2024年07月22日

7月の日々日記⑬いつもの横浜肉会でした。

7月17日(水)
オーケー買い出しウォーキング行って、お昼ご飯。
トーストに、お義母さま亭テイクアウトのチキンカツ挟んでいただきました。
2024-07-17 13.18.30.jpg

そして、夜の宴準備。
2024-07-17 18.21.41.jpg

いつもの横浜メンバーで肉会でした。乾杯!
2024-07-17 18.44.09.jpg

豚バラとキムチを焼いて、
2024-07-17 18.49.01.jpg

サンチュと畑エゴマで巻いてサムギョプサル。
2024-07-17 18.51.56.jpg

エゴマの醬油漬けは、「晩酌の流儀」レシピで。この調合、美味しいです。
2024-07-17 18.21.45.jpg

肉以外に作っておいたのは、
①夏野菜の揚げびたし。
2024-07-17 18.21.54.jpg

②ブロッコリーサラダ。
2024-07-17 18.21.50.jpg

③畑お化けキュウリのナムル。
これ、お化けキュウリ料理の中でキューちゃんの次によかった!
2024-07-17 18.22.06.jpg

どんちゃんが買ってきてくれたいつものチキンスティック。
2024-07-17 19.44.23.jpg

と、玉子焼き。甘くてうまい!
2024-07-17 19.44.35.jpg

ごちそうさまでした。いつものように話も弾んであっという間に解散時間でした。
あさぽんにいただいた、、でっかい汗拭きシートとパック!ありがと~~。
2024-07-18 09.19.34.jpg

また次回!
posted by suzukyon at 10:24| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月21日

7月の日々日記⑫魚寅食堂でにしんのお刺身。

7月16日(火)
雨が降ったりやんだりの1日。
雨靴にリュックの上から雨合羽着て、太極拳から畑、歩いていきました。
そして夜のジム、レディースクラス。
2024-07-16 19.15.30.jpg

15分前くらいに着いたけど、誰もいず。
そのまま時間ギリギリまでヒトリで、、久々の緊張感でしたが、、フタリ来てくれた。。ほ。
縄跳びしてる間に、いつものH山さんも登場でした。

フタリペアで筋トレ、ゴムバンド足にかけてのトレーニング、ワイドスクワットまで。
そのままペアでキックミット持つ練習、楽しかった。
外は涼しいけど、湿度高くてジムでは汗ビッショリ、おつかれさまでした。

で、この日は晩ごはん作りたくない!てことで相方と魚寅食堂さんへ。
雨のせいか、お客さん少な目でした。
生ビールとホッピーで乾杯!そして食べたかったアジフライ。
2024-07-16 21.06.39.jpg

それと、相方が気になってたら、店長さんにおすすめされたにしん!
北海道ではたまにあるけど、こっちでもお刺身食べられるんですね。
2024-07-16 21.00.35.jpg

ということで、お刺身と、
2024-07-16 21.11.14.jpg

天ぷらでお願いしました。ふわふわでうま!!
2024-07-16 21.15.42.jpg

こういう時は、日本酒で。
2024-07-16 21.14.25.jpg

あと、初めて注文してみたつくね。メニューにあったことも気づいてませんでした。(笑)
2024-07-16 21.11.19.jpg

ごちそうさまでした。さくっと終了。
帰って、残り物ちょっとつまんで。おつかれさまでした~~。2024-07-16 22.56.02.jpg
posted by suzukyon at 08:49| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月20日

映画「キングダム 大将軍の帰還」

7月12日(金)

公開日に観に行ってきました。Tジョイ横浜。
9e77a5475a674eb1.jpg

キングダムシリーズ4作目。
前作を観たのが1年くらい前で、そのラストにチラッと吉川晃司さま。

今回は、その吉川さま演じる将軍「ほう煖(ほうけん)」と、
大将軍「王騎(大沢たかお)」の戦いがメインでした。
最初は軍どおしで戦ってるけど、将軍どおしの一騎打ちみたいになると、
みんなその周りに輪になって見学みたいな。(笑)
ヘビー級どおしの戦い、見ごたえありました。

あ、あとワタシの好きな新木優子さんも過去の女将軍として登場。
女将軍にしては腕も体もほっそ~~て感じだったけど、それはそれでよしと。(笑)

前回は誰なのか明かされてなかった小栗旬さんの役どころも明らかになって、
次回、メインになるのかなあ、という感じ。
山田裕貴くんの万極さんもまだまだ目立ってないし、この先も楽しみです。

原作読んでないので、続いてくれるといいな~。
ラベル:Tジョイ横浜
posted by suzukyon at 08:13| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする