年に1回の府中の「酔竹」さんでのライブでした。
去年→http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2014-11-17
一昨年→http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2013-11-11

おいしい和食のお店です。ほんとにほんとにおいしいんです~~。(笑)
今年は、父の傘寿祝いでも使わせていただきました。

ライブ前のビールと、最初の1品、あん肝の茶碗蒸し。たまらなく美味い!


そしてライブスタート。お客様にはお料理がどんどん出されます。

前回、前々回に来てくださった方も、ハジメマシテノ方も。
このお店の常連さんが多いですが、ここ、けっこう社長さんや、ママさんや、市長さん関連、
一般にはエライ方々が多いような気がします。
でもみなさん、感じよい方ばかりで、えらそーな人いません!(笑)
ライブ後、ワタクシタチもお料理をいただきます。

お造り。どれももっちり、おいしい~。

大根とつくね(?)かな、練り物の炊いたもの。上品すぎる味つけ。

里芋系のお芋にきのこの餡かけ。こちらもなんというおいしさ。

西京焼き。ほんのりとおいしい。

〆のご飯なのですが、ご飯にトロッといろんなものが餡かけのように。
食べたことない味。調味料の味ではなく素材の味がおいしい。
なんていうお料理なのか、、大将に聞くの忘れた。。

ごちそうさまでした。
CDも手ぬぐいもたくさん買っていただき、
手ぬぐいは後ろに貼っていた現品までお買い上げいただいてしまい、
アリガトウゴザイマシタ!!
セットリスト:こちらには太鼓持っていけないので、(三)三板と(パ)パーランクー
1部
安里屋ゆんた (パ)
スージーズの唄 (三)
芭蕉布 (パ)
島酒ジントヨー (三)
結の花
てぃんさぐの花~ヒヤミカチ節 (三)
島唄 (パ)
2部
2部
繁盛節 (パ)
十九の春 (パ)
オジー自慢のオリオンビール←リクエスト (三)
かなさんどー (パ)
月ぬ美しゃ
なんくるないさLet It Be (三)
花
豊年音頭 (三)
EC
ハイサイおじさん~オジー自慢のオリオンビール (パ)
また来年~~~!
また来年~~~!
沖縄の音楽を聴きながら日本酒なんて、、、これも素敵♪
酔竹さんは、ほんとに最高においしいです。
もうちょっと近かったらぜひ一緒に行きたいお店です~~。