この日は半日会場で仕事して、午後、一人だけ帰国の途へ。
来た時と同じようにバルセロナから、フランクフルト経由で帰ります。
が、帰りは羽田でなく、成田。
お仕事会場で元上司と昼ごはんでも食べて帰りますか、と言っていたのですが、
それどころではなく、仕方なく、空港で一人ランチ。
チェックインして、再び床ツヤツヤのバルセロナ空港。


タパス系のお店もあったんですが、ワインぐびぐびしたくなっちゃうので、
目に入ったイタリアン系へ。
お盆持って並ぶ形式。
まずボトルのビールを取って(笑)
ガラス越しに見えたピザがおいしそ~だったので、お願いしたら、
きれいなオネエチャンが切り取って皿に乗せてくれたのは、こんなにデカ!!
お皿の直径20cmはあります。
む~、これは食べきらん。

頑張ったけど、、、この辺りまで。(笑) ゴチソウサマでした~。

残ったユーロ現金で、何か買いますか。

散々うろうろして、結局オリーブ購入。お店で食べたのがおいしかったからね。実がでっかいやつ。
しかし、お、重い。。。

もうすることもなくなり、そろそろゲートNo分かるかしら?と掲示板のとこに行ったのですが、
まだ出てこない~。
AかBかCか、、はチケットに書いてあるんだけど、
Bのいくつなんだかは、ぎりぎりじゃないと出てこないんですね。

搭乗時間もけっこう遅れて。
機内では爆睡。

あっという間にフランクフルト~。
沖止め!というとなぜか、うつぼ姐さんが頭をよぎってしまうワタクシ。
いや、姐さんのようにラウンジ記事とか無いので、すみませんがっ!(笑)

ぞろぞろ移動!

長くなったので続く。。(笑)
【関連する記事】
私も!!!
ハハハ~このシーンで、うつぼ姐さん思い出しましたよ(爆)
よく似合いますもんね!
ピザ、デカッ!!!
ピザでか~(^w^)
フランクフルト、、私も後ろから降機しました。日本もそうすればいいのに。
ゲートって、海外だとぎりぎりまで表示が出ないことってありますよね。
広い空港だからそんなことがあるのかな、とおもいますが、ハラハラしますよね。
うつぼ姐さんの旅行、出張日記、楽しいですもんね~。
rtfkさん、
ピザ、ガイジンサイズなんですかねえ。。
あき坊さん、
食べる?(笑)
うつぼ姐さん、
後から降りるの、いいですよね。
早いしね~。
久々のヨーロッパ、しかも乗り継ぎで、色々思い出しました。
ぺこりんさん、
ワタクシも、トランジットはいろんなとこでトラブルありましたよ。
ヒースロー、コペンハーゲン、ストライキで、とかね。。(笑)