2013年09月21日

人生80年。


快晴のお台場。フジテレビが見えます。この近くで2日間の研修でした。
DSC01979.jpg

研修のお題は、ざっくり言うと、
「人生80年、明日は何が起こるかわからない最近の情勢。50歳からの働き方を見直すために今から準備しましょう~~!」
みたいな。

ということで、集められたのは全員今年48歳。(笑)

初日は、
今までのキャリアをたな卸し、自分が一番充実していたのはどこか?それはどうしてか?
みたいなのを4人チームで、インタビュー形式だったり、話合いだったり、色々やって、
全く初対面の人から、強み、特徴、、、などなど指摘をしてもらう、と。所謂「気づき」ってやつ。

2日目に、
これからの働き方を具体的にデザインする。
たとえば、明日会社がつぶれたら? 競合会社と合併して、そこに移籍になったら? 
アジアのメジャーじゃない地域に今とは別の仕事内容で赴任になったら?
なんてことを真剣に、何をしておけば対応できるのか、前向きに働けるのか?
とか。

まあ、こんなことはリアルにありがちな状況。でも、そんなに真剣に、そのために何かを準備する、なんてことは
実際にはやってる人はほとんどいないですよね。

で、50歳になってから考えたんじゃ厳しいよ。ってこと。
(要は転職したりするんだったら早めにね、っていう会社の作為を感じないことも無いんだけど。。)

初対面のメンバーで、ちょっと話しただけで、そんなに?って思いますが、
さすがにちゃんとそういう会社が作っているプログラム、、、初日に指摘されたことで、
なるほどね~~、今までの(仕事以外でも)自分の行動、モチベーションの理由がはっきりしたことがあったんです。
「好きなことで、好きにやらせてもらわないと、まったく充実感無し」

同じようなプロジェクトを最後までやり遂げたとしても、、好きか、好きにやらせてもらったか、で、
そこに達成感とか充実感を感じる、感じない、っていうのがあって。
もちろん誰だって好きなことが楽しいに決まってるんだけど、、極端みたい。。はは。(笑)


そんな2日間研修でゴザイマシタ。2日めのお昼。石焼キムチビビンパ。DSC_0692.jpg

オツカレサマでした。
DSC01982.jpg

DSC01984.jpg

ラベル:研修 ビビンパ
posted by suzukyon at 16:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 諸々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
オーバーしていますが自分も受けたい研修内容です(爆)
Posted by at 2013年09月21日 20:15
あ~、数年前を思い出します。。
Posted by あき坊 at 2013年09月22日 02:09
昨年無謀にも会社辞めちゃったけど、もうちょっと計画的にすればよかったかな
なんて本当に思いました。
世の中をナメテいたのかもしれませんが。(^_^.)

こういう研修をする会社、、いいんだと思いますが、自分のことは自分でよく考えて
おきなさい、ってことなのかもしれませんね。。。
Posted by うつぼ at 2013年09月22日 09:36
獏さん、
52歳研修ってのもあるらしいです。(笑)

あき坊さん、
数年前??ですか~~。

うつぼ姐さん、
自分のことは自分で、、、なのか、明日つぶれるかもよ?みたいな?
ま、聞いてみると、同じような会社はみんな同じような研修あるみたいっす。。
Posted by lovin at 2013年09月23日 23:52
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック