4月11日(木)
ただいま~。恐竜推しの福井、駅周辺にたくさんの恐竜たち。これは動きます。

次は路面電車に乗ります。

キマシタ。

目的地は、秋吉 橋南店。秋吉は福井のやきとりで有名なお店。
福井に行く前にチェックしていたら出てきたのですが、横浜関内駅の目の前にもお店あって、
入ったことないけど普通のチェーン店だと思ってました。
そしたら福井の名店だそうで、ただ、焼き鳥5本ずつのオーダーだから食べきれないんじゃない?って、
行くつもり無かったのですが、前日行った「おきな」のママさんが、
「ワタシひとりでも5本ずつ食べるよ。純けい5本、ネギマ5本、XXX5本、〇〇〇5本、、、」
そして、ホテルの近く(つまり、おきなの近く)にも秋吉あるのですが、
「橋南(きょうなん)店が一番美味しい、たぶん焼き方が違うと思う。」って教えてくれたので、
来たのでした。

オープン時間直後、入店。焼き場前のカウンターに着席。

生レモンサワーときゅうりから。

焼きたてをカウンター内からココに置いてくれます。大阪の串カツと同じような感じ。
これは純けい、芳ばしくて美味しい!!!

はらみ!これも美味い!

特選みの。こちらは3本で、お皿に乗って登場。

キャベツ、イタダキマシタ。

あか。レバーです、それも豚。ワタシ、通常は苦手なのですが、これは美味しい!!

若どり、だったはず。

純けい、お替わり!ほんとに美味しいのです。

ごちそうさまでした。5本ずつなんて、って思ってたのに、何本食べたかな?(笑)
「おきな」のママさんに話聞いてよかった!

腹ごなしに夜桜鑑賞。歩きます。

きれいです。



ライトの色のせいか、ピンクっぽかったり、白っぽかったりします。どちらもキレイ。
静かでよい。

そして、前日に続き、また寄っちゃいました。しかし、2階担当?のママさんは別の人でした。残念。


最初2階はほかのお客さんいなくて。前の日にいた席があちらです。(笑)

はわさび。

たけのこ!よい出汁の味。

前日のママさんが絶品と言ってたアジフライ。これを食べたくて来たのでした。
お刺身でも行けるアジのフライ。表面サクッ、中身フワッ。めちゃめちゃ美味しかった。

ごちそうさまでした。この日もよく食べました。
ホテル帰って大浴場行って、おやすみなさい。。
ただいま~。恐竜推しの福井、駅周辺にたくさんの恐竜たち。これは動きます。

次は路面電車に乗ります。

キマシタ。

目的地は、秋吉 橋南店。秋吉は福井のやきとりで有名なお店。
福井に行く前にチェックしていたら出てきたのですが、横浜関内駅の目の前にもお店あって、
入ったことないけど普通のチェーン店だと思ってました。
そしたら福井の名店だそうで、ただ、焼き鳥5本ずつのオーダーだから食べきれないんじゃない?って、
行くつもり無かったのですが、前日行った「おきな」のママさんが、
「ワタシひとりでも5本ずつ食べるよ。純けい5本、ネギマ5本、XXX5本、〇〇〇5本、、、」
そして、ホテルの近く(つまり、おきなの近く)にも秋吉あるのですが、
「橋南(きょうなん)店が一番美味しい、たぶん焼き方が違うと思う。」って教えてくれたので、
来たのでした。

オープン時間直後、入店。焼き場前のカウンターに着席。

生レモンサワーときゅうりから。

焼きたてをカウンター内からココに置いてくれます。大阪の串カツと同じような感じ。
これは純けい、芳ばしくて美味しい!!!

はらみ!これも美味い!

特選みの。こちらは3本で、お皿に乗って登場。

キャベツ、イタダキマシタ。

あか。レバーです、それも豚。ワタシ、通常は苦手なのですが、これは美味しい!!

若どり、だったはず。

純けい、お替わり!ほんとに美味しいのです。

ごちそうさまでした。5本ずつなんて、って思ってたのに、何本食べたかな?(笑)
「おきな」のママさんに話聞いてよかった!

腹ごなしに夜桜鑑賞。歩きます。

きれいです。



ライトの色のせいか、ピンクっぽかったり、白っぽかったりします。どちらもキレイ。
静かでよい。

そして、前日に続き、また寄っちゃいました。しかし、2階担当?のママさんは別の人でした。残念。


最初2階はほかのお客さんいなくて。前の日にいた席があちらです。(笑)

はわさび。

たけのこ!よい出汁の味。

前日のママさんが絶品と言ってたアジフライ。これを食べたくて来たのでした。
お刺身でも行けるアジのフライ。表面サクッ、中身フワッ。めちゃめちゃ美味しかった。

ごちそうさまでした。この日もよく食べました。
ホテル帰って大浴場行って、おやすみなさい。。