12月9日(月)
前日が相方の三線教室、結の会の忘年会だったのですが、その日記はまた別途。
朝起きたら乾燥で喉やられた?な感じのイガイガ感あったけど、
整骨院行って、昼ご飯。味噌ラーメン。うまうま。

この日のバイト、前日の連絡では、18時出社でいいってことで、ジム行くか~って思ってたけど、
てんちょ~が、咳出て嫌な感じ、そして、交代で入れるスタッフいないってことで、ワタシ16時入りに変更、
てんちょ~には様子見で20時に上がってもらって。しかし、ワタシも喉イガイガしててのど飴舐め舐め。
帰ってアルコール消毒しておやすみなさい。


12月10日(火)
喉が微妙だけど、いつものように太極拳教室行って帰ってきて、
夜のジムに向けて晩ごはんの準備してたんだけど。
どうも熱あるような気がして計ったら、、38℃!?
コロナ?まずは家にある抗原検査キットで確認してみたら陰性。
でもこれって間違うときあるし(前回の相方コロナ2回目もいったん陰性だった)
家から一番近くにできた発熱外来に翌日のウェブ予約してふとんに入って。
電気毛布付けたけど、手が冷たくて寒くて寒くて。。それと喉と頭痛。


そのころこんな。

一応、てんちょ~に連絡したら、てんちょ~も38.8℃。。。
さらにフロアスタッフのヒトリ発熱、もうヒトリも寒気と咳って。。
翌日、発熱外来行ってまた連絡しますってことで、だけど、キッチンふたり、
コロナかインフルだとやばい、スタッフラインがざわざわしてました。
食欲はあったので、用意してた晩ごはん食べて、2Lの水のペットボトル持って、自室にこもりました。

12月11日(水)
夜中に汗ビッショリで着替えてまた寝て朝。う~む。

食欲なかったので、食べずに予約した発熱外来へ。
受付に名前言うと、外の椅子でお待ちくださいって。そうだよね。
で、15分くらい待って、入り口入って入ってすぐ右のドアから小さい部屋に。
入って正面に透明のアクリル板で、小さい窓がある部屋でした。
向こう側とはこの電話機みたいなので会話との。
しばらくして、コロナとインフルの検査しますね、って小窓からナースさんが鼻の奥ぐりぐり。
インフルなったことない&コロナの時は自主療養だったので、初めてのぐりぐり、結構痛いんですね。(;^_^A


そして数分、ナースさん来て、「インフルA型でした。」って。コロナは陰性だったそう。
写真撮りますか?って見せてくれたので、一応撮ってみました。
この後先生来ますので、そのままお待ちくださいって、またしばし待たされて。

先生来て、電話使わず小窓あけて「インフルA型ですね、お薬出しますので。」って言って退散。
そのあとまたナースさんきて、処方箋と領収書くれて、会計はクレジットで済んでるので、
あとで確認してください。って。
ウェブ予約の時に保険証の写真とか、お薬手帳の写真とか、クレジットカード番号とか、
記載するのですが、確かにこれだと、ほぼ誰とも接触せず全部終わりますよね。なるほどね~。
薬局でお薬もらって、初インフルなので、吸入方法、丁寧に説明していただき、帰宅。
人生初イナビル。

そして発熱外来の帰りに買ったクーリッシュ美味しかった。
帰ってすぐ、スタッフラインに報告。
その後、夕方くらいに、てんちょ~は普通の風邪だったみたいで熱も下がってきて喉だけ、
フロアスタッフのフタリも普通の風邪だったと。ワタシだけかい~~っ。。。


もらった薬飲んで寝て、相方が昼にしちゅ0ご飯(リクエストした)作ってくれて。

寝たり起きたりを繰り返し、普通ならこんなに寝られないよね、って思うけど、
こういう時って寝ますね。。。
夜、相方が作ってくれるといったけど、なんとなく熱も下がってきたので、
気になってた冷蔵庫の豚肉をミルフィーユして。


ダッシュで食べて部屋にこもって。

晩ごはん直後は37℃だったけど、そのあとまた上がってほぼずっと平行線。喉が痛くて。。


インフルの症状って検索すると、喉の痛みってほぼ無いみたいなんだけど、喉痛いんですよね。
なので、どっちかっていうとコロナの症状のほうが近いんだけど、検査結果はインフルだったし。
ま、どっちにしても、5日は動けない、ってことで。まだ継続中です。
前日が相方の三線教室、結の会の忘年会だったのですが、その日記はまた別途。
朝起きたら乾燥で喉やられた?な感じのイガイガ感あったけど、
整骨院行って、昼ご飯。味噌ラーメン。うまうま。

