3月4日(月)
前日の疲れがうっすら残った月曜日。
サンテンヨン、三線の日ということで、バイト先のお店はイベント、入り時間も早く、ジムは諦め。
お昼ご飯は畑ブロッコリーの側花蕾たくさん使ってスパゲティ。ちょっと味薄かった。。。

イベントには長間先生もいらして、無事終了。そこそこ忙しかったけど、23時退勤。
帰ってプシュ。おつかれさまでした。

3月5日(火)
太極拳教室帰り、緑道通って帰ってきたら、通ってるジムの壁がカラフルに。

新しいのが貼ってありました。
「初心者のためのキックボクシングジム キッズも女性も大歓迎」。(笑)

で、そのジムへ。火曜夜は会長のレディースクラス。5名、サウスポー3、オーソ2。\(^o^)/
会長の時は、縄跳びの後のラダーもけっこうきつくて、その時点で汗だくです。
そしてこの日はTRX使っての腹筋がサーキットに入りました。ワタシ的にはTRX2回目。
前回とは違うトレーニングで、、これもキツイ。
ミット、TRX、サンドバッグ10秒連打×6、片足スクワット、のサーキット。
ワタシのミットはやはりミドル連打で、、終わってからH本さんにチェックされちゃった。(笑)
今年になってからのジム、火曜レディースクラスと土曜レディースクラス、
そのほかに2日のミットタイム、を基本にしてますが、この中で火曜レディースクラスが、
体力的には一番きついかな。(メンバーにもよりますが。)
ミットタイムの時はミット以外は筋トレもサンドバッグも自分で決めてやるので、
それなりに手抜きできちゃうし、そこまで追い込まない。
ミットがミドル連続だときついけど、それでも、火曜のキツイ時よりはね。(;^_^A
おつかれさまでした~~。

畑ブロッコリーの側花蕾消費で豚肉、たまごとオイスター炒め。

畑大根のステーキ。

びんちょう鮪が安かったのでカルパッチョにして。

人参のサラダ。これけっこう好きなんです。

ごちそうさまでした。
前日の疲れがうっすら残った月曜日。
サンテンヨン、三線の日ということで、バイト先のお店はイベント、入り時間も早く、ジムは諦め。
お昼ご飯は畑ブロッコリーの側花蕾たくさん使ってスパゲティ。ちょっと味薄かった。。。

イベントには長間先生もいらして、無事終了。そこそこ忙しかったけど、23時退勤。
帰ってプシュ。おつかれさまでした。

3月5日(火)
太極拳教室帰り、緑道通って帰ってきたら、通ってるジムの壁がカラフルに。

新しいのが貼ってありました。
「初心者のためのキックボクシングジム キッズも女性も大歓迎」。(笑)

で、そのジムへ。火曜夜は会長のレディースクラス。5名、サウスポー3、オーソ2。\(^o^)/
会長の時は、縄跳びの後のラダーもけっこうきつくて、その時点で汗だくです。
そしてこの日はTRX使っての腹筋がサーキットに入りました。ワタシ的にはTRX2回目。
前回とは違うトレーニングで、、これもキツイ。
ミット、TRX、サンドバッグ10秒連打×6、片足スクワット、のサーキット。
ワタシのミットはやはりミドル連打で、、終わってからH本さんにチェックされちゃった。(笑)
今年になってからのジム、火曜レディースクラスと土曜レディースクラス、
そのほかに2日のミットタイム、を基本にしてますが、この中で火曜レディースクラスが、
体力的には一番きついかな。(メンバーにもよりますが。)
ミットタイムの時はミット以外は筋トレもサンドバッグも自分で決めてやるので、
それなりに手抜きできちゃうし、そこまで追い込まない。
ミットがミドル連続だときついけど、それでも、火曜のキツイ時よりはね。(;^_^A
おつかれさまでした~~。

畑ブロッコリーの側花蕾消費で豚肉、たまごとオイスター炒め。

畑大根のステーキ。

びんちょう鮪が安かったのでカルパッチョにして。

人参のサラダ。これけっこう好きなんです。

ごちそうさまでした。