2024年10月16日

10月の日々日記⑨畑帰りの片倉飯店で炒飯&餃子。

10月11日(金)
畑帰り、いつもの片倉飯店。
この1週間くらい、ジム界隈で炒飯の話題が飛び交ってて(笑)食べたくなったので、炒&餃!!
このお店では初めて注文。
そしたら、パラパラだけどしっとりした炒飯うま!!餃子もパリパリでジューシー、うまうま!!
2024-10-11 13.17.46-1.jpg

ペロッと完食しました。あ、餃子は相方と半分しましたが。
ごちそうさまでした~~。満足~~。

この日はおでんにしようと決めてたので、帰ってから高島屋へ。
いつもはスーパーで買うさつま揚げとか練り物系ですが、
那須合宿行った時に手土産にした「能登屋」さんの練り物が美味しかったので、買ってみようと。
ついでに入れたかった牛すじも横浜地下のお肉屋さんで発見してゲット。

仕込んでプシュ。
おでんはいったん冷まして味が染みるの待って、温め直していただきます。
2024-10-11 18.37.22.jpg

牛すじ、大根、たまご、あとは能登屋さんの。
2024-10-11 18.35.08.jpg

やはり美味しい!違うもんですねえ。圧力鍋で下茹でした牛すじもうまい!
2024-10-11 18.40.42.jpg

畑でいただいた白茄子は焼いて。
2024-10-11 18.35.23.jpg

まだ残ってるあん肝。
2024-10-11 18.35.37.jpg

あん肝には日本酒、これも那須で買ってきた栃木の「旭興」。
2024-10-11 19.38.46.jpg

ごちそうさまでした。


posted by suzukyon at 08:40| Comment(0) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。