9月9日(月)
相方と畑行った帰りの片倉飯店。
ワタシは茄子と肉の味噌炒め定食。夏の季節限定メニューのようですが、まだあってよかった!
しっかり味でごはんが進みます。でもしょっぱいわけではなく、味噌の味がよいです。

ごちそうさまでした。
帰ってジム。16時少し前。

行った時1名いて、ワタシのあとに2、3名、85のヤコさんも!\(^o^)/
さらに、大河内さん、トレーナーじゃなくて、自分のトレーニングで。
そしてキックミットは、連続のミドル、前蹴り、ロー、前半に10→9、
後半は8をとばして7→6→5。あとはコンビネーション、でした。
パンチもいつもの連続ジャブ、フック、アッパー、オーソに構えてまた同じのを。
おつかれさまでした。
久々にバイトの無い月曜日で、お義母さま亭で晩ごはん。カツオちゃん。

そしてあんかけ焼きそば。お腹いっぱい、ごちそうさまでした。

帰り道、85へ。22時過ぎ。

土曜日にあった、ちょっとした事件の全容が語られました。
そうだったのか。。色々ありまずね。また!
9月10日(火)
久々にいつもの火曜日、太極拳教室→夜のジム、レディースクラス。

火曜のレディースクラス、いつぶり??
前週は井上尚弥さんの試合見るから、その前は納涼会の演奏お仕事、
その前は、坐骨神経痛ギックリみたいになって、その前はお盆休みでジムお休み、だったかな、
ということはほぼ1か月ぶり。(笑)
行ったら、サウスポー先輩のH本さんと、5分前くらいまでフタリ。
会長、「今日はちょっとハードに行きましょうか!」とか言い始め。やだ。(笑)
その後、割と最近入った感じの方も来たので、普通にハードでした。
めずらしく、来てたMOBのTシャツ、どこで買ったんですか?とか聞かれたり。
いつもよりフレンドリー会長でしたが、ミットはミドルのカットからのミドル、とか、
きつかったです。おつかれさまでした。
帰って急いで晩ごはん。

ゴーヤーと豚肉のかき揚げ、カボチャの素焼き、ピーマンとちくわの炒め物、
コールスローはジム前に作っておいたもの。

ジム後は、白茄子のオリーブオイル焼きと、

サンマ!今年初!細目な子でしたが、美味しかったです!

茄子から秋刀魚、夏から秋、なのにまだまだ暑い。。
ごちそうさまでした。
相方と畑行った帰りの片倉飯店。
ワタシは茄子と肉の味噌炒め定食。夏の季節限定メニューのようですが、まだあってよかった!
しっかり味でごはんが進みます。でもしょっぱいわけではなく、味噌の味がよいです。

ごちそうさまでした。
帰ってジム。16時少し前。

行った時1名いて、ワタシのあとに2、3名、85のヤコさんも!\(^o^)/
さらに、大河内さん、トレーナーじゃなくて、自分のトレーニングで。
そしてキックミットは、連続のミドル、前蹴り、ロー、前半に10→9、
後半は8をとばして7→6→5。あとはコンビネーション、でした。
パンチもいつもの連続ジャブ、フック、アッパー、オーソに構えてまた同じのを。
おつかれさまでした。
久々にバイトの無い月曜日で、お義母さま亭で晩ごはん。カツオちゃん。

そしてあんかけ焼きそば。お腹いっぱい、ごちそうさまでした。

帰り道、85へ。22時過ぎ。

土曜日にあった、ちょっとした事件の全容が語られました。
そうだったのか。。色々ありまずね。また!
9月10日(火)
久々にいつもの火曜日、太極拳教室→夜のジム、レディースクラス。

火曜のレディースクラス、いつぶり??
前週は井上尚弥さんの試合見るから、その前は納涼会の演奏お仕事、
その前は、坐骨神経痛ギックリみたいになって、その前はお盆休みでジムお休み、だったかな、
ということはほぼ1か月ぶり。(笑)
行ったら、サウスポー先輩のH本さんと、5分前くらいまでフタリ。
会長、「今日はちょっとハードに行きましょうか!」とか言い始め。やだ。(笑)
その後、割と最近入った感じの方も来たので、普通にハードでした。
めずらしく、来てたMOBのTシャツ、どこで買ったんですか?とか聞かれたり。
いつもよりフレンドリー会長でしたが、ミットはミドルのカットからのミドル、とか、
きつかったです。おつかれさまでした。
帰って急いで晩ごはん。

ゴーヤーと豚肉のかき揚げ、カボチャの素焼き、ピーマンとちくわの炒め物、
コールスローはジム前に作っておいたもの。

ジム後は、白茄子のオリーブオイル焼きと、

サンマ!今年初!細目な子でしたが、美味しかったです!

茄子から秋刀魚、夏から秋、なのにまだまだ暑い。。
ごちそうさまでした。