6月12日(水)
和歌山旅から戻った翌日の畑。

ゴーヤーは相変わらず弱弱しい。。(笑)

キュウリ、毎年暑すぎなのか、畑ではいまいちだったけど、今年はいいのかな。


ゴーヤー用に増設したネットのほうまでキュウリが侵食しています。

主軸折れちゃったトマトですが、実が大きくなってきました。

ナス。

和歌山旅から戻った翌日の畑。

ゴーヤーは相変わらず弱弱しい。。(笑)

キュウリ、毎年暑すぎなのか、畑ではいまいちだったけど、今年はいいのかな。


ゴーヤー用に増設したネットのほうまでキュウリが侵食しています。

主軸折れちゃったトマトですが、実が大きくなってきました。

ナス。

エゴマ王国。

外側ボロボロキャベツ。

パラパラ撒いておいたら育ってきた葉大根ですが、、、カメムシ大量。
これはこのままにしておきましょう。。

そして、アドバイザーさんからいただいて植えた赤芽芋、発芽してました。\(^o^)/

こちらも。

サツマイモも5本中4本は無事定着したみたい。1本はあきらめましょ。

雑草のイキオイが増してきて、夏を感じるようになってきました。おつかれさまでした!