5月24日(金)
畑の帰り、前週に初めて行った片倉飯店リピ。
ワタシは麻婆豆腐。

相方はワンタンメン。

麻婆豆腐は必ずこうしますよね。

前回の中華丼はやさしい味でしたが、麻婆はちょっと塩分感じました。
麻婆は町中華より四川のお店のほうがいいのかも。ごちそうさまでした。
次回は何食べようかな~~。
浜の直売所、メルカートに寄って帰宅。
晩ごはん。畑でエゴマをちょっと収穫したので焼きました。サンチュもいただきものあったし。

プシュ。

野菜で野菜と肉を巻いて巻いて。


メルカートで買ったパクチーはサラダにして、
オリーブオイルといただいたシークァーサーのポン酢で。

そして、メルカートで見かけたコチラ。氷結のモッタイナイ、浜なし。
規格外になってしまった全国各地のモッタイナイ果物をチューハイにしたそうです。
第一弾が横浜の浜なしだそう。すっきり、梨と葡萄がまざったような味、美味しかったです。

また見かけたら買ってみようかと。
畑の帰り、前週に初めて行った片倉飯店リピ。
ワタシは麻婆豆腐。

相方はワンタンメン。

麻婆豆腐は必ずこうしますよね。

前回の中華丼はやさしい味でしたが、麻婆はちょっと塩分感じました。
麻婆は町中華より四川のお店のほうがいいのかも。ごちそうさまでした。
次回は何食べようかな~~。
浜の直売所、メルカートに寄って帰宅。
晩ごはん。畑でエゴマをちょっと収穫したので焼きました。サンチュもいただきものあったし。

プシュ。

野菜で野菜と肉を巻いて巻いて。


メルカートで買ったパクチーはサラダにして、
オリーブオイルといただいたシークァーサーのポン酢で。

そして、メルカートで見かけたコチラ。氷結のモッタイナイ、浜なし。
規格外になってしまった全国各地のモッタイナイ果物をチューハイにしたそうです。
第一弾が横浜の浜なしだそう。すっきり、梨と葡萄がまざったような味、美味しかったです。

また見かけたら買ってみようかと。
ごちそうさまでした。