2017年05月10日

ふるさと納税で尾鈴豚(おすずとん)其の壱。

相方がふるさと納税して届いた「PREMIUM PORK 尾鈴豚(おすずとん)」。
自治体 宮崎県 児湯郡 都農町です。
56650.jpg


じゃーん!中はこんなでした。
56651.jpg


中に冊子が入っていて、それぞれの美味しそうなレシピが載っています。
DSC_0748.jpg
DSC_0745.jpgDSC_0746.jpg
DSC_0747.jpgDSC_0744.jpg


早速スモークウィンナーを野菜添えで!冊子にはスモークウィンナーだけでしたが、
フランクも一緒にキャベツや玉ねぎと蒸し焼きにしました。
うまい!!ジューシーです~~。
DSC_0372.jpg


また別の日、↑のフランクを冊子に載ってるようにポトフにしました。
でも、ポトフよりも焼いたほうが美味しいな。
DSC_0420.jpg


昼ごはんにロースハムのホットサンド作成。これも冊子の通りに。
DSC_0422.jpg


バイト後の深夜ごはんで、残ってたスモークウィンナーとフランク、カブと一緒に頂きました。
やっぱりこの食べ方が一番!!
DSC_0461.jpg


そろそろ賞味期限が~~、、な、
残り(ベーコン、粗挽きウィンナー、ボロニアソーセージ、生ハム)はまたこれから。。。(汗)

しかし、ふるさと納税、純粋にその自治体を応援したい、というより、
きっとお礼品に魅力のあるとこに集まってますよね。当たり前だけど。。


ラベル:ふるさと納税
posted by suzukyon at 10:33| Comment(4) | TrackBack(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
故郷のためになっているんだろうか・・・と思う事がありますね。。。。。
Posted by achami at 2017年05月10日 21:13
achamiさん、
美味しくいただいておいてなんですが、たしかにいいのかな?って
思いますよね~~。
Posted by lovin at 2017年05月11日 23:35
児湯郡都農町って???
友達が住んでますがぜんっぜんこんなこと考えたことなかった。
彼女の家に泊まりにいったとき、魚がうまいと言われていたので、
こういう返礼品に(@_@)。
Posted by うつぼ at 2017年05月12日 23:08
うつぼ姐さん、
あら!お友達がこちらに!?
相方がやってたので、まったく自分はどこの地域かも知らず、、
この日記を書くときに改めて確認したような次第で。。(汗)
Posted by lovin at 2017年05月14日 09:51
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック