4月10日(水)
福井、アパホテルチェックインして、ちょっと昼寝。そして夜の部。「いち陽」さんへ。
こちら、11年前にこの辺りをうろうろして入ったお店。
昼にこの辺りを散策してるときに、なんていうお店だっけ?って、自分のブログを検索して。
「いち陽」さんて見つけた時、まさにこのお店の横にいたのでした。(笑)

ということで、これは行かないとね?って。前回はヒトリでしたが、今回は相方と。
カウンターへ着席。

11年前と同じ感じでパシャ。当時も書いてますが、坐久丸さんを思い出す感じのお店なんです。

牛すじ。トロトロで美味しい!

里芋揚げ。ホクホクうま!

湯葉の入ったサラダ。

ビールの後は、お昼のお蕎麦屋さんで見つけた好みの日本酒、白岳仙に。

ホタルイカ。プリプリうまうま。酢味噌が辛子強めで美味しい。

相方はレモンサワーにチェンジ。ワタシは白岳仙お替わり!

ごちそうさまでした。帰るとき、大将に11年前に来たって話して。
そしたら、11年前だと、場所が変わってるでしょ、って。前のお店、同じ物件で火事が起きたそうで、
今の場所に変ったそう。場所はハッキリ覚えてないけど、そうだったのね~~。
行けてよかった!お料理美味しいし、近所にあったら通っちゃうようなお店です。
福井に行ったらぜひです。
さて、開店時間の17時に入ったので、まだ19時過ぎ。再び福井城跡近くで夜桜鑑賞。

ライトアップされて昼間とまた違う雰囲気です。



2軒目へ向かいます~。
福井、アパホテルチェックインして、ちょっと昼寝。そして夜の部。「いち陽」さんへ。
こちら、11年前にこの辺りをうろうろして入ったお店。
昼にこの辺りを散策してるときに、なんていうお店だっけ?って、自分のブログを検索して。
「いち陽」さんて見つけた時、まさにこのお店の横にいたのでした。(笑)


ということで、これは行かないとね?って。前回はヒトリでしたが、今回は相方と。
カウンターへ着席。

11年前と同じ感じでパシャ。当時も書いてますが、坐久丸さんを思い出す感じのお店なんです。

牛すじ。トロトロで美味しい!

里芋揚げ。ホクホクうま!

湯葉の入ったサラダ。

ビールの後は、お昼のお蕎麦屋さんで見つけた好みの日本酒、白岳仙に。

ホタルイカ。プリプリうまうま。酢味噌が辛子強めで美味しい。

相方はレモンサワーにチェンジ。ワタシは白岳仙お替わり!

ごちそうさまでした。帰るとき、大将に11年前に来たって話して。
そしたら、11年前だと、場所が変わってるでしょ、って。前のお店、同じ物件で火事が起きたそうで、
今の場所に変ったそう。場所はハッキリ覚えてないけど、そうだったのね~~。
行けてよかった!お料理美味しいし、近所にあったら通っちゃうようなお店です。
福井に行ったらぜひです。
さて、開店時間の17時に入ったので、まだ19時過ぎ。再び福井城跡近くで夜桜鑑賞。

ライトアップされて昼間とまた違う雰囲気です。



2軒目へ向かいます~。