この日のバイト、前日の連絡では、18時出社でいいってことで、ジム行くか~って思ってたけど、
てんちょ~が、咳出て嫌な感じ、そして、交代で入れるスタッフいないってことで、ワタシ16時入りに変更、
てんちょ~には様子見で20時に上がってもらって。しかし、ワタシも喉イガイガしててのど飴舐め舐め。
帰ってアルコール消毒しておやすみなさい。


12月10日(火)
喉が微妙だけど、いつものように太極拳教室行って帰ってきて、
夜のジムに向けて晩ごはんの準備してたんだけど。
どうも熱あるような気がして計ったら、、38℃!?
コロナ?まずは家にある抗原検査キットで確認してみたら陰性。
でもこれって間違うときあるし(前回の相方コロナ2回目もいったん陰性だった)
家から一番近くにできた発熱外来に翌日のウェブ予約してふとんに入って。
電気毛布付けたけど、手が冷たくて寒くて寒くて。。それと喉と頭痛。


そのころこんな。

一応、てんちょ~に連絡したら、てんちょ~も38.8℃。。。
さらにフロアスタッフのヒトリ発熱、もうヒトリも寒気と咳って。。
翌日、発熱外来行ってまた連絡しますってことで、だけど、キッチンふたり、
コロナかインフルだとやばい、スタッフラインがざわざわしてました。
食欲はあったので、用意してた晩ごはん食べて、2Lの水のペットボトル持って、自室にこもりました。

12月11日(水)
夜中に汗ビッショリで着替えてまた寝て朝。う~む。

食欲なかったので、食べずに予約した発熱外来へ。
受付に名前言うと、外の椅子でお待ちくださいって。そうだよね。
で、15分くらい待って、入り口入って入ってすぐ右のドアから小さい部屋に。
入って正面に透明のアクリル板で、小さい窓がある部屋でした。
向こう側とはこの電話機みたいなので会話との。
しばらくして、コロナとインフルの検査しますね、って小窓からナースさんが鼻の奥ぐりぐり。
インフルなったことない&コロナの時は自主療養だったので、初めてのぐりぐり、結構痛いんですね。(;^_^A


そして数分、ナースさん来て、「インフルA型でした。」って。コロナは陰性だったそう。
写真撮りますか?って見せてくれたので、一応撮ってみました。
この後先生来ますので、そのままお待ちくださいって、またしばし待たされて。

先生来て、電話使わず小窓あけて「インフルA型ですね、お薬出しますので。」って言って退散。
そのあとまたナースさんきて、処方箋と領収書くれて、会計はクレジットで済んでるので、
あとで確認してください。って。
ウェブ予約の時に保険証の写真とか、お薬手帳の写真とか、クレジットカード番号とか、
記載するのですが、確かにこれだと、ほぼ誰とも接触せず全部終わりますよね。なるほどね~。
薬局でお薬もらって、初インフルなので、吸入方法、丁寧に説明していただき、帰宅。
人生初イナビル。

そして発熱外来の帰りに買ったクーリッシュ美味しかった。
帰ってすぐ、スタッフラインに報告。
その後、夕方くらいに、てんちょ~は普通の風邪だったみたいで熱も下がってきて喉だけ、
フロアスタッフのフタリも普通の風邪だったと。ワタシだけかい~~っ。。。


もらった薬飲んで寝て、相方が昼にしちゅ0ご飯(リクエストした)作ってくれて。

寝たり起きたりを繰り返し、普通ならこんなに寝られないよね、って思うけど、
こういう時って寝ますね。。。
夜、相方が作ってくれるといったけど、なんとなく熱も下がってきたので、
気になってた冷蔵庫の豚肉をミルフィーユして。


ダッシュで食べて部屋にこもって。

晩ごはん直後は37℃だったけど、そのあとまた上がってほぼずっと平行線。喉が痛くて。。


インフルの症状って検索すると、喉の痛みってほぼ無いみたいなんだけど、喉痛いんですよね。
なので、どっちかっていうとコロナの症状のほうが近いんだけど、検査結果はインフルだったし。
ま、どっちにしても、5日は動けない、ってことで。まだ継続中です。