2024年08月22日

8月の日々日記⑧お盆休み明けジム~85bar~ちょい呑み酒場~鶏冠。

8月17日(土)
お盆休み明けのジム、土曜のレディースクラスから。9名でした。
2024-08-17 12.20.17.jpg

キックミット持ってのペア練、たまには、ということで、いつものサウスポーペアではなく、
WKさんとペア。お互いに間違えまくって頭の体操でした。(笑)

おつかれさまでした~~。シャワー浴びて昼ご飯食べて。
2024-08-17 14.13.03.jpg

元々お休みデイ、前日もお休みなっちゃったので、翌日まで結局1週間の夏休み。
しかし、特にどこにも行かず、外食も1日だけ、いつものようにご飯作って、、、って、
ちょっとモヤモヤしてたので、この日は夕方飲み、からの前に行った「ちょい呑み酒場」まで、
飲みウォーキングすると決めて。

まずは、このところ土日祝は14時から開いている85bar。ジムからの男子メンバー2,3人、
あと初めましての人や、何回かあったことある人、というメンバー。
2024-08-17 17.51.03.jpg2024-08-17 18.03.59.jpg

生ビールとレモンサワー2杯でごちそうさまでした。
歩きます!
2024-08-17 18.51.16.jpg

30分くらい歩いて、ほぼ目的地到着したら、その向かい側にお祭り?
2024-08-17 18.58.59.jpg

ちょっと行ってみたら、浦島町のお祭りみたいでした。
2024-08-17 19.00.22.jpg

戻って、お邪魔しま~す。
2024-08-17 19.02.32.jpg

けっこう広い店内、前に行ったときはガラガラだったのですが、お祭りのせい?
奥はいっぱいそうで、誰もいなかった手前のスペースに通されて、エアコンつけてくれて。
2024-08-17 19.09.57.jpg

で、この後、お祭り帰りのファミリー軍団が入ってきて、こちらのスペースもいっぱい。
4家族くらいの軍団だったので、席、お店の人に申告して端っこに移動。
そこからは、、保育園か幼稚園のような状況でした。(笑)
お店の方も忙しそうで、「お料理の提供に時間かかるかもしれません、すみません。」て。

食べたかった干し豆腐がきたころ、三線教室だった相方も合流。
2024-08-17 19.34.00.jpg

干しタケノコのピリ辛炒め。メンマ好きには間違いない一品。
2024-08-17 19.42.25.jpg

美味しかったけど、子供いっぱいのファミレス状態になってきたので、2杯目飲んで退散。
お店の方、すまなそうに「お料理時間かかってすみませんでした。」ってまた言うので、
「大丈夫ですよ~、また!」と言ってお店出ました。わかるよ~~。。。


ということで、気になったお隣のお店へ。鶏冠さん。
2024-08-17 19.05.10.jpg

カウンターだけのお店、常連さんっぽい女性がヒトリいらして。
テレビの置いてある入り口側の席に。
2024-08-17 20.28.09.jpg

ホッピー黒セット。しかし、この中の焼酎、芋っぽい香りに味。
芋、苦手なのです、、まあ。ホッピーで割ってるのでなんとか。(;^_^A

アボカドサラダ。
2024-08-17 20.32.31.jpg

タコ唐揚げ、どちらも美味しかった!
2024-08-17 20.38.39.jpg

ごちそうさまでした。また30分、歩いて帰宅。4次会して、おやすみなさい。。
2024-08-17 22.32.34.jpg


posted by suzukyon at 10:36| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月21日

8月の日々日記⑦台風7号引きこもりのお好み焼き。


8月14日(水)
畑の帰り、いつもの片倉飯店さんはお盆休みなので、久々に白楽の加とうさんで鴨つけカレー。
2024-08-14 12.47.40.jpg

食べてる途中、相方が熱中症になりかけちゃって。(;^_^A
畑から、途中ダイソー寄ったり、涼みつつ歩いてたけど、お店入ってからもなんか汗とまらないって、
ぐったり感あって、、白楽から電車で帰りました。

帰って、水シャワー浴びて復活?
この日の夜は、お義母さまに来てもらって一緒に晩ごはんでした。
日曜に元住吉の鈴木水産でマグロのテールをゲットしてたので、食べてもらおうと。
2024-08-14 18.08.33.jpg

この日収穫した畑茄子のマリネも作りました。
2024-08-14 17.44.48.jpg

誕生日にいただいてた赤ワインも開けて、ししゃものアヒージョと。
2024-08-14 18.49.46.jpg2024-08-14 18.49.58.jpg

ごちそうさまでした。


8月14日(木)
昼ご飯は畑ゴーヤーのチャンプルー定食。
2024-08-15 13.32.23.jpg

夕方、整体行って夜のプシュ。
2024-08-15 18.08.19.jpg

お義母さまにいただいたカツと、あとは野菜。
2024-08-15 18.04.00.jpg

ごちそうさまでした。お盆休み終了!(だったはずなのですが。)


8月16日(金)
お盆休み終わって、この日は長間先生ライブサポでお仕事開始。のはずだったのですが、
強烈な台風7号、関東に接近情報で、お店も臨時休業、ライブも中止となりました。
引きこもった1日、横浜、ウチの周辺は結果的には雨も風もそれほどでもなかったんですけどね。

お昼はサッポロ一番で。
2024-08-16 13.16.57.jpg

なんとなく外にも出ず、ボランティアの医療用コットンキャップ、
最後のまつり、縫い縫いしてました。

夜も冷蔵庫に残ってたものでお好み焼きでした。
2024-08-16 18.37.35.jpg

サイドはゴーヤーのツナマヨ、いただきものの漬物、エゴマの葉など。
2024-08-16 18.28.05.jpg

録画してたドラマとか見まくって、なんだか空白の1日。



posted by suzukyon at 09:14| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月20日

8月14日のマイファーム~長茄子大量収穫~。

8月14日(水)
そろそろキュウリも終わった感じだったので、この週は水曜に相方と1日畑。
2024-08-14 11.47.41.jpg

あら、終わったと思ったけどまだ1本。
DSC08065.jpg

ゴーヤーが良い感じになってきました。
DSC08066.jpg

こっちにも。
DSC08067.jpg

ここも。
DSC08080.jpg

葉っぱも元気です。
DSC08081.jpg

そして、ここにきて長茄子がいっぱい。
DSC08069.jpg

ピーマンもそこそこで。
DSC08070.jpg

エゴマも相変わらず。
DSC08077.jpg

収穫したナス。
DSC08072.jpg

キュウリとゴーヤーとピーマン、エゴマ。
DSC08074.jpg

弦返しだけしたサツマイモ区画。お隣との境が分からないほど。
DSC08071.jpg

お隣さんのヒマワリ。そろそろ秋~冬計画しないと、だけど暑くてそんな気にも。(;^_^A
DSC08082.jpg

おつかれさまでした。
posted by suzukyon at 08:57| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。