7月23日(火)
太極拳教室からの畑。

畑作業、通常は週イチペースですが、キュウリの成長がすごいので、
ここ最近は週2で行かないと巨大化しちゃうんです。ギリセーフか!


ゴーヤーも元気になってきました。

エゴマは相変わらずのすごさ。

茄子も今年はそこそこ良い感じ。

ネットで守ったトマト。けっこう割れちゃってますがまあまあ。

収穫物。おつかれさまでした。

7月26日(金)
この週2回目の畑、相方と往復バスで行きました。日差しがものすごくて。

相変わらずどんどんできてるキュウリ。

長茄子がほんとに細長い!

ゴーヤーは相方にお任せ。

エゴマ、虫食い減ってきてけっこうきれいな葉っぱが多くなってきました。

ニョロくんにやられたけど頑張ってる赤芽芋、でもちょっと小さいな。。

去年の種が落ちてたのか、マリーゴールドが咲いています。

サツマイモ区画はお隣さんとの境が分からなくなるほどワサワサ、
なんとか弦返しして、境目の草刈り。

こちら収穫物。

畑のはじっこにヒマワリ。この写真撮ろうとしたらスマホが熱すぎのせいか、カメラが全然起動せず。
何度も冷やしたり時間かかってイライラ。(笑)
次回から畑はデジカメ持っていこうかなあ。

お疲れさまでした。片倉飯店よって帰宅でした。
太極拳教室からの畑。

畑作業、通常は週イチペースですが、キュウリの成長がすごいので、
ここ最近は週2で行かないと巨大化しちゃうんです。ギリセーフか!


ゴーヤーも元気になってきました。

エゴマは相変わらずのすごさ。

茄子も今年はそこそこ良い感じ。

ネットで守ったトマト。けっこう割れちゃってますがまあまあ。

収穫物。おつかれさまでした。

7月26日(金)
この週2回目の畑、相方と往復バスで行きました。日差しがものすごくて。

相変わらずどんどんできてるキュウリ。

長茄子がほんとに細長い!

ゴーヤーは相方にお任せ。

エゴマ、虫食い減ってきてけっこうきれいな葉っぱが多くなってきました。

ニョロくんにやられたけど頑張ってる赤芽芋、でもちょっと小さいな。。

去年の種が落ちてたのか、マリーゴールドが咲いています。

サツマイモ区画はお隣さんとの境が分からなくなるほどワサワサ、
なんとか弦返しして、境目の草刈り。

こちら収穫物。

畑のはじっこにヒマワリ。この写真撮ろうとしたらスマホが熱すぎのせいか、カメラが全然起動せず。
何度も冷やしたり時間かかってイライラ。(笑)
次回から畑はデジカメ持っていこうかなあ。

お疲れさまでした。片倉飯店よって帰宅でした。