2012年11月20日

吉井和哉 .HEARTS TOUR 2012仙台~ちそう亭。

11月16日(金)

すでにさらっと書きましたが、吉井.HEARTS TOUR 仙台スタート。
武道館チックな円形のホールで、2階席2列目、バーニー側でけっこう近い。
肉眼で、表情までばっちり、というわけにはいかないけど、まったく問題無し!

bluebird姐さんも気にされていた衣装、ですが、
新潟とは違ってました。
上下黒のスーツ系、ただ、素材が上下で違ってるみたい。
ジャケットはベルベット系?ちょっとライトに光る感じ、ただパンツはそうではなく、、
微妙。(笑)
光のあたり具合でなんだかね?
シルエットは新潟に比べたらましだけど、やっぱりもっと細いパンツのほうがいいなあ。。て感じでした。

ただ、新潟ではアンコール前まで着てたジャケット、仙台では「熱帯夜」の前に脱いでて、
中の黒のシャツ、これはよかったです。

MCは新潟より落ち着いた、感じ。余裕?(笑)

今回は、さらにバーニーのコーラスにグッと来ました~。
BLACK COCK'S HORSE、メインラインの上、すごくよく声が通って気持ちいい~。
母いすゞ、点描のしくみも。

あとはやっぱり佳史さん!ムードメーカーです。しかし。。
新潟の時も気になったのは、、途中、なんかトラブル?でスタッフさんが駆け寄ることがあったような。
予定されてたスネアチェンジ?
いや、でも佳史さんセッティングでスネアの左上に、スネアチックなものがセッティングされていて、
それを替えるシーンも。
しかも、交換まだやってる間に、ONE DAYの鶴ちゃんイントロ始まって、、ジャーン!に間に合う??
ていう妙にドキドキ。(笑)
間に合ってましたけどね~~。

そしてアンコールで。
誰よりも先にダッシュで出てきた吉井氏。
「ま~た座ってたな!」です。あわてて立ったよ。

ロックンロールのメソッド、間奏で始まるナポリタンズDXメンバー紹介。
みんなちょっとずつソロっぽいプレイ。
佳史さん→鶴ちゃん→ジュンゴさん→生ちゃん→バーニーのソロとかぶって曲も進行、
サビにつながっていくところがめっちゃかっこいい!!
それに、バーニー、紹介される時の笑顔がステキすぎ。
なんてうれしそうな顔なんでしょう。ふふ。

ラストの新曲「HEARTS」は北国の歌だと言ってました。
たしかに。
やはり、吉井氏は南国より、北国が似合います。
沖縄系には、来ないでいいよ~~。(笑)

ライブ後のY嬢。「意味が分かりました!このままベストアルバムですよ!」
でしょ?
DSC00014.jpg

実は仕事のことも時々、頭をよぎっちゃったライブでしたが、やっぱり行ってよかった。です。

ライブ後はここで。(って迷いながら探したんですけどね。)
DSC00015.jpg

ちそう亭。2008年に吉井ライブDORAGON HEAD MIRACLE…のときの打ち上げが、
たぶんここだはず。ジョシュが貝持って大騒ぎ、な写真と、大きな生簀、で調べてみたのをY嬢が覚えてて。
行って見ましょうって。(笑)
DSC00019.jpg

オツカレサマでした~。
DSC00016.jpg

おすすめメニュー。
DSC00017.jpg

焼き牡蠣、いただきます!でっか!
DSC00020.jpg

蟹サラダ!蟹はやっぱりマヨネーズ!
DSC00021.jpg

サービスしていただいた海苔の佃煮自家製。これは、、日本酒プリーズ!DSC00022.jpg

きのこ焼き盛り。でっかいなめこです!
DSC00023.jpg

日本酒、いっちゃいましょ。
DSC00026.jpg

アナゴ天。うまっ!
DSC00025.jpg

ゴチソウサマデシタ。
2軒目に向かいます!!

ラベル:仙台 ちそう亭
posted by suzukyon at 01:59| Comment(6) | TrackBack(0) | 吉井和哉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
仙台いらしてたんですね。
いかがでしたか?
穴子は何して食べても美味しいですよね~
Posted by kotobukimaru at 2012年11月20日 12:12
lovinさん、ライヴ関連の記事、HIGHで楽しそう~♪
これがあるから頑張れるんですね。
Posted by つるちゃん at 2012年11月20日 14:19
瞑想水、、面白い名前ですね。(^_^)
ライブで盛り上がり酒で盛り上がり、、何よりでございます。
Posted by うつぼ at 2012年11月20日 19:44
すごーい!豪華ですね。
サンプラザは1階がだだっぴろくて見やすかった記憶があります。でもここは広いほうのハコですよね。狭いほうがうれしいような気もしますが、吉井さんクラスになるとここか県民会館になるんでしょうか。
Posted by ぺこりん at 2012年11月21日 12:44
衣装・・(笑)

黒いブログに、「吉井衣装」で検索してコメントくださった方がいらっしゃって(爆)
なんでも、18日イイカズヤの日の札幌で、また新潟のおっさんスーツ着た模様ですw
で、なんて表現していいかわからなくてモヤモヤしてたのを、あっしがバッサリ斬ったの読んですっきりされたそうです、よかったよかった(笑)

いいな、味わえば味わうほど嵌るライブですよね。
Posted by bluebird at 2012年11月21日 22:04
kotobukimaruさん、
はい、お邪魔してました~。
あっという間でしたが、仙台、どのお店も人が感じいいし、
食べ物もおいしくて。満喫しました。

つるちゃんさん、
このためにだけ、、がんばってます。(笑)

うつぼ姐さん、
無理やり感もありつつ、盛り上がりました!

ぺこりんさん、
サンプラザ、空間に余裕があって見やすかったです!
大きさもちょうどいい感じ。NHKホールとか武道館とかだと、、
顔見えないし。。

bluebirdさん、
今、読んできました。(笑)
そっか、1個置きなのかな。。
仕事で微妙になってきたけど、、来週の武道館、またレポしまっす!
とくにおっさんスーツについて!(笑)
Posted by lovin at 2012年11月21日 23:01
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック