6月10日(月)
和歌山2日目は1日レンタカー移動。みその商店街、駅から近いレンタカーやさんで。

コラム?毎回レンタカーするたび、車が進化してるというか、、ゲーム機のコントローラーみたいに。
前回の日産車はカチャカチャってやるマウスみたい、今回のトヨタ車は、一応左右に入れて前後っていう、
昔のギアチェンジっぽかったけどね。


レッツゴー。相方ナビであっという間に目的地到着。七曲商店街です。

入り口にあったコーヒー屋さんで、コーヒーゼリードリンクいただきました。
クラッシュしてズルズル飲みます。うま。

商店街の中は、八百屋さん、魚屋さん、などやっていましたが、
写真は相方にお任せということで。こんな感じ。



この日はフタリとも「ど」Tシャツでした。


商店街のあと、朝ごはん会場へ。(朝、ホテルでヨーグルトしか食べてなかったので。)
グリーンコーナー。和歌山市内に4店舗あるそうです。ここは築地橋店。

昨晩もいただいたグリーンソフトが目印。


すでに待っていた2組のお客様に続き、11時の開店と同時に入店!
レジで注文して、番号札とグリーンソフトの引換券いただいて待ちます。

座席間に余裕のあるつくり。

テーブルに置いてあるメニューじっくり見たけど、いろいろあって、安い!




で、ワタシたちが注文したのがこれ。グリテンセット。これで600円ですって。

番号呼ばれたので取りにいって。
天かす、ガリ(紅ショウガじゃなくてガリでした!)、わかめののったシンプルなてんかけラーメン。
そして熱々コロッケ。

てんかけラーメン、細ストレート麺に優しいスープ。おいしいです。好み。
これ単品でも390円!

食べ終わったらグリーンソフトを取りに。前日食べたコンビニで売ってるのと違って、
ここで作られたやつ。さっぱり抹茶味でおいしかったです。全国展開してくれないかな。。。

ごちそうさまでした。次の目的地へ移動します~。
和歌山2日目は1日レンタカー移動。みその商店街、駅から近いレンタカーやさんで。

コラム?毎回レンタカーするたび、車が進化してるというか、、ゲーム機のコントローラーみたいに。
前回の日産車はカチャカチャってやるマウスみたい、今回のトヨタ車は、一応左右に入れて前後っていう、
昔のギアチェンジっぽかったけどね。


レッツゴー。相方ナビであっという間に目的地到着。七曲商店街です。

入り口にあったコーヒー屋さんで、コーヒーゼリードリンクいただきました。
クラッシュしてズルズル飲みます。うま。

商店街の中は、八百屋さん、魚屋さん、などやっていましたが、
写真は相方にお任せということで。こんな感じ。



この日はフタリとも「ど」Tシャツでした。


商店街のあと、朝ごはん会場へ。(朝、ホテルでヨーグルトしか食べてなかったので。)
グリーンコーナー。和歌山市内に4店舗あるそうです。ここは築地橋店。

昨晩もいただいたグリーンソフトが目印。


すでに待っていた2組のお客様に続き、11時の開店と同時に入店!
レジで注文して、番号札とグリーンソフトの引換券いただいて待ちます。

座席間に余裕のあるつくり。

テーブルに置いてあるメニューじっくり見たけど、いろいろあって、安い!




で、ワタシたちが注文したのがこれ。グリテンセット。これで600円ですって。

番号呼ばれたので取りにいって。
天かす、ガリ(紅ショウガじゃなくてガリでした!)、わかめののったシンプルなてんかけラーメン。
そして熱々コロッケ。

てんかけラーメン、細ストレート麺に優しいスープ。おいしいです。好み。
これ単品でも390円!

食べ終わったらグリーンソフトを取りに。前日食べたコンビニで売ってるのと違って、
ここで作られたやつ。さっぱり抹茶味でおいしかったです。全国展開してくれないかな。。。

ごちそうさまでした。次の目的地へ移動します~。