suzukyon at 11:07| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月23日

3月の日々日記⑭畑ジャガイモのカムジャタン。

3月19日(火)
朝ごはん。汁ものは納豆汁!
美味しそうななめこをゲットしたのでゴボウ、芋がら、大根、ニンジン、お豆腐等など入れて。
2024-03-19 09.42.21.jpg

朝は、味噌汁か、野菜スープ、豚汁か、3,4日もつ量作って食べています。
これの前は野菜スープ、今回、納豆汁と豚汁を一緒に作ったので、交互にいただきますかね。

12時頃にヨーグルトと果物食べて、神奈川スポーツセンターへ。
2024-03-19 12.10.11.jpg

今回のクールの太極拳教室最終日、今回は、1回も休まず皆勤賞で、チョコイタダキマシタ。
2024-03-19 18.24.08.jpg

最終日には毎回全員で16式、24式、東岳をやりますが、、東岳、まだ覚えきれてないなあ。。
次回のクールも申し込み終了してます。また2週間後です!

太極拳教室から畑へ。
この週、天気の関係もあって、ほかの日に行けそうになかったのでした。
着いたらすでに相方到着してて、ブロッコリーの側花蕾収穫してくれていました。
一緒に歩いて帰宅。
前日、お義母さまからいただいていた大量の水菜、万ネギと、畑で収穫したパクチーをきれいに洗って、
サラダの準備。ちなみに以前きてた大量野菜とは違って、知り合いの方の家庭菜園だそう。
2024-03-19 17.16.42.jpg

で、夜のジム、レディースクラス。4名。
2024-03-19 19.19.31.jpg

縄跳び→プランクで始まって、前週と同じ筋トレサーキットでした。
その後、ポール使ってペアのディフェンス練習、ミットは、連続ミドル無かった!(笑)
最後にスプリットジャンプ14→サンドバッグ連打→スプリットジャンプ10回→サンドバッグ連打。
おつかれさまでした~。

帰って晩ごはん。午前中に仕込んだカムジャタン。
2024-03-19 21.01.15.jpg

と、水菜サラダと万ネギパクチーサラダ。
2024-03-19 21.00.39.jpg

カムジャタンのジャガイモも前に畑で収穫したやつでした。おいしかった!
2024-03-19 21.34.06.jpg

ごちそうさまでした。
posted by suzukyon at 08:29| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。