今年初ライブハウス!!
Zher the Zoo YOYOGI 12th Anniversary "LIVE!LIFE!!STYLE!!!"
The HIGH、ザ・キャプテンズ、MAGUMI AND THE BREATHLESSの3バンド。

相方といつものY嬢と現地に18時過ぎ待ち合わせ、だったのですが、あれ?誰もいない?
なんとチケットは18時OPEN、18時半STARTと記載されてますが、
18時半OPEN、19時STARTの間違いだったそうで。。

入場はSTARTぎりでいいので、向いにあるお店で1杯飲んで待つことにしました。はい、乾杯!

なぜかテーブルの上にトマト缶が4個乗ってました。お通しはパン!


ハムとサラミ盛を注文したらトマト缶の理由がわかりました。
肉が厚紙みたいのに乗ってて、それをそのままトマト缶の上に乗せて、こんな感じ。
ですが、この時18時40分、急いで食べてZher the Zooに戻ります。(汗)

だって、The HIGHがトップバッターだったからね。

前日のOGのツブヤキ、ウォーミングアップ用のセットリストに萌え萌え。
そして、この日のセットリストが右。(翌日のFBです。)


いつも楽しいメンバー紹介では、今年の抱負。
KINGはいつも音楽と同じくらい歴史好きって言っても、
何も証明するものがないから資格取得の試験受けるそうです。(笑)
ちなみにこの日は2.26事件の2月26日でした。
さらっと短め40分くらいで終了。
短かったけど、今まで観たOGの中では一番テンション高い感じ。
レコーディング中、7月くらいにリリースだそうです。楽しみ。
そして2番目が楽しみにしていたザ・キャプテンズ。
このドリンクの後ろに見えているのはメンバーのポストカードです。

実は見たことないのにツイッターフォローしていたリーダーの薔薇王子 傷彦さま。
そう、見た目でわかるようにGSです。


期待通り、いや期待以上に楽しいライブで、嬉失神。(笑)
最後のグループサウンズ、ザ・キャプテンズってMCしてたけど、曲自体はそんなにGSじゃないのも。
でもMCとか演出がもう。(嬉) タイガースのカバー曲「花の首飾り」もあったし。
Xジャンプみたいなポーズで「失神!」ってみんなでジャンプしたりね。↓コレ。
すごいです。またライブに行きたいな~~。愛ゆえに!
そして最後に登場のMAGUMI AND THE BREATHLESS。
あのレピッシュのVo、MAGUMIさん、レピッシュ好きだったけど、ソロはまったく知らなくて、
どんな感じなのかな~~?と期待。
だけど、、う~ん、そんなに好みじゃない感じで、、3曲くらいのとこで退散しました。
ザ・キャプテンズは大収穫だったな~~。
こういう演出が楽しいバンドを観ると、自分のライブの刺激になります。
お客さんを楽しませようっていう意識が高いんでしょうね。
あと、もともとGS好きだし、The HIGHもGS要素いっぱいだし、、
なかなかいいブッキングでした。(出演順も含めて。笑)
そんな感じでGSモード全開になって数日後の昨日、ムッシュかまやつの訃報。(涙)
スパイダースのフリフリとか超かっこよかったんだよね。残念。。
ご冥福をお祈りします。
久々のザーザズー、楽しかったです。
なによりザ・キャプテンズ…薔薇から生まれた傷彦王子にやられましたー。
あれから毎日、失神してます(笑)。愛ゆえに!
いえいえ、今回ワタシもアップ遅れたので。。(笑)
傷彦さま、いいよね~~。
またライブに行きたい!愛ゆえに!