2015年07月15日

TONYさんTYO脱退の件。

大阪日記の途中ですが、、
ショックすぎます~~。(涙)
TYOからVoのTONYさん脱退のニュース。年末のラママまで。。。
http://tyo-jpn.syncl.jp/?p=info&id=29178


<TONYからのコメント>

愛すべきTYOというバンドを脱退することになりました。
改めて歌うという事の楽しさを気付かせてくれたバンドです。
6年という自分としては最長のバンド生活でした。
ただこれ以上TYOで歌い続ける事に気力の限界...
疲れを感じるようになってしまいました。
年齢的なものなのか、体力的なものなのか自分でもわかりません。
ヒーセ、マッド、オカヒロ、お世話になった関係者の皆様、
そして何よりもずっと愛してくれたファンのみんな、
本当にありがとうございました。
またどこか違う形でも、歌う姿でお会いできればと思っています。
ありがとう。 

TONY


「TYOで歌い続ける事に気力の限界...疲れを感じる」
そういえば最近のライブでは声にちょっとつらそうな感じがあるときもあったけど、
あのハイトーンで、、TYOのパフォーマンスを出し続けることに責任感があるから
こういう選択をしたのかなあ。。

でも、、TYOの曲はTONYさんの声じゃないとTYOじゃなくなっちゃう。
バンドのファンにとってつらいのは、このメンバーでの演奏が2度と観られなくなること。
それぞれソロとかで観られるものじゃなくて、バンドが好きなのってそのメンバーで構成する音が好き、
パフォーマンスが好きっていうことなんですよね。
曲がそのバンドの曲だったらそのバンドかっていうと、そうじゃない。
だから好きなバンドが解散してもう観られないっていうのは一番悲しいことだけど、
Voが変わるっていうのはほぼそれに近いような感じがします。

特にTYOは、その要素が強いバンドだと思う。

脱退。
誰か加入するの?
わ~ん、、想像できない。
TYOの今までの曲はTONYさんじゃないとダメでしょ。

いかん、ここ最近で一番のショックかも。。
残りのライブは7本。
ちょうど先週の吉井ライブビューイングの後に、いつものY嬢とチケットゲットの話しをしてたところだった。
上野、代々木、渋谷は参戦決定してたけど、札幌、大阪も行く??
まだ冷静になれないな。(涙)


☆TYOの年内のライヴスケジュール☆

8/22(土)@東京・上野 音横丁『WELCOME BACK TO 横丁!!』

9/12(土)@札幌 Zepp Sapporo 『HAMMERBALL 2015』
9/13(日)@札幌 Solid 『TYO ALL-ROUND ONEMAN SHOW』

DSC_0089.jpg
9/22(火・祝)@大阪・心斎橋 VARON 『超高揚!!!』with The High
9/23(水・祝)@名古屋・大須 ell. FITS ALL 『超高揚!!!』with The High
9/26(土)@東京・代々木 Zher the ZOO 『超高揚!!!』with The High

12/19(土)@東京・渋谷La.mama TYOワンマンライヴ『(タイトル未定)』
(詳細は後日発表いたします)



マッドさん、オカヒロさんは自身のブログでコメント。ヒーセはこれからかな。。
http://www.madohuchi.com/blog/?p=10779
http://yaplog.jp/okahirock/archive/1999

up_2154174.jpg
ラベル:Tony TYO
posted by suzukyon at 08:51| Comment(4) | TrackBack(0) | TYO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ヒーセのブログも更新されましたね。。
吉井結婚話とは違った意味で、寝耳に水なニュースでした。
長く続けることの難しさをあらためて感じます。
しかし、、トニーさ~~ん(涙)。。
Posted by いつものY at 2015年07月15日 23:59
こんばんは。
ご心痛のほど、お察しいたします。
よって、nice!なしで。
Posted by あき坊 at 2015年07月16日 01:04
Yどの、、
ヒーセのブログ読みました。
テキトーに続けるのではない、バンドをそういうレベルで続けることの大変さ、
なんでしょうね。。
でもやっぱり、、この4人でのライブが観られなくなると思うと。。(涙)

あき坊さん、
お気遣い、ありがとうございます~~。。
Posted by lovin at 2015年07月16日 02:31
Posted by lovin at 2015年07月16日 02:40
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